ビートル

田平ホームのブログです

周期(循環)

2008-09-09 12:06:50 | 独り言

 

皆さんも研修会等で「PDCAサイクル」研修受けられたことでしょう!私達の業務遂行上非常に大切なことでしょう。おさらいのつもりで記してみました。

典型的なマネジメントサイクルの1つで、計画(plan)、実行(do)、評価(check)、改善(act)のプロセスを順に実施する。最後のactではcheckの結果から、最初のplanの内容を継続(定着)・修正・破棄のいずれかにして、次回のplanに結び付ける。このらせん状のプロセスを繰り返すことによって、品質の維持・向上および継続的な業務改善活動を推進するマネジメント手法がPDCAサイクルである。

1950年代、品質管理の父といわれるW・エドワーズ・デミング(Dr. William Edwards Deming)博士が、生産プロセス(業務プロセス)の中で改良や改善を必要とする部分を特定・変更できるようプロセスを測定・分析し、それを継続的に行うために改善プロセスが連続的なフィードバックループとなるように提案した。このためデミングサイクル(Deming cycle)とも呼ばれる。ただし、オリジナルはデミングの師であるW・A・シュハート(Walter Andrew Shewhart)だともいわれる。なお、デミングは晩年、PDSAサイクルという言い方を使うようになった。


     plan  目標を設定して、それを実現するためのプロセスを設計(改訂)する

     do    計画を実施し、そのパフォーマンスを測定する

     check 測定結果を評価し、結果を目標と比較するなど分析を行う

     act    プロセスの継続的改善・向上に必要な措置を実施する


 PDCAサイクルの考え方は、製造プロセス品質の向上や業務改善などに広く用いられ、ISO 9000ISO 14000などのマネジメントシステムに取り入れられている。


努力の成果

2008-09-02 17:00:17 | 職員へ感謝

 田平ホームのホームページが、なんと!全国老人福祉施設協議会の『デザイン性、コンテンツの充実度、実用性、斬新さ等』を審査基準とする【ホームページコンテスト】の一次審査を通過し、一般投票による二次審査に挑んでいます。
詳しくは、全国老施協ホームページをご覧ください。
そして、ぜひ、
清き一票をお願いします。

広報委員5名を主力メンバーとして概ね全職員が参加しての結果と判断します。ホームページを公開したのが2005年9月14日で3年の月日が経過しようとしております。全てが主力メンバーの手作りで専門業者の介入はゼロです。ホームページ入門の図書一冊1万円で購入したのみです。「やらずして出来ない」「やれば必ず出来る」そのような気持ちで取組んでいるようです。今後も情報公開と施設の内容の紹介等滞りなく続けるでしょう。
         Kontesutobana_7