goo blog サービス終了のお知らせ 

Nおじさんの きまま日記

山崎町 大歳神社の千年藤

兵庫県宍粟市山崎町 大歳神社の千年藤

 960年(天徳四年)に植えられたと伝えられていることから、
  「千年藤」と呼ばれているそうです。

  駐車場への誘導もスムーズで 待たずに駐車できました。
   すこ~し 雨が ぱらぱら していたのですが 見ごろとあって
  多くの方が 訪れておられました。


 


 


 


 かおり風景百選にも選ばれています。
  その他の かおり風景百選は こちら。。。 かおり風景百選


  その後、姫路市夢前町 の ヤマサ蒲鉾の 芝桜 を見に行ったのですが。。。
   駐車するのに 車・くるま・クルマ・kuruma ・・・・・
  あきらめて 帰って来ました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「花・木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事