コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
メリークリスマス
(
夢子
)
2007-12-25 23:13:21
taeさん、お疲れさま
ご主人が帰ってきてホッとされたのですね。
体調が落ち着きよかったです。
でも、よく調べて無理しないでくださいね。
元気な奥様がいればこそ、ご主人も頑張れるのですものね…
今年中に満願成就の見込みとか、すごいです
素敵なコーヒーカップですね。
taeさんの生活には、彩りや艶があって素敵
お疲れ様!!
(
yun
)
2007-12-25 23:18:15
メリークリスマス
ステキなクリスマスカードの雰囲気です
仕事をしっかりし、趣味も楽しみ、
夫婦水入らずでゆっくりティータイムを楽しみ
最高のクリスマスじゃないですか
美味しいコーヒーに少しのクッキーでもいい・・・
私も何より至福の時です
そう~元気な夫が傍にいれば
それでいい・・・
クリスマスぐらいは、こう言っとかないと
さすが!
(
ミサ
)
2007-12-26 06:02:07
素晴らしいの一言。
クリスマスバッチりですよ。
ご主人様もすごいすごい。大変だけど、やりがいがあるお仕事でしょう。
疲れて帰ってきても、やさしくて、美人な奥様がお迎えで
でもお互いに無理は禁物、これからも体に気をつけて、頑張りましょうね。
夢子さん、こんにちは^^
(
tae
)
2007-12-26 14:29:25
穏やかな日が続きますね。
でも今日の予報を聞いてましたら、年末は荒れるとか、これから台所の大掃除をしようかと思ってるところです。
いろんな行事も終え、主人も帰ってきましたので、
心臓のドキドキもよくなるのでは・・・と思っていますが、検査の結果を聞き、なにかあったら、キチンと対応しようとおもっています。
私、珈琲カップ集めるのがすきなの・・・
磁器も良いけど、冬場は陶器がいいですね。
珈琲にはクッキーが
です。
今年もあとわずか・・・
(
tae
)
2007-12-26 14:36:24
クリスマスもおわり、今年もあとわずか、
あっという間の1年でした。
Mさん、日帰り手術でしたね。
主人に話したら「Mさんて、よく手術するね」だって・・・
しても、しなくても・・・と言われると逃げちゃうのに、Mさんは感心よね。
年末は荒れるようなので、今日これから、台所の大掃除です。2階は2重サッシにしたとき大掃除しましたし、台所をやればおしまいです。
でも、何かと気ぜわしいですね。
ミサさん、こんにちは^^
(
tae
)
2007-12-26 14:48:24
商売は大変です。
お正月の4日から、主人は又出かけるのですよ。
最近、いない事が寂しくなってきましたね。
寄る年波でしょうか(笑)
そういえば、ミサさん、腰はもうすっかり治られましたか?
何処か悪いと、気が滅入りますね。
まして、これからは雪の季節、
閉じ篭る事が多いので、食べ過ぎに気をつけねば・・・と思っています。
心臓に脂肪が付き過ぎてるのでは・・・と、
心配しているの
ステキな画面
(
shouko
)
2007-12-26 17:12:44
黒を背景に、味わいのあるコーヒーカップににクッキー・・・それにステキな椅子が後方に・・・・
とても粋な演出ですネ
何かしら、くつろぎが感じられて、とても癒されるような光景のクリスマスカードに出来上がりましたネ
シック好みのtaeさんならではのセンスが光っています。
不整脈の症状がおありになったとか・・・
うちの夫もそういわれて、お薬を飲んでいるようです。
でも運動は適度にした方がいいようで、暇があれば、フィットネスセンターに通っているようです。
だんだん、病気とうまく付き合っていかなければならない年齢になってきてるんでしょうネ
しっかりと主治医のアドバイスを守らなきゃーね
素敵なクリスマス♪
(
出羽ママ
)
2007-12-26 22:42:56
こんばんわぁ~♪
taeさんのクリスマス、山形で販売会があったのですか!
また逃してしまいました。。。
でもホントに、山形のイルミネーションはショボイですよね(笑)
お仕事の後にパーティ♪とても楽しそうですが、ダンスをしたり
カラオケとなんとハードな一日ですよ~。
今年も残すところあとわずかです。。。
身体に気をつけて、良い新年をお迎えくださいねぇ~(^_-)-☆
こんばんは~♪
(
SATUKI
)
2007-12-26 23:10:56
しばらくです~♪
今回も 素敵な 編集ですね!
