goo blog サービス終了のお知らせ 

Anichan's C's Bar A's

昨日の野球のどうでもいい話 2点

 先日、広島県の高校野球でちょっとしたジャイアントキリングがありました。
 甲子園常連でプロ選手も多数輩出している広陵高校が、超進学校の英数学館高校に2-3で敗れるという。
 失礼ですが、偏差値では圧倒しててもまさか野球で勝つとはだれも思ってなかったでしょう。
 野球部指導した北別府学さんでも?

 でも正直、その試合で広陵を抑え込んだエースがひじ痛とか書かれてたので次戦はコールド負けかなぁとか思っていたら。

 やっぱり近大福山に1-8でコールド負けしてました。 野球は何があるかわからないとはいえ、まぁ、ねぇ。

 そしてわれらが広島カープ、コロナで主力を欠くものの2軍の方が大変で代替選手も呼べない状況だったのですが。
 昨日の試合なのですが、

 以下、日テレNEWSさんより引用。

15-3と大量リードした広島は8回、ノーアウト1塁としたところで、代打に36歳の19年目、白濱裕太選手を送りました。これには神宮球場の広島ファンからは、どよめきが起こります。

白濱選手は、1軍での通算試合数はこの試合前で86試合。2021年は1軍での出場がありませんでした。それでも、広島ファンの間では根強い人気を誇っています。

 引用、ここまで。

 結果はただの外野フライでしたが、その後マスクをかぶられ試合を〆てくれました。

 1軍でバッターボックスに立ち守備についた白濱さんがみられた神宮のカープファンの方々が超羨ましいです。
 12点差というセーフティリードがもたらしてくれた小さな奇跡だと思っています。
 かえすがえす神宮のカープファンがうらやましい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「どうでもいい話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事