ヒロシのぶらっとぶらぶら(パート2)

ようこそ!
 気のむくままの不定期ブログです。

牧野公園②

2023-05-25 20:54:05 | ドライブ

 ↑ 記念すべき植物。

 

 ↑ <司牡丹>。

 

 ↑ 梅の花、黄色の蓮。

   残念ながら開花期は1~3月。5~10cmの山野草。

 その葉です。緑が元気でした。

 

 ↑ 音楽を流しながら列車が通っていきました。停まった?

 

 

そして・・・

 先生のお墓のまわりにもバイカオウレンがたくさんいました。

 

そこで<本日終了、さぁ帰ろう、下りよう>、としたところ、

 杖をついた少し足の悪い年配の女性と会い、

  <こんにちは~>と挨拶すると、

  <〇〇✖✖は、見られました?>と聞かれましたが、聞き取れません。

  ヒ <え、なんですか?>

  女 <ガンゼキランや>

    <一週間ほどしか咲きません。今満開です。

     これを見に、しんどいけど上がってきたんよ>

    <二週間前は、県立植物園で一週間限定で観覧できた時は、

     大混雑だったんよ~>

 

  で、お墓の奥の方に案内してもらいました。

 

 

 ↑ ここの黄色はみんなガンゼキランです。群生じゃ。

 

 いい方と出会い、いいものを見せてもらいました。

 

 県立牧野植物園もいいんでしょうが、こちらにこの時間に来れたことで、

  充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牧野公園(佐川町)① | トップ | 峰屋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事