出口北町内会

このブログは出口北町内会に関する事項、並びに一般の方々との交流の場として利用して頂きます。

4月の予定

2016-03-26 06:53:27 | 日記
     出口北町内会の4月度スケジュール表

終了 住吉区第1回句会
   4月1日 19:00~住吉福祉文化会館 会長参加
終了 資源回収
   4月10日(日)08:00~09:00 ひいらぎ特別支援学校
    K、偶数番のk  
終了 ちんとろ祭:祭礼
   宵宮祭   4月9日(土) 18:30~ 住吉神社 会長参加
   祈願祭   4月10日(日) 08:30~津島社  会長参加
       以降、お神輿の先導をして12時前まで町内を巡行
  例大祭神事 4月10日(日) 12:00~13:10 住吉神社 会長参加
終了 春の交通安全立哨
   4月11日 07:30~08:30 会長、副会長 大垣共立銀行前
終了 町内会会員カード記載依頼&回収
   4月1日~5月中旬 町内会長⇔副会長⇔組長⇔各戸
終了 区費・町内会費の徴収依頼&回収
   4月1日~5月中旬 町内会長⇔副会長⇔組長⇔各戸
終了 市報(4月15日号)持ち込み・配達&回覧文書配達
   4月15日 15:00~ 町内会長→副会長→組長→各戸
終了 雁宿学区コミニュティ総会 18:30~ 会長参加 20,000円持参(会計準備)
終了 第1回区防災運営委員会
   4月23日 19:00~ 自主防災会長(元町内会長-欠席)、会長出席
終了 資源回収告知文書の掲示板張り出し&回覧文書配達
   4月23日 09:00~
終了 住吉区第2回句会、総会
   4月24日 19:00~ 会長出席
終了 市報(5月1日号)持ち込み・配達&回覧文書配達
   4月29日 15:00~ 町内会長→副会長→組長→各戸

自主防災組織

2016-03-20 17:14:39 | 日記
     出口北町内会自主防災組織一覧表

 震度5弱以上の地震が発生し、被害発生が予想されるような事態になった場合、各自はとりあえず自らの身を守り、安全な場所に退避する。その後出来る限り早急に各組の被害状況を確認した上で第一次避難場所の半田高校へ集合し、出口北町内会自主防災組織下で次のような行動を取ることとする。

会長(MDK)
  会長は組織の長として責任をもって組織の指揮を行う。 
副会長①(DK)
  副会長①は住吉区の防災組織下に入り、町内会との情報伝達
 の任にあたる。
副会長②(K)
  副会長②は会長の補佐を行う。
情報収集連絡班     
            (A) 1k、 7k
            (B) 8k、11k 
  情報収集連絡班員は非常時に町内会員の安否確認、火災発生の有無、被害状況を会長に
 行う。その後は会長の指示に従って行動する。
消火・救出・救護班   
            (A) 2k、 3k、15k
            (B) 9k、13k、16k
  消火・救出・救護班員は非常時に、会長の指示に従って当該家庭の消火、負傷者があれ
 ば救出、場合によっては救護などの任に当たる。
避難・誘導・給食・給水班
            (A) 5k、 6k
            (B)12k、14k
  避難・誘導・給食・給水班員は非常時に、会長の指示に従って町民を安全な場所へ避難
 させ、また誘導を行う。また復旧に時間を要する場合は、会長の指示に従って避難先への
 給食・給水の任務に当たる。


役員の年間スケジュール表 H28.4.11更新

2016-03-17 10:40:48 | 日記
出口北町内会:役員の作業詳細
前年会長が担当する行事など  
1/中  新役員打診&調整
2/上  引継場所確保(申込)
2/14 日 07:45 (資)ー偶数K
2/14 日 新DKへ(資)要領の説明
2/中 役員引継会の案内文書作成
2/24 (資)告知ー掲示版へ
2/下 役員引継会の案内文書配布
3/13 日 07:45 (資)ー奇数K、新DK・新K研修
3/13 日 19:00 第13回住吉区区会・総会/懇親会
3/24 (資)告知ー掲示版へ
3/20 日 役員の引継会ー住吉福祉文化会館 新旧役員


