コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
お世話様でした・・・
(
yun
)
2009-03-18 17:30:06
週末お疲れ様でした。
どの写真も綺麗ですね
カモメにはびっくりしました
しおりちゃんもビックリするわね
それにしても凄い迫力でいい写真だと思います
お寿司も、牡蠣、ホタテ、どれも美味しかったですね
ご馳走様でした
いつもは、おしゃべりして帰るだけですが
今回のように一泊して~まるで観光旅行のようで
楽しかったですね
カラオケも充分唄えましたし
taeさん、相当練習してたのではないですか
高い声が綺麗にでていてびっくりしました
まだ~私も練習不足のようです
取り敢えず、兄弟会の件は今回下見でき良かったですね。
後は全員参加できれば万々歳ですね
本当にご苦労様でした
こんにちわ
(
satomine
)
2009-03-18 19:16:00
部屋からの眺め、かもめの写真、迫力ありますね。
お天気もよく、兄弟会の下見、しおりちゃんとの楽しい時間、良かったですね。
岐阜はここ数日暖かく、ソメイヨシノの開花宣言がありました。今日の最高気温は20.9度で、5月の陽気でした。
我家の庭のすいせん・ムスカリ・チュウリップ、一気に咲き始めましたよ。
先週ハウステンボスへ旅行に行き、陽気に誘われて歩き回っているので、お疲れ気味の私です(笑)
今晩は
(
yuu
)
2009-03-18 20:20:19
素敵な画像ですね。
船から撮られた景色がとっても素敵~
青い空とカモメ・・
画像を拝見していても爽快な気分になります
お姉さま現役
素晴らしい~
独り暮らしの私も頑張らなくちゃ・・
しおりちゃんと会えてよかったですね。
taeさんと一緒にお船に乗ったしおりちゃんの
喜ばれているお顔を想像しています
yunさん、今晩は^^
(
tae
)
2009-03-18 23:44:39
今日は夫と写真展を見に行き、そのあとは
同級会があるというので、待ってる時間、
スズさんのお宅で夕食を御馳走になり、
酔っぱらった夫と一緒に
只今、帰ったところです。
プチ旅行、楽しかったね!
次回も仙台1泊して、何処かに行きましょう!
下見を付き合ってくれて、本当にお疲れ様でした。
あとはパンフと予定表を作って送るだけです。
全員参加の楽しい兄弟会になるといいですね。
satomineさん、今晩は^^
(
tae
)
2009-03-18 23:48:27
久しぶりの松島でしたが、
お天気に恵まれ、楽しいひと時を過ごせました。
カモメ、迫力あるでしょう!
ハウステンボスの旅、ちょこっと見せて頂きました。
大昔、yunさん夫婦といったことがあるので、
とても懐かしく拝見しました。
写真がとっても綺麗ですね。
機会があったら、もう1度、行ってみたいところですね。
yuuさん、今晩は^^
(
tae
)
2009-03-18 23:56:44
お天気に恵まれ、
久しぶりの海に思わず歓声が・・・!
とっても気持の良い一日でした。
日曜日のせいか、観光客が多く、
不況、どこ吹く風・・・といった感じでした。
青い空にカモメ、爽快でもありましたが
あまりに多く、ヒッチコックの「鳥」を思い出しました。(苦笑)
でも写真で見ると、白い綺麗な鳥ですね~~。
姉は84歳でまだ現役、
頼もしい姉です。
いつも元気をもらって帰ってくる
情けない妹なんですよ。
こんばんは・・
(
ako.
)
2009-03-19 21:49:15
姉妹 仲良く楽しい時を過ごされたようですね
83歳のお姉さま
まだ現役でお仕事なさっているんですね
元気でお仕事続けられるとは 素敵です
うちの母は 年下ですが
もう自分の事するのが やっとです
taeさんもyunさんも お二人とも
歌、お上手そうですね
歌える方 羨ましいです
場も盛り上がり 楽しいでしょうね
akoさん、今晩は^^
(
tae
)
2009-03-19 22:40:08
骨粗鬆症気味で、背中が以前に比べまるくなりましたが、でも元気ですね。
まだ、仕事をしてるのですから凄いです。
歌はyunさんがとっても上手いですよ。
妹ながら聞きほれてしまいます。
秋元順子さんと同じ歳ですから、歌手デビューを
考えても・・・(笑)
我が家は全員歌がすきなので、兄弟会の二次会は
カラオケがないと駄目なのです。
松島の大観荘には言いカラオケルームがあり
幹事としてはそれを確かめたかったのです。
そのための下見でした。(笑)
あぁ松島や~
(
風の旅人
)
2009-03-19 22:54:18
松島湾を巡りながら塩釜行きだったかな?
