goo blog サービス終了のお知らせ 

Nおじさんの きまま日記

多木浜洋館

仕事で近くまでいったので 「多木浜洋館」を写して来ました。

 今日は、青空がきれいで 屋根と外壁の銅板に趣がありました。


 多木浜洋館は別名あかがね御殿と呼ばれる洋館で、
  多木製肥所(現 多木化学㈱)の創業者・多木久米次郎が迎賓館として
  建築したものです。  

 2002年(平成14年)には国の有形文化財に指定

 加古川市民が自慢できる美しい自然やまちかど、うるおいとやすらぎが
  感じられる場所を選んだ「わがまち加古川60選」にも 選定されています。





 多木浜洋館の 公式ホームページは こちら。。。 多木浜洋館

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Nおじさん
公開されていますが・・・
今年から 毎月1回 公開されていますが
 好評なため 2~3ヶ月待ち状態(年内は満員の為受付終了)のようです。
吉川英一
我が青春の浜洋館
多木化学の入社式、特約店会、そしてフェニックスのキックオフ、多木マイコン設立と色んな場面で浜洋館が使われ、我々の気持ちを奮いててせてくれた。人生の大切な宝物です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「仕事の合間・仕事帰り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事