goo blog サービス終了のお知らせ 

タバタセイジンの生態系

ヴィオラ奏者田端誠治の活動記録

こどもの日♪

2006-05-05 02:18:33 | 演奏会
GWも3日目!!!早いな・・・
今日はこどもの日♪

お昼に同僚のHさんのお宅に初めてお邪魔して初節句!
兜に鯉のぼり♪
愛息のK真くん可愛い!!!
抱かせてもらったらニコッて笑ってくれた♪
そしてHさんが腕をふるった食事に舌鼓♪
美味しかった!!!ご馳走様・・・

夜は朝吹園子さんのヴィオラ・リサイタル
in吉祥寺ラ・フォルテ♪
(2年前までの清里合宿に
 双子の弟がチェロで賛助。久々に再開!)
ちょっとトトロの森を迷い?!遅刻・・・
でも2曲目頭から聞けて良かった♪

メンデルスゾーンは隠れた名曲ヴィオラ・ソナタ♪
ヴィオラとピアノがお互い尊重し合う様に絡み合う旋律美♪
響きが溶け合い会場の空間を満たす好演だった♪

休憩ではグラスワインを片手に
T里ちゃんとDuoの今後を語る。
とても良い雰囲気の演奏空間だったので
僕達も演奏会を企画しようかと・・・

後半は僕の大好きなブラームスの第1番ソナタ♪
晩年のブラームスの心にヴィオラの響きが広がる♪
ヴィオラ弾きにとってなくてはならないソナタ2曲!!
今までの生涯の様々な思いが込められていると思う。
朝吹さんもそんな思いを汲み取ろうという思いが
音に伝わって心に届いた♪
ブラボー♪

帰り道は大通りを通って帰ったので迷わずに
井の頭公園入り口へ辿り着き「鳥良」へ。
食事&飲みをしつつ、今後の練習、活動について打ち合わせ♪
今日の演奏が刺激になり、俄然やる気に鳴った♪
晩夏~晩秋に掛けて演奏会が開けたら良いな♪
頑張ってさらいましょ・・・

でしたでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