さて、私は 昨日 ブログ納めをしました。
今年は コメントをたくさんに ありがとうございました。
来年も よろしくね~♪
よい お年を。
不整脈
(
マル
)
2007-12-27 00:41:32
taeさん お久しぶりです。先ほどnaoママのところのコメントを読みびっくりしてこちらにまいりました。不整脈ですか・・・。実は私も50代半ばのころ突然心臓のドキドキ感に襲われ循環器科の門をたたいたところ すぐさま24時間ホルダーをつけられました。結果 心室性期外収縮と上室性期外収縮といわれ 危険な状態だったみたいです。それからは薬大嫌い人間でしたが真面目に服薬生活を数年間おくりました。とにかく先生から勝手に薬をやめないでと強く注意されましたので真剣でした。お蔭様で2年ほど前から薬を飲まなくてもよいと許可がおりました。いまでも1年に一度は24時間ホルダーをつけ検査していますが今のところ大丈夫のようです。薬さえのんでいれば普通の生活はできますので心配はいりませんが・・・ストレスは一番いけないみたいですよ。taeさんの場合も検査結果がでないとなんともいえませんが・・・危険でない不整脈もあるそうですから結果待ちですね。あまり無理な生活をせずのんびりと過ごされることをお薦めいたします。お大事に。よいお年をお迎えください。
年の瀬
(
tae
)
2007-12-27 11:47:57
shoukoさん、こんにちは。
年の瀬を向かえ、なんとなく気ぜわしいものがありますね。
山形は今日までが良いお天気とか、
午後から大掃除に取り掛かろうかと思ってるところです。
夏場に体調を崩したりして、気をつけてはいたのですが、11月初めから心臓がなんとなくきになり、様子をみていたのですが、どうもきになって、24時間の検査をしました。
頂いた薬が効いてるのか、今はかなり気にならなくなり、この分ですと元気にお正月を迎えられそうです。
自律神経の乱れからも来る事があるそうですが、
この年齢になったら、検査をきちんとするように
との先生のお話でした。
今が一番元気なとき、この元気を維持できるように
健康に注意していかねばと思いますね。
販売会
(
tae
)
2007-12-27 11:55:16
出羽ママさん、こんにちは^^
今回は、国際ホテルでの販売会でした。
年に数回は、国際ホテルで開催するとおもいますので
機会がありましたら、是非おいでくださいね。
出会えたら、嬉しい
でーす。
今年も残すところあとわずかですね。
風邪に気をつけて、元気に新年を迎えましょう。
京都
(
tae
)
2007-12-27 12:02:20
SATUKIさん、こんにちは。
いつも素晴らし写真を拝見して、
京都の素晴らしさを再認識しております。
機会があったら、何回でも行ってみたいですね。
こちらこそ、いつも明るいコメント、
ありがとうございました。
来る年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
心電図
(
tae
)
2007-12-27 13:22:08
maruさん、御親切なコメント頂き、本当に嬉しくでーす。
比較的健康な体で過ごしてきましたが、この夏、一寸体調を崩したりしましたが、それもすっかり直り
元気に過ごして居りました。11月の初めころから、
なんとなく不愉快な感じがあり、あまり気にとめずにいたのですが、寝るときに、そのドキドキ感がひどくなる一方で、誰か好きな人でも出来たのかと(笑)考えましたが思いあたらず、そうしてるうち、ドカドカという感じになって、あわてて主治医の先生に駆けつけたら、心電図を見て、24時間のをつけるようにといわれ、こちらが慌ててしまいました。
薬を頂き飲み始めたら、その不快感がなくなり、かなり楽になりました。
先生に、何があってもおかしくないんですよ・・・と
驚かされたりしましたが、その後に、普通の生活でいいですからといわれてホッと一安心しました。
1月初めに結果がわかったら、先生の指示に従うしかないでしょう。
薬をしっかり飲めば大丈夫・・・というmaruさんのコメントを読んで、楽になりました。ご心配頂き
本当にありがとうござます。
maruさんにとって、今年は本当に大変な年でしたね。
でも、日に日に元気を取り戻してらっしゃるようで
少しホッとしています。
今年もほんとにのこりわずかになりました。
風邪などめさに様に、
来年も今年同様、宜しくお付き合いお願いいたします。本当にありがとうございました。
クリスマスも済んで
(
おみや
)
2007-12-27 15:23:52
