元気一杯で

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

6-22                孔子   仁者寿

2018-06-21 05:42:28 | 好日 日
今から2500年前

知者楽水 仁者楽山
知者動 仁者静
知者楽 仁者寿

知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ。
知者は動き、仁者は静かなり。
知者は楽しみ、仁者は寿し(いのちながし)。

意味は、つぎの通りです。
知者(物事の道理に通達している者)は、動く水を楽しみます。仁者(知の上にさらに仁を備えている者)は、動かない山を楽しみます。知者は活動し、仁者は静かです。知者は変化に適切に対処していくことを楽しみとし、仁者はすべてに安んじてあくせくしないので長生きします。

「仁者寿」でありたいものです。

6⁻21                      また足がつった

2018-06-21 05:17:09 | 好日 日
6じに尼崎に出発



今日の偉人たちの健康診断は「森鴎外 潔癖症はつらいよ」ですってよー
しかも来週は漱石回「我が輩は健康である!?文豪 夏目漱石」の再放送。未視聴の方はぜひ!


明治の文豪・森鴎外。その素顔は極度の「潔癖症」。トイレに入る前には扉の取っ手を何度も拭き、食べ物は果物まで徹底的に加熱。なにが鴎外をそうさせたのか?

詳細森鴎外には作家とは別に医者というもうひとつの顔があった。ドイツで初めて細菌を目にした鴎外はショックのあまり極度の潔癖症になってしまう。
細菌を徹底的に排除する鴎外の生活は現代医学で見るとどうなのか?さらに鴎外が死ぬまで家族にすら明かさなかったある深刻な病とは?

鴎外の残した作品を手がかりに鴎外の人生の選択と病との向き合い方を考える。