TACHI-HANA-Classroom

立花学園3年9組の様子を徒然なるままに・・・。

202?

2015年05月13日 23時00分19秒 | 202日記
こんばんは。みんなは今頃、いよいよ1週間後に迫った中間試験に向けて必死に勉強をしていることでしょう。

さて、一昨日から制服の移行期間に入りました。教室にはすでに半袖の人も。
台風一過となった今日は、真っ青な空と同時に暑い一日になりました。
天気予報では、明日はもっと暑くなるそうです。
もう夏の到来なんでしょうか??

さて、今日は規律検査。
前回4月の規律検査で全員が一発合格を成し遂げた学年唯一のわがクラス!!
放課後の規律検査は免除となりました。

ところで、今年の202。
クラスの3分の2の人と面談が終わりましたが・・・そのほとんどの人が
「真面目なやつばっかりで、静かすぎて気持ち悪い・・・」
との声が・・・。
教科担当の各先生方からも「2組はまじめで静かなんだけど・・・もうちょっと反応があっても・・・」って言われます。
確かに・・・。
もうすぐ体育祭がやってきます。昼休みの色別練習も盛り上がってきました!
が、大丈夫でしょうか?(^_^;)

この緊張感(?)はいつまで継続するのでしょうか?
それともこのまま1年間「くそまじめなクラス」でいくのでしょうか?
担任の私にも謎です。
なにより、10年近く担任をしてきましたが、今年の202は私のクラスっぽくない、とでもいうのでしょうか。
う~ん・・・。

ま、授業に集中できているのはいいことなので、もうしばらく様子を見ていきましょう。
さぁ、明日から中間試験1週間前になります!!がんばろう!!