船の中で牡蠣鍋を食べたことがあった。
まだブログもしてなかった時代のことだが、懐かしい思い出が蘇りました。
お二人の定番はカラオケ
この「マディソン郡の恋」はワテもお気に入りの歌です。
以前秋元順子さんの歌を歌ったことがありますが、その時この曲をアップしてなかったなあ
風の旅人さん、こんにちは^^
(
tae
)
2009-03-20 17:48:16
今の松島はホテルが建ち並び、昔の面影は
なくなりましたが、船から見る島々はやはり綺麗でした。
もう旬の時期は過ぎましたが、焼き牡蠣、美味しかったですよ。
ランチのお寿司もわが街で食べるのとは少し違いますね。
秋元順子さんの持ち歌、妹は全部歌えるんです。
今回、マディソン郡の恋、教えてもらいました。
もし、オフ会でご一緒できたら、お聞かせできるように頑張りますね。
生の風さんの歌も楽しみですね~~。
松島
(
たなちゃん
)
2009-03-21 06:29:54
おはようございます
松島は一度行ったきりです
遊覧船で昼食したのが思い出されます
あの雪の中のサッカーテレビで見ました
見てるほうが寒く感じました
カラオケの唄う表情いいですね
プロ級ですね
たなちゃん、おはようございます。
(
tae
)
2009-03-21 09:35:20
近くて遠い松島ですよね。
お天気に恵まれ、ちょっとしたプチ旅行になりました。
カラオケの表情良いでしょう!
もちろんyunさんですよ。
表情だけじゃなく、歌もうまいですゥ~~!
おはようございます。
(
ころん
)
2009-03-22 10:17:44
日本三景の松島ですね~
いい風景見せていただきました。
一度行きたいところです瀬戸内と違った風景雄大ですね。
御兄弟会素晴らしい催し楽しみですね。
たくさんのお集まりtaeさまのお役観光となりましたね。
松島
(
tae
)
2009-03-22 11:12:24
ころんさん、おはようございます。
日本三景の松島も昔に比べ、かなり観光化され、
海岸線にホテルが乱立しています。
でも海岸のすぐそばにある瑞巌寺や、奥松島は
素敵ですよ。
5月末、行きますのでその時はたっぷり松島を
ご紹介いたしましょう。
兄弟会ですので楽しみながらの幹事役です。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
どの写真も綺麗ですね
カモメにはびっくりしました
しおりちゃんもビックリするわね
それにしても凄い迫力でいい写真だと思います
お寿司も、牡蠣、ホタテ、どれも美味しかったですね
ご馳走様でした
いつもは、おしゃべりして帰るだけですが
今回のように一泊して~まるで観光旅行のようで
楽しかったですね
カラオケも充分唄えましたし
taeさん、相当練習してたのではないですか
高い声が綺麗にでていてびっくりしました
まだ~私も練習不足のようです
取り敢えず、兄弟会の件は今回下見でき良かったですね。
後は全員参加できれば万々歳ですね
本当にご苦労様でした
お天気もよく、兄弟会の下見、しおりちゃんとの楽しい時間、良かったですね。
岐阜はここ数日暖かく、ソメイヨシノの開花宣言がありました。今日の最高気温は20.9度で、5月の陽気でした。
我家の庭のすいせん・ムスカリ・チュウリップ、一気に咲き始めましたよ。
先週ハウステンボスへ旅行に行き、陽気に誘われて歩き回っているので、お疲れ気味の私です(笑)
船から撮られた景色がとっても素敵~
青い空とカモメ・・
画像を拝見していても爽快な気分になります
お姉さま現役
独り暮らしの私も頑張らなくちゃ・・
しおりちゃんと会えてよかったですね。
taeさんと一緒にお船に乗ったしおりちゃんの
喜ばれているお顔を想像しています
同級会があるというので、待ってる時間、
スズさんのお宅で夕食を御馳走になり、
酔っぱらった夫と一緒に
只今、帰ったところです。
プチ旅行、楽しかったね!
