渥美半島農園日記

渥美半島で露地野菜を栽培する”わたらい”のブログ

ガイアの夜明け

2008-02-19 23:38:11 | 農園日記
今、ガイアの夜明けを見ました。
有機栽培の野菜のことの番組でした。
化学農薬ではない微生物農薬(殺菌剤)のことをやっていましたが、露地野菜栽培農家の僕には使用する必要ないものでした。
キャベツもトウモロコシも殺菌剤よりも殺虫剤をよく使うからです。
番組の中でも紹介されていましたが、有機栽培というのはとても大変な仕事です。
でも、どれぐらい大変な仕事かということはあれぐらいの紹介ではとても紹介しきれるほどではありませんが、このような番組で皆さんが農業に少しでも関心を持ってくれたらうれしいです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変やけど (masa)
2008-02-20 08:04:48
消費者大半は、価格で、買うしね~
生産者も、消費者を選ぶ時代ですね。
ありがとうございます (わたらい)
2008-02-21 12:13:38
masaさん、コメントありがとうございます。
僕としては、消費者を選ぶというより、生産者は農薬の使用基準を厳守し、消費者はその農産物を納得して買ってもらえるようになればいいと思います。

コメントを投稿