goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

QUONのT&B Circle

三重200か13-24

三重交通
伊勢営業所 所属
1605
いすゞ エルガ
QPG-LV234Q3



8年前に導入された、長尺タイプのエルガ ワンステップバス。



この年に導入された2台が、伊勢に配置されています。



窓は、メトロ窓が採用されています。



扉は、前と中央に配置されていますが、前乗り前降り方式となっています。そのため、側面の行先表示は前扉の横に設置。整理券発券機やICカードリーダーも前扉に設置されています。

また、中扉には“しめきり”の表記がありますが、車椅子の乗降時のみ開閉するものとなっています。



写真は、先月の貸切会において、三重交通 伊勢営業所へ訪問した際に撮りました。

過去に、伊勢市駅付近で何度か見かけたものの、なかなか撮れるチャンスに恵まれなかったんですが、営業所の構内でじっくりと撮ることが出来たのでした。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

管理人 QUON
銀河EXPさん

コメントありがとうございます

三重交通は勿論、豊鉄バスや岐阜バス、名鉄バス(高速車)でも白文字LEDが普及してますね

後に更新予定の記事でもお話しますが、名古屋市バスでも今年度の新車107台に装備されるそうです。
銀河FXR
三重交通バスも最近は白文字行き先表示が増えましたね。
恐らくは豊鉄バスや今後の名古屋市交通局同様、単色型と思われますが。
ブログ“銀河夢急行”を主宰しております。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バス(関東・東海)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事