木材道・・・やっぱり木が好き

天然木・一枚板に魅せられて

杉柾

2017-09-01 11:27:47 | Weblog


天杉の柾目 赤身
七尺 × 七寸五分の板

マニアックですね!

お求めいただいたのは、
超一流大工さん。
全量お買い上げありがとうございました。

和装 de 30%OFF

2017-08-31 16:32:43 | Weblog
早いもので2017年も2/3が過ぎようとしております。
そこで、鈴一初の企画です。

「和装 de 30% OFF」

  9月1日〜30日まで

和装でお越しのお客さま限定特典です。
 
ご来店をお待ちいたしております。



あけましておめでとうございます

2009-01-04 12:11:32 | Weblog

2009年になりました

元旦は、地元 山野青渭囃子の獅子舞の後、家族全員で青渭神社へ初詣。深大寺にもお年始に伺い、お墓参りをしてきました

二日、中央道にて山梨方面へ家族サービスのドライブ 写真は河口湖畔から撮ったもの。画像が悪いですが、日本一の富士山はとてもきれいでした 熱々のほうとうの美味しさにも家族みんな大喜びです

三日、一番下の子どもを連れて近所の公園で凧揚げ 天気も良く風もほどほどで、たくさんの凧が気持ちよさそうに揚がってました。みんな洋物でしたけど・・・。

お正月を満喫できた新年です

鈴一材木店は、明日五日より営業いたします

本年もよろしくお願いいたします


ニホンノミカタ

2008-12-31 03:22:00 | Weblog
本日は大晦日。今年はいろいろと考えさせられる一年でした。
5月27日以前、世の中に少なからず危機感を感じていた私。
予想をはるかに上回る勢いで日本が失速。世界の時間軸が狂ったように疾走しています。

私は、地元深大寺を愛していますし、日本が好きなんです。

目先の利益や利便性を追求するよりも、本筋・本質とは何か?ということを改めて考えてみましょう。

私は、やっぱり木が好きなんです。

日本の『木』で、日本を元気にしたい!

木の熱い魂を伝えたい。


新年が幸多き年になりますように


退会

2008-05-27 00:02:44 | Weblog
一月に発足したばかりの「適材適所の会」を退会いたしました。

関係者のみなさま、短い間でしたがお世話になりました。



当店では、番頭と二人三脚!ますますパワーアップして、本業に邁進して行く所存でございます。

コアなファンの方々お待たせいたしました来月上旬大量入荷予定です

公孫樹

2008-05-04 19:18:23 | Weblog
昨日、イチョウを製材してきました。

一週間前に切り倒され、第一の木生を終えた木です。
時期が悪いのですが、頑張って製材しました

今日、オガ粉の掃除をしながら、桟積み。
ひたすら重い・・・。中学生の長男に手伝わせながら、ようやく片付きました。

店の前で、このイチョウの板を広げ作業していると、道行く人々から質問攻めです。

大きい板ですね~!
何の木ですか?
何に使うんですか?
・・・

このイチョウは、東京・荻窪産です。


本日の売り上げ いちょうのまないたと楠のキューブ

さあ、明日もがんばりましょう


木婦人の腰壁

2008-05-04 09:30:10 | Weblog

国産材の話で、理念が一致する友人の商品です。

この商品名で、いつも頭の中でリンクするのが、
WEATHER REPORT の 「Elegant People」 という楽曲です。
当時の邦題が、「優雅な人々」 だったと記憶していますが、
不良っぽい先輩方を真似て、ディスコ通いのブラコンフリークだった、
ちょっぴりマセガキの私にとって、この 「Elegant People」 は、とても鮮烈で、今でも好きな楽曲です。

「木婦人の腰壁」 と 「Elegant People」 なんか似ているような気がします。


私のテーマソングは?
CHIC 「Good Times」 かな~
アーシーだけど、ちょっとオシャレでしょ

鼠子

2008-05-02 18:46:38 | Weblog
ねずこ。別名を黒檜(くろべ)と云う。

本日はねずこを削りました。純国産、天然ものです。
油も良好、香りも良し、模様がきれいですね~。

雰囲気のある『木』で、陳列棚を作りたいというお客さまのご要望で、提案させていただきました。
削る前の状態の写真を、撮っておけば良かったと思うほどの、うれしい誤算
お客さまも大喜びで、昼食までごちそうしてくださいました。

私も大喜び

みんな喜ぶ・・・こんな仕事が出来るのって幸せなんですね。

カウンター材の加工

2008-05-02 11:57:35 | Weblog
最近、カウンター材のご注文が多いような気がします。

写真の材は、杉。当然のことながら純国産です。
長さ4,500ミリ、幅は800ミリの堂々としたもの。二枚ご注文いただき加工しました。

先日は、長さ5,000ミリの板も削りましたし、長いものが売れ始めました。

何れも、カウンター材のみのご注文ですが、出来れば他の材料もコーディネイトしたかったですね。

設計の方も、最初からここに来ていれば良かったな~、と言ってくれました。

次回は、図面のエスキース段階で、ご来店くださいね

桂の葉

2008-04-30 11:39:48 | Weblog
今日で4月も終わります。時が経つのは早いものです。

三代続いた老舗の材木屋が、看板を下ろします。
親しくお付き合いしていたので、寂しさが募ります。
『木』が好きで、真面目で・・・。

最近、私の耳に入ってきただけでも、5軒の同業者が廃業しました。

理由はそれぞれあろうかと思いますが、正直にコツコツ働いている人たちが、廃業に追い込まれるのは、なんか変ですよね。


桂の葉っぱは、ハートの形に見えます。
みなさんの今後の人生に、幸多かれと祈っています。