今年もいよいよ押しつまってまいりました。
いろいろな事のあった一年でしたが、今は殆ど回復して元気になってきています。明日、今年最後の診察に出かけます。3ヶ月間は車の運転を中止させられていましたが、半月ほど前から運転を再開しました。
初めてtaeさんから頂いたコメントは今でも忘れることは出来ません。凄く落ち込んでいた私に温かいコメントを頂き、涙が溢れました。
ブログの皆様からもたくさんの励ましの言葉を頂き
元気を貰いました。
taeさんのお体も心配ですね。お互いそう若くはなくなってきてます。無理は禁物ですね。
息子家族が29日に帰ってきます。あの時以来初めて会うので元気な顔を見せたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年も残す所・・・
(
tae
)
2007-12-27 21:49:24
後、わずかになりました。
おみやさんは、すっかりお元気になられて
本当に本当に良かったですね。
常日頃、鍛えていられるから、回復も早かったのではと思います。
時折、山形のお話が出てて、いつかコメントを・・・と思っていたのですが、思いがけない事が
きっかけで、交信できるようになり、こちらこそ、
いろいろ教えていただく事が多く、感謝しております。
私も薬を飲んでからは、大分楽になりました。
年末、年始にかけて息子、娘たち家族がきますので、
元気でいませんとね。
上手に手抜きをしながら、それなりに頑張りましょう。
私のほうこそ、来年もどうぞ宜しくお付き合いくださいますよう、お願いいたします。
良いお年を!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ご主人が帰ってきてホッとされたのですね。
体調が落ち着きよかったです。
でも、よく調べて無理しないでくださいね。
元気な奥様がいればこそ、ご主人も頑張れるのですものね…
今年中に満願成就の見込みとか、すごいです
素敵なコーヒーカップですね。
taeさんの生活には、彩りや艶があって素敵
ステキなクリスマスカードの雰囲気です
仕事をしっかりし、趣味も楽しみ、
夫婦水入らずでゆっくりティータイムを楽しみ
最高のクリスマスじゃないですか
美味しいコーヒーに少しのクッキーでもいい・・・
私も何より至福の時です
そう~元気な夫が傍にいれば
クリスマスぐらいは、こう言っとかないと
クリスマスバッチりですよ。
ご主人様もすごいすごい。大変だけど、やりがいがあるお仕事でしょう。
疲れて帰ってきても、やさしくて、美人な奥様がお迎えで
でもお互いに無理は禁物、これからも体に気をつけて、頑張りましょうね。
でも今日の予報を聞いてましたら、年末は荒れるとか、これから台所の大掃除をしようかと思ってるところです。
いろんな行事も終え、主人も帰ってきましたので、
心臓のドキドキもよくなるのでは・・・と思っていますが、検査の結果を聞き、なにかあったら、キチンと対応しようとおもっています。
私、珈琲カップ集めるのがすきなの・・・
磁器も良いけど、冬場は陶器がいいですね。
珈琲にはクッキーが
あっという間の1年でした。
Mさん、日帰り手術でしたね。
主人に話したら「Mさんて、よく手術するね」だって・・・
しても、しなくても・・・と言われると逃げちゃうのに、Mさんは感心よね。
年末は荒れるようなので、今日これから、台所の大掃除です。2階は2重サッシにしたとき大掃除しましたし、台所をやればおしまいです。
でも、何かと気ぜわしいですね。
お正月の4日から、主人は又出かけるのですよ。
最近、いない事が寂しくなってきましたね。
寄る年波でしょうか(笑)
そういえば、ミサさん、腰はもうすっかり治られましたか?
何処か悪いと、気が滅入りますね。
まして、これからは雪の季節、
閉じ篭る事が多いので、食べ過ぎに気をつけねば・・・と思っています。
心臓に脂肪が付き過ぎてるのでは・・・と、
心配しているの
とても粋な演出ですネ
何かしら、くつろぎが感じられて、とても癒されるような光景のクリスマスカードに出来上がりましたネ
シック好みのtaeさんならではのセンスが光っています。
不整脈の症状がおありになったとか・・・
うちの夫もそういわれて、お薬を飲んでいるようです。
でも運動は適度にした方がいいようで、暇があれば、フィットネスセンターに通っているようです。
だんだん、病気とうまく付き合っていかなければならない年齢になってきてるんでしょうネ
しっかりと主治医のアドバイスを守らなきゃーね
taeさんのクリスマス、山形で販売会があったのですか!
