コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
NOVA
)
2005-04-26 16:05:25
朝の電車だったようで、通勤や通学の学生さんがたくさん乗ってたようですね。何ともやりきれない思いでいっぱいです。どうして…
TBありがとうございます
(
usagi
)
2005-04-26 16:33:08
死者数がそんなに増えたんですか・・・。
本当に前代未聞の大惨事ですよね。
しかし去年から世界各地で
いろんな事故が(天災も含め)あって
これから、どうなってしまうんでしょうね。
せめて、防げる事故は起こさないでほしいですね。合掌。
TBありがとうございます
(
S-tyle
)
2005-04-27 08:36:27
今まで、JRは早いからええわぁ~と思っていましたが、安全を犠牲にして成り立っていたスピード化だったということなんでしょうか。
残念ですね。
JR
(
る☆
)
2005-05-01 15:18:21
私はJRを利用してます。中央線です…。
安全だし、早いな~とか思ってたけど…。
結局は安全というのが抜け落ちただけですか…。
どうして安全にいけなかったのかが問題だね。JR西日本さんは。
外国もこの国の鉄道を見てたらしいということでしたので…。
今現在からして死者のみでいきますと、107人だそうです。
かなり不安が来ます。でも電車使わないといけないのも事実…。
早く解決に向けてほしいです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
本当に前代未聞の大惨事ですよね。
しかし去年から世界各地で
いろんな事故が(天災も含め)あって
これから、どうなってしまうんでしょうね。
せめて、防げる事故は起こさないでほしいですね。合掌。
残念ですね。
安全だし、早いな~とか思ってたけど…。
結局は安全というのが抜け落ちただけですか…。
どうして安全にいけなかったのかが問題だね。JR西日本さんは。
外国もこの国の鉄道を見てたらしいということでしたので…。
今現在からして死者のみでいきますと、107人だそうです。
かなり不安が来ます。でも電車使わないといけないのも事実…。
早く解決に向けてほしいです。