次回も仙台1泊して、何処かに行きましょう!
下見を付き合ってくれて、本当にお疲れ様でした。
あとはパンフと予定表を作って送るだけです。
全員参加の楽しい兄弟会になるといいですね。
お天気に恵まれ、楽しいひと時を過ごせました。
カモメ、迫力あるでしょう!
ハウステンボスの旅、ちょこっと見せて頂きました。
大昔、yunさん夫婦といったことがあるので、
とても懐かしく拝見しました。
写真がとっても綺麗ですね。
機会があったら、もう1度、行ってみたいところですね。
久しぶりの海に思わず歓声が・・・!
とっても気持の良い一日でした。
日曜日のせいか、観光客が多く、
不況、どこ吹く風・・・といった感じでした。
青い空にカモメ、爽快でもありましたが
あまりに多く、ヒッチコックの「鳥」を思い出しました。(苦笑)
でも写真で見ると、白い綺麗な鳥ですね~~。
姉は84歳でまだ現役、
頼もしい姉です。
いつも元気をもらって帰ってくる
情けない妹なんですよ。
83歳のお姉さま
まだ現役でお仕事なさっているんですね
元気でお仕事続けられるとは 素敵です
うちの母は 年下ですが
もう自分の事するのが やっとです
taeさんもyunさんも お二人とも
歌、お上手そうですね
歌える方 羨ましいです
場も盛り上がり 楽しいでしょうね
まだ、仕事をしてるのですから凄いです。
歌はyunさんがとっても上手いですよ。
妹ながら聞きほれてしまいます。
秋元順子さんと同じ歳ですから、歌手デビューを
考えても・・・(笑)
我が家は全員歌がすきなので、兄弟会の二次会は
カラオケがないと駄目なのです。
松島の大観荘には言いカラオケルームがあり
幹事としてはそれを確かめたかったのです。
そのための下見でした。(笑)
船の中で牡蠣鍋を食べたことがあった。
まだブログもしてなかった時代のことだが、懐かしい思い出が蘇りました。
お二人の定番はカラオケ
この「マディソン郡の恋」はワテもお気に入りの歌です。
以前秋元順子さんの歌を歌ったことがありますが、その時この曲をアップしてなかったなあ
なくなりましたが、船から見る島々はやはり綺麗でした。
もう旬の時期は過ぎましたが、焼き牡蠣、美味しかったですよ。
ランチのお寿司もわが街で食べるのとは少し違いますね。
秋元順子さんの持ち歌、妹は全部歌えるんです。
今回、マディソン郡の恋、教えてもらいました。
もし、オフ会でご一緒できたら、お聞かせできるように頑張りますね。
生の風さんの歌も楽しみですね~~。
松島は一度行ったきりです
遊覧船で昼食したのが思い出されます
あの雪の中のサッカーテレビで見ました
見てるほうが寒く感じました
カラオケの唄う表情いいですね
プロ級ですね
お天気に恵まれ、ちょっとしたプチ旅行になりました。
カラオケの表情良いでしょう!
もちろんyunさんですよ。
表情だけじゃなく、歌もうまいですゥ~~!
いい風景見せていただきました。
一度行きたいところです瀬戸内と違った風景雄大ですね。
御兄弟会素晴らしい催し楽しみですね。
たくさんのお集まりtaeさまのお役観光となりましたね。
日本三景の松島も昔に比べ、かなり観光化され、
海岸線にホテルが乱立しています。
でも海岸のすぐそばにある瑞巌寺や、奥松島は
素敵ですよ。
5月末、行きますのでその時はたっぷり松島を
ご紹介いたしましょう。
兄弟会ですので楽しみながらの幹事役です。