また逃してしまいました。。。
でもホントに、山形のイルミネーションはショボイですよね(笑)
お仕事の後にパーティ♪とても楽しそうですが、ダンスをしたり
カラオケとなんとハードな一日ですよ~。
今年も残すところあとわずかです。。。
身体に気をつけて、良い新年をお迎えくださいねぇ~(^_-)-☆
今回も 素敵な 編集ですね!
さて、私は 昨日 ブログ納めをしました。
今年は コメントをたくさんに ありがとうございました。
来年も よろしくね~♪
よい お年を。
年の瀬を向かえ、なんとなく気ぜわしいものがありますね。
山形は今日までが良いお天気とか、
午後から大掃除に取り掛かろうかと思ってるところです。
夏場に体調を崩したりして、気をつけてはいたのですが、11月初めから心臓がなんとなくきになり、様子をみていたのですが、どうもきになって、24時間の検査をしました。
頂いた薬が効いてるのか、今はかなり気にならなくなり、この分ですと元気にお正月を迎えられそうです。
自律神経の乱れからも来る事があるそうですが、
この年齢になったら、検査をきちんとするように
との先生のお話でした。
今が一番元気なとき、この元気を維持できるように
健康に注意していかねばと思いますね。
今回は、国際ホテルでの販売会でした。
年に数回は、国際ホテルで開催するとおもいますので
機会がありましたら、是非おいでくださいね。
出会えたら、嬉しい
今年も残すところあとわずかですね。
風邪に気をつけて、元気に新年を迎えましょう。
いつも素晴らし写真を拝見して、
京都の素晴らしさを再認識しております。
機会があったら、何回でも行ってみたいですね。
こちらこそ、いつも明るいコメント、
ありがとうございました。
来る年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
比較的健康な体で過ごしてきましたが、この夏、一寸体調を崩したりしましたが、それもすっかり直り
元気に過ごして居りました。11月の初めころから、
なんとなく不愉快な感じがあり、あまり気にとめずにいたのですが、寝るときに、そのドキドキ感がひどくなる一方で、誰か好きな人でも出来たのかと(笑)考えましたが思いあたらず、そうしてるうち、ドカドカという感じになって、あわてて主治医の先生に駆けつけたら、心電図を見て、24時間のをつけるようにといわれ、こちらが慌ててしまいました。
薬を頂き飲み始めたら、その不快感がなくなり、かなり楽になりました。
先生に、何があってもおかしくないんですよ・・・と
驚かされたりしましたが、その後に、普通の生活でいいですからといわれてホッと一安心しました。
1月初めに結果がわかったら、先生の指示に従うしかないでしょう。
薬をしっかり飲めば大丈夫・・・というmaruさんのコメントを読んで、楽になりました。ご心配頂き
本当にありがとうござます。
maruさんにとって、今年は本当に大変な年でしたね。
でも、日に日に元気を取り戻してらっしゃるようで
少しホッとしています。
今年もほんとにのこりわずかになりました。
風邪などめさに様に、
来年も今年同様、宜しくお付き合いお願いいたします。本当にありがとうございました。
いろいろな事のあった一年でしたが、今は殆ど回復して元気になってきています。明日、今年最後の診察に出かけます。3ヶ月間は車の運転を中止させられていましたが、半月ほど前から運転を再開しました。
初めてtaeさんから頂いたコメントは今でも忘れることは出来ません。凄く落ち込んでいた私に温かいコメントを頂き、涙が溢れました。
ブログの皆様からもたくさんの励ましの言葉を頂き
元気を貰いました。
taeさんのお体も心配ですね。お互いそう若くはなくなってきてます。無理は禁物ですね。
息子家族が29日に帰ってきます。あの時以来初めて会うので元気な顔を見せたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
おみやさんは、すっかりお元気になられて
本当に本当に良かったですね。
常日頃、鍛えていられるから、回復も早かったのではと思います。
時折、山形のお話が出てて、いつかコメントを・・・と思っていたのですが、思いがけない事が
きっかけで、交信できるようになり、こちらこそ、
いろいろ教えていただく事が多く、感謝しております。
私も薬を飲んでからは、大分楽になりました。
年末、年始にかけて息子、娘たち家族がきますので、
元気でいませんとね。
上手に手抜きをしながら、それなりに頑張りましょう。
私のほうこそ、来年もどうぞ宜しくお付き合いくださいますよう、お願いいたします。
良いお年を!