コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
わぁ~ (ako.)
2006-02-12 01:40:45
綺麗なぁ~ 雪景色・・なんて

喜んでいられるのは 住んでいないからですね



そんな雪景色を見たのは

昔 北海道に旅行した時くらいです

大阪で雪が降ったと言っても 

ほんの数センチ 地面がやっと隠れるかどうか・・

夜中に降って 昼前には もう融けている、と言う感じです



今年は 特に 春が待ち遠しいでしょうね

春まで もう少し・・

それまで 麻雀と 写真の整理を 楽しんでください



下↓のスクロール すごいですね

taeさんは いろんな事が出来る・・

私も 勉強しなきゃと思いながら なかなかです 
 
 
 
akoさん、おはよう~! (tae)
2006-02-12 08:23:05
お陰様で、大分雪も融けてきました。

晴れた日の雪景色は、雪国にいても、綺麗

と、いつも思いますよ。最近、大きい道路は除雪をきっちりやるので、太陽が顔を出せば、すぐに融けます。昨夜、米沢の雪灯篭を見に行ってきましたが、

観光客用のバスが多くって、駐車場が見つからず、雰囲気だけ楽しんできました。

今日もお天気が好いので、夜、一人でデジカメもって

行って見ようかと・・・写真を撮る時は、一人が楽ですね。

そういえば、akoさんもマージャンやるんですよね。

この私より、10歳も20歳も年上の殿方がお相手なんで

皆さん優しくって、楽しいです。

ストレスのかからない楽しみ方ばっかり考えてる

今日此の頃です。

スクロールですが、「パセリ倶楽部」か「さくらの散歩道」にタグが載っています。覗いてみては如何でしょう?
 
 
 
いい画像ですネ♪ (yun)
2006-02-12 10:51:27
何ともいい写真ですね、

昨日からオリンピック、迫力ある画面で堪能してます



雪灯篭、楽しみにしてますので

是非~お願いします
 
 
 
白一色 (とんちゃん)
2006-02-12 18:17:43
まだまだ白一色ですね。

雪景色きれいですが、お宅の周りはすごい量ですね。

なにもかも雪で埋もれて地面が見えません。

雪灯篭祭り きれいでしょうね。

写真のスクロールきれいにできてお上手です。自分ひとりでできたんですか。私は人に聞いてばかり・・・

taeさんを見習わなくちゃ!
 
 
 
yunさんへ (tae)
2006-02-12 18:41:09
今日、こちらは晴れていました。

オットを山形に送っていき、帰りとあるお店の前を通ったら、50%OFFが目に入って、つい、買い物しちゃいました。「コルデア」の商品です。

店主がなかなかいい方で、お茶をご馳走になったり、

他のお客様とおしゃべりしたり・・・そのうち、雪がもさもさと降ってきて、慌てて帰ってきました。道路も結構積もっています。-5℃の表示が・・・

雪灯篭、諦めました。

来年まで、おあづけです。
 
 
 
とんちゃんへ (tae)
2006-02-12 18:48:29
今朝晴れてたので、今夜こそ雪灯籠を・・・と、思っていましたが、午後から雪が降り始め、かなり気温も低めになったので、諦めました。

来年、挑戦しますね。



写真のスクロールですが

「さくらの散歩道」さんのスクロールのタグをお借りしたのですが、なかなか上手くいかず、娘に教えてもらいました。先生は、私の娘です。☎代が馬鹿になりませんので、かなり努力をしまして、どうにもならないときだけ、相談するようにしています。

とんちゃんも、頑張って
 
 
 
いつ見ても (ミサ)
2006-02-12 19:41:32
雪化粧にうっとり。

でもすべったり、いろいろ雪は大変なこともね。

もう暫く雪景色を楽しませていただきますね

所でteaさんスカイプ利用していないのですか?あたしは毎日のように娘と、スカイブ、勿論通話料は無料。ダウンロードも簡単ですよ。費用はマイク代1000円のみ、今度は一緒にカメラも出来るんですって。

私は本当に重宝してます。マイクもつけずに

ボリュームを大きくして、やってますが。



3000番本当もうすぐだけどなかなか

 
 
 
ミサさん、こんばんわ (tae)
2006-02-12 20:12:32
雪景色、暫く見れそう

庭の土は何時見れるんだろう・・・って、思うぐらいに凄いですよ。

ところで、「スカイブ」って、小さなマイクのようなものを使って、PC通して、おしゃべりできる・・・あれ!ですか?そういえば、息子が買ってきてくれたような気がします。今度確認してみますね。

電話代、結構かかっています。



カウント3000、ミサさん、是非踏んでくださいね
 
 
 
雪の安久津八幡宮。 (出羽ママ)
2006-02-12 22:23:19
こんばんわ!

上杉神社は何度も行っているのに、

雪灯籠まつりですね!ママはまだ見たこと無いです。

やはり夜でないとねぇ。。写真楽しみにしています。

雪の安久津八幡宮も素敵ですね・・・

結構、雪が多いようで、とても良い景色です。

さくらも綺麗なのですね!今年はさくらの季節に行ってみたいなぁ!



 
 
 
雪景色 (傷だらけの天使)
2006-02-12 23:35:06
雪景色はきれいですがもうそろそろって感じですかね。

花の季節が待ち遠しいですね。

靴クリームを狙ってますがどうも時間帯が合わない予感が。。

やはり偶然が一番ですね。
 
 
 
出羽ママさんへ (tae)
2006-02-12 23:48:27
7時ごろ、米沢の友人から☎があって、そのときに、雪灯籠祭りの事を聞きましたら、「凄い雪なので、やめたほうがいい」との事、残念ながら、今年は諦めました。

雪の安久津八幡は何もなくって・・・春が最高ですよね



散歩も出来ず、体が日に日に重くなってきました
 
 
 
傷だらけの天使さん! (tae)
2006-02-13 00:04:17
本当に、雪景色はもう・・・ですね。



「ラナパー」前回は残念賞でしたので、今回は踏んでほしのですが、これだけは・・・ねぇ~。



チョット値段が高い靴クリームですが、クリナー兼、防水兼、そして、皮以外のものにも使えて、結構優れものです。(ドイツ製)

コメントを交信してる人が踏んでくれたら、嬉しいんですけど・・・
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。