goo blog サービス終了のお知らせ 

孝ちゃんのシニアライフⅡ 

ペンから鍬に持ち替えて美味しい野菜を作ろう・・・

さくらまつり

2017年04月10日 | 地域

地域の桜祭りに気楽会で参加しました

青空?とは言えなかったが久しぶりに仲間が集まって屋外でのビールは旨かった

コメント

気楽会のバーベキュー大会

2016年10月17日 | 地域

気楽会のバーベキュー大会

気楽会メンバーの農園で行われました

コメント

卒業シーズン

2016年03月26日 | 地域

 地域の小学校の見守り活動をしています関係で卒業式に列席しました

お祝いの紅白饅頭

卒業生たちの名前をみて 昔のような名はほとんどなく そのまま芸名に使っても良い名前が多いようです

コメント

左義長

2016年01月16日 | 地域

近隣小学校のとんどです
何かと子供たちとのかかわりが多くあるので たけとり 前日の組み立てと本番の今日と 小学校へ出かけて手伝ってきました

天候も穏やかで心地よく燃えるとんどの火を眺めながら 本年の無事を願ってきました

コメント

里香ちゃん達と芋ほり

2015年10月05日 | 地域

地域の可愛い友達が芋ほり体験をしたいとの事で 朝から畑へ

思ったほど芋の数が無くてがっかりだったが 子供たち結構楽しんでいた

名残のピーマンを収穫したり 

へっぴり腰で畝あげをしたり 体育祭の代休を楽しんでいた

 

水菜の苗をご近所さんから頂いたので植えました

コメント

敬老の日

2015年09月21日 | 地域

敬老の日の今日マンション住人の敬老会がありました
近くの町のコーラスグループの歌唱指導で楽しい時間が過ぎました
90歳のKさん 体の不自由なMさん 又生花など華やかな雰囲気の中 お食事 紅白まんじゅうで祝ってもらいました

 

コメント (1)

表彰状

2015年04月28日 | 地域

 地域の小学校の見守り隊をしている

早いもので 子供たちを見守ってもう10年にもなる 
 卒業生を送り 新入生を迎える  
 放課後 道で会ったら挨拶してくる子共  恥ずかしそうに下を向き通りすぎてゆく子供
色々あって10年 この度 
立派な賞状と金一封(商品券)を頂戴した

 ボランテアなのに なんだか気恥ずかしい!

コメント

西山小学校の入学式

2015年04月10日 | 地域

長い間 このブログもサボっていた

この冬は天候が定まらず畑の手入れも うまくゆかなかったが玉ねぎジャガイモ順調に育っている

今日は西山小学校の入学式に参加
小さい子供たちのパワーをもらって地域のおじさんも年を忘れて頑張ろう

という事でお祝いにいただいた紅白まんじゅうで 久しぶりにお薄を頂く

 

 

コメント

春の行事

2014年04月10日 | 地域

今年も又卒業 入学のシーズンを迎えました
例年通り見守り隊長として近隣の小学校へ出席してきました

コメント

みまもり隊

2014年03月10日 | 地域

 

 子供たちの登校見守りをしています
今年卒業のこどもから礼の手紙が届きました
しっかりした字のきれいな子供です
匿名なので誰だか分かりませんがこうした手紙は何よりうれしいものですね  

学校 親のしつけがうかがわれます

コメント

にほんブログ村

にほんブログ村 80歳代