   新年度の役員が関係する行事予定      
4/1 金 19:00 第一回住吉区区会(一回目=①と表示)
4/1~ 会員カードの作成
4/8 金 献酒供奉
4/11 月 07:30 春の交通安全立哨 会長・副会長
4/9 土 19:00 祭礼(ちんとろ祭)宵宮祭神事
4/10 日 08:15 祭礼(ちんとろ祭)例大祭
4/10 日 07:45 ※(資)ー偶数K
4/15             市報配達、回覧文書配布
4/23 ①防災運営委員会
4/24 (資)告知ー掲示版へ
4/24 日 18:30 住吉区区会②・総会①(食事あり)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
5/1              市報配達、回覧文書配布
5/1              防犯アンケート配布、熊本地震義援金要請
5/8 日 07:45 ※ (資)ー奇数K 
5/10 19:00 住吉区区会③
5/14 土  19:00~ 雁宿学区コミュニティ部会 清城記念会館 会長出席
5/21 防災講演会
5/22 春の大掃除(用具等配布)
5/27 (資)告知ー掲示版へ
6/ 19:00 3Rアドバイザー会議:市役所大会議室
6/12 日 07:45 ※ (資)ー偶数K
6/12 日 半田小学校区防災訓練
19:00 防犯パトロール:大垣共立B
6/19 10:00 防災本部役員会議:住福文
6/未定 防犯教室
6/未定       08:30 第31回グランドゴルフ大会 コミュニティ広場
6/5 19:00 住吉区区会④
6/25 (資)告知ー掲示版へ
7/未定       19:00 雁宿学区コ:体育部会 清城記念会館 町内会長
19:00 運動会打ち合わせ:住福文
7/15 07:30 夏の交通安全立哨
7/10 日 07:45 ※ (資)ー奇数K
7/5 19:00 住吉区区会⑤
7/17 ①防災研修会:防災フェステバル 町内会長
7/18 09:30 住吉区民物故者慰霊祭
7/30 (資)告知ー掲示版へ
7/30 区盆踊り大会(星崎公園)準備
7/31 区盆踊り大会(星崎公園)
8/14 日 07:45 ※ (資)ー偶数K
8/6 19:00 住吉区区会⑥
8/ 日 08:00~12:00 住吉自主防災訓練
8/21 ②防災運営委員会 町内会長
8/25 (資)告知ー掲示版へ
9/11 日 07:45 ※ (資)ー奇数K
9/26 07:30 秋の交通安全立哨
9/未定  日         町内対抗ソフトボール大会 雁小グランド
9/3 19:00 住吉区区会⑦
9/17 区敬老会 住吉福祉文化会館
9/25 (資)告知ー掲示版へ
10/9 日 07:45 ※ (資)ー偶数K
10/2 19:00 住吉区区会⑧
10/9 日 第65回住吉区民運動会(雁宿小学校)
10/28 (資)告知ー掲示版へ
10/30 ②防災研修会:地震・火災対応 町内会長
11/未定 日         第二回ボーリング大会
11/13 日 07:45 ※ (資)ー奇数K
11/12 日 第30回住吉総合区民展:準備
11/13 日 第30回住吉総合区民展
11/9 19:00 住吉区区会⑨
11/27 (資)告知ー掲示版へ
12/11 日 07:45 ※ (資)ー偶数K
12/5 07:30 年末の交通安全立哨
12/3 19:00 住吉区区会⑩
12/28 (資)告知ー掲示版へ
1/15 日 07:45 ※ (資)ー奇数K
1/22 自主防災訓練(住吉神社)
1/8 19:00 住吉区区会⑪
1/28 (資)告知ー掲示版へ
2/12 日 07:45 ※ (資)ー偶数K
2/3 19:00 住吉区区会⑫
2/5  ③防災運営委員会 町内会長
2/25 (資)告知ー掲示版へ
3/12 住吉区区会⑬
3/12 日 07:45 ※ (資)ー奇数K
3/12 19:00 住吉区区会⑭・総会②/懇親会
3/25 (資)告知ー掲示版へ
3/末未定      18:30 雁宿学区コミュニティ:運営委員会 清城記念会館

資源回収作業概要(含む:年間スケジュール表)

2016-03-17 10:31:01 | 日記
    出口北町内会:資源回収作業概要

 町内の各家庭から出る物資のうち、資源として回収出来るものを集め、売却して町内運営費として活用します。新聞紙などの重量物も運び込まれるため、呉れ呉れも安全に徹して怪我が無いように作業を進めて頂くようお願い致します。 この作業で考えられるのは腰痛、ガラスによる切り傷、搬入車との接触による怪我などです。 1時間の制約がありますが、急ぐことなく落ち着いて行って下さい。
    
               備考
                          
 実施予定日 担当組 会長(DK) 副会長(K)
 4/10(日)偶数組 「ちんとろ」祭  施錠・解錠
 5/ 8(日)奇数組 都合が付けば参加  同 上     
 6/12(日)偶数組    同    同 上
 7/10(日)奇数組    同      同 上      
 8/14(日)偶数組    同      同 上
 9/11(日)奇数組    同      同 上      
10/ 9(日)偶数組    同      同 上
11/13(日)奇数組    同      同 上      
12/11(日)偶数組    同      同 上
 1/15(日)奇数組    同      同 上       
 2/12(日)偶数組   新DK、新K研修
 3/12(日)奇数組   新DK研修、引継グッズ引き渡し

資源回収品の取り扱い
新聞紙、ちらし、雑誌 はトラックへ直接引き渡し
特大袋  布類
大袋(白色)   アルミ缶、牛乳パック
中袋(白色)  スチール缶  その他
小袋(白色)  空き瓶(白、透明)
小袋(茶色)  空き瓶(茶色)
小袋(青色)  空き瓶(青、黒、その他)
特小袋     リポビタン等清涼飲料瓶     
  上記の分類から外れたものは、ゴミとして捨てるので透明袋へ入れます。
  この回収ゴミは後日廃品回収場所へ置く

分類上の決まり事があります。
  缶   缶の中に異物がある場合は取り除く。
      砂・泥がついている場合は拭くか洗う。
      ボトルタイプの缶は蓋を取り外し、同じ袋へ入れる。
      缶はつぶさない。
  瓶   キャップを外して別々にする。
      軽くすすぐ。中身は出す。
      一升瓶などの大きな瓶は袋に立てた状態で収納する。
  袋   袋の口は解けやすい結び方にする。

 その他  ① ダンボール類は縛り紐を切って、ばらばらに山積みする。
         収集車は08:45に到着します。
      ② 腰痛防止のため、作業前には必ず「軽い体ならし」をして下さい。
      ③ 破損した瓶や、紙やプルタブなどでの指の切創に注意。
      ④ 必ず手袋を着装して作業をして下さい。