goo blog サービス終了のお知らせ 

田部高校 軟式野球部OB会

携帯でも閲覧可能
2008シーズン情報

1007 練習試合

2007年10月07日 | Weblog
田部高4-5サンアーツ。
貧打戦でしたね。

1年生3名、2年生1名に、3年生7名が混じっての試合。
中でもジャージ着用の1年生2人は初めての試合。
いい経験になったと思います。

やっぱり、いつものようにチャンスで打てませんね。
別に今に始まったことではありませんが。

普段は6.7人で練習をしているため、走塁・連係プレーなども難しかったと思います。
ミスが出るのも、今日はある程度しょうがありませんでした。

でも、投手は良く投げきりました。
四死球も、途中まではほとんどありませんでしたし。
これからもっと良くなるでしょう。
この冬をどう過ごすかでしょうね。

最初は試合が終わってから、ノックでもしようかと思っていました。
が、試合途中から、やる気が失せました。
説教をしました。
試合に臨む全体的な態度・姿勢についてです。
試合前の準備・試合中の声・プレーのはつらつさがまったく。
日曜日の公園で家族で野球をしているんじゃないんですから。
試合をして頂く相手に対して、失礼極まりない。

確かに、3年生は引退して、現在は受験勉強に重きを置いています。
でも、田部高のユニフォームを着てプレーしている限り、それをOBも下級生も見ています。
君たちの態度・姿勢は、そのまま下の者に受け継がれますよ。

やはりモチベーション作りの難しさを改めて感じましたね。
今日は有り難うございました。
生徒には非常に良い経験になりましたが、そちらは練習になりましたでしょうか?
しょうもない試合をしてしまいましたが、次回また宜しくお願いいたします。
3年生とともに出直します。
明日は休みです。


最新の画像もっと見る