旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

「旅がらすな日々」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 422094
蝋梅咲く山の上城跡2019年1月16日
県の観光案内に開花情報が載っている東毛方面の2箇所は、まだ見に行ったことがなかった。山の上城跡と小平の里を繋ぐと午後の半日マラニックにちょうど良いので行ってきた。山の上城跡周辺は古墳や古社寺などの史跡が多く、別の季節(牡丹・サクラソウ巡り)のときによく通ったエリアだ。城跡は家族連れ向きの公園としてきれいに整備され、蝋梅は大きな芝生広場の三の丸を囲むように植えられている。松井田や宝登山より暖かい場所だと思うけどまだ三分咲き。蝋梅は冷え込みが早い方が早く咲くのかも。
更新日時2019-01-17 08:05:13
登録枚数11 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 421882
三十槌の氷柱
寒い寒い毎日、この冬も秩父三大氷柱巡りの時期が来た。週末のライトアップも始まった。走って見物するコースも考えたが、今日は他の予定との関係で車で三十槌に。天然の氷柱と、大規模な人工氷柱があり、ライトアップも色の変化がきれい。ただここの場合、駐車場が有料で入場料と別料金なので、車で行くと高くつく。が、ライトアップの時間に自力で行くには周囲が真っ暗でとても寒いところだから、つらいものがあるなあ・・・
更新日時2019-01-13 00:12:54
登録枚数26 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 421834
2007年1月27日軽井沢氷祭り
札幌雪祭りと並んで?有名だった軽井沢氷祭り。大昔東京にいたころ、見に行きたいとあこがれていた。からっ風の丘に移住したら、軽井沢は地元みたいなもの。駅から線路沿いの道を交通止めにして、氷の彫刻が並びライトアップ、花火も上った。が、暖冬が続くようになり、せっかくの彫刻が日中、溶けて壊れてしまう。たぶんそのため?いつのまにか中止になってしまい、今はないお祭りだ。
更新日時2019-01-11 12:57:41
登録枚数22 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 421833
上野村乙父のおひながゆ2008
多分2008年の写真だと思います。上野村に残る「お雛がゆ」の風習はずっと昔、東京にいたころ新聞で見て、ぜひ見たいものだとあこがれていた。神流川の河原に石で囲いを作り、奥に祭壇を設けて花とお雛様を飾る。子どもたちがこたつを囲んで、熱々のおかゆを食べる。新町から路線バスだと2時間近くかかる深い山の奥。年々子どもが減っていると思われるが、頑張って伝統を守っていた。たくさんの中高年カメラマンが押し掛けてなんちゃって取材。今だと、個人情報的に子どもが移っている写真の公開ってOKかなあと気になるけど、10年たって、みんな成長して顔かたちも姿も変化してるからまあいいかな。しばらく、当日の都合がつかずこの行事を見に行っていない。今はどんな様子かなあ。
更新日時2019-01-11 12:47:29
登録枚数23 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 421831
どろんこ祭り2008
このお祭りは地元有志の方がはじめられた。(というかもともとは個人の努力)お誘いを受けてこの年、ボランティアでお手伝い。その後自治体の協力を得るようになり、ますます発展している。田んぼに入れたうなぎのつかみ取りや泥んこバレーボールなど、大人も子供も泥んこになって遊び笑う。田んぼに残ったうなぎはしまいにはコメの肥やしとなり、「うなぎ米」として自慢だそうな。
更新日時2019-01-11 12:38:06
登録枚数17 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 421814
1月10日 烏川の白鳥
鏑川と違い、ここはあっち岸の方を泳いで、遠いのが残念。「あっち岸」は土手から草ぼうぼうの河川敷が広く、近づくことができないのでこっち側(玉村側)から見学するしかない。お食事時間が終わったのか、首を高く延ばして優雅に泳いでいた。周りに鴨がたくさんいて、そいつらは時々飛ぶけど、ハクチョウは全然飛ばない。ほんとに、シベリアから飛んできたの?
更新日時2019-01-10 21:03:31
登録枚数16 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 421813
1月10日 鏑川の白鳥
この冬もたくさん飛来。見学場所の岸辺近くまで来てくれるのでよく見ることができた。餌がこっちのほうにたくさんあるらしい。食事時間なのか?首を伸ばして優雅に泳ぐより、首を水に突っ込んでエサを探しまくっている方が多い。近くで見ると、大きいな、やはりアヒルとは全然違うな、と思いました(笑)
更新日時2019-01-10 21:04:01
登録枚数18 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 421790
松井田ろうばいの郷2019年1月9日
毎年必ず見に行く松井田細野のろうばいの郷。遅めに福寿草と合わせて見に行くことが多いけど、早めに行った方が枯れた花がなくきれい。今日は走らず車で直接行ったので、防寒着を着込んでいたけど、それでも風が強くてものすごく寒かった。ろうばい各種の写真解説があるし、名札の下がった樹もあるけど、あまり見分けがつかない。ほとんどは満月蝋梅のようだ。素芯かな?と思われるのを少しだけみつけたけど、どうかな?
更新日時2019-01-10 09:01:50
登録枚数23 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 421326
前橋のイルミネーション、アルバート邸と敷島バラ園とシャロンゴスペルチャーチ
前橋のイルミネーションスポットは離れているけどひとっ走りするにはちょうど良い。中心街じゃないけど一応住宅地で、歩道もあるし真っ暗じゃないから、夜道でも走れる。暗くなる前に敷島公園をスタートして、アルバート邸、バラ園、それから以前きれいだったシャロンゴスペルチャーチ前橋を回った。シャロンゴスペルチャーチは高崎の方がきれいだったので、そっちの分もアップ。
更新日時2018-12-26 23:41:13
登録枚数21 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 421260
おおたイルミネーション2018
洗練された雰囲気で、以前は広い会場にすっきりとオブジェが配置されているのがちょっと寂しいかなって感じを持っていた。今年は東側斜面がパワーアップして、芝桜の丘が芝桜の丘に!縞模様、渦巻き模様に配色されたイルミネーションは芝桜の花園のようだった。上から見おろし、遊歩道を進みながら、歩くにつれて変化する景色を楽しむのは、ほんとに花時の散策のようだった。
更新日時2018-12-24 21:46:51
登録枚数23 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