goo blog サービス終了のお知らせ 

縦置きVツインと気ままにコンデジ

バイクでのツーリングの様子や日ごろのちょっとした事をコンデジで撮影します。

中央構造線縦断ツーリング

2014-10-23 19:01:02 | ツーリング
ブログがあったのも忘れるぐらい超久々のUPです。 前に国道152号線を浜松から諏訪へツーリングしたことはあったのですが 今回は逆に走ってみました。 5時40分自宅出発→新東名(沼津長泉IC)→新清水IC→ ローソン清水穴原店で他の2台と合流し6時40分出発→ 52号線→増穂IC→八ヶ岳SAで休憩→諏訪IC→ 152号線→杖突峠→道の駅南アルプスむら長谷で休憩→ 分抗峠→大鹿村→食 . . . 本文を読む

下田 水仙まつり

2014-02-02 17:55:50 | ツーリング
1月23日   目的は満開の水仙まつり   1月なので凍結の心配のない海岸線で下田へ でも東伊豆に出るには箱根越えをしなければならないので 一番標高の低い(約400メートル)熱函道路経由で熱海に   今回はこんなコース https://www.google.co.jp/maps/ms?msid=204321323246245497488.0004f1 . . . 本文を読む

下田爪木崎灯台

2013-12-29 18:46:59 | ツーリング
10月31日、東伊豆の気ままな一人旅 ルートはこんな感じです 自宅→伊豆スカ→東伊豆→下田爪木崎→天城→修善寺→自宅   ルート地図は主な箇所のみ https://goo.gl/maps/IaPGe   伊豆スカのスカイポート亀石 いつもはバイクで一杯のスカイポート亀石ですが、車2台にバイクは私のみ . . . 本文を読む

KLAN電熱ウェアとSHORAIバッテリー

2013-12-22 21:33:27 | バイク
去年、KLANの電熱グローブを購入しその暖かさに感動しましたので 今年はKLANの電熱ウェアを購入     サイズは悩みに悩んでSに   身長172cmの細身ですが、普段買う服はLメーカによってはM   バイクのジャケットはLです。   クランは外国のメーカーなのでワンサイズ下でいいのですが   MかSで悩んで . . . 本文を読む

日本のチロル 下栗の里としらびそ高原

2013-11-03 17:54:06 | ツーリング
ブログサボっていましたが、 7月のツーでは初めて秩父でV7カフェとすれ違いました。     9月22日 下栗の里、しらびそ高原ツーに行ってきました。 今回、2回目のそれも同じV7クラシック白とすれ違いました。 下栗の里の高原ロッジから出発しようとしていたら 駐車場に入ってきました。   下栗の里高原ロッジ  写真のバイクは私ので . . . 本文を読む