しあわせ♪脱石油せいかつ。

脱石油で人生が変わった!!
母業てんてこまいの「さにー」のカラダとココロと美肌と地球に良い生活実践日記です♪

夏休み。

2006年07月28日 | 日々のひとりごと。
まだ盛夏とは言い難い天候ですが、
学生さんたちなんかは、思いっきり夏休みモードで楽しそうですね
 
私の所によく来てくれる I ちゃんも、カッコイイ髪型で登場
スゴーイ可愛くて、びっくりしました 
 
同じ一ヶ月なのに、大人になっても8月って少し時間の進み方がいつもと違うような気がして…
不思議なものですね
 
もともと怠け者の私なんかは、季節に託けてすぐにサボりたくなるんですが…
 
でもでも、夏休みなんて取れないってお嘆きの大人の皆さんも、
時に、ココロにゆとりを持って、半日でもリラックスの時間を作ってあげてくださいね。
 
私は先日山中湖までドライブに行って、
ソフトクリームを食べて帰って来たのですが、
たった半日のドライブでも、涼しい風に吹かれて随分ココロが癒されました
 
やっぱり時々緑の中に身を置きに行かないと、
カラダもココロもくすんでしまうんですよね、、、
 
さあ、来月も、ガンバロウ
 
 

花火の思い出。

2006年07月25日 | 日々のひとりごと。
夏休みといえば、花火大会ですね~
日曜日にさっそく、近所で花火大会が催されていました。
浴衣姿の、カワイイ女の子たちが多かったですよ
私はしばらく花火観ていませんけど…観たい
 
昔、長野市に住んでいた頃、
犀川の河川敷で毎年行われていた新作花火大会は、
確か11月だったんですね
信州の11月といえば、もうバリバリ寒いんですが、
土手に炬燵をつくって、トン汁食べながら観るんです…面白いでしょう
 
寒くて堪らないんですけど、冬の夜空はものすごく澄んでいて、
花火の輝きもものすごくキレイなんです…
 
いつかもう一度、観に行きたいもんです。
 
 
 

ちょこっと自慢。

2006年07月20日 | 日々のひとりごと。
音楽の世界で活躍する幼馴染
 
この度『多摩てばこネット』で取材されたそうで、
 
よければちょこっと覗いてみてください
 
 
音楽を通して『癒し』と向き合い、
子供から大人まで、幅広くピアノの楽しさを伝え続けている彼女。
 
…二十数年の付き合い。改めて彼女の思いを知りました。
 
よし私もガンバロウ
 
いつもエネルギーを与えてくれる有難い友達です
 
初夏の「てーれーかい」楽しみにしています
 
 

怒りを覚える話。

2006年07月17日 | 日々のひとりごと。
先日調べモノをしていて、つい熱くなってしまったコト…
 
虫除けスプレー・電気蚊取り器・タンスの防虫剤など…
 
いわゆる合成の防虫剤・殺虫剤です。
 
今は臭いがほとんどせず、気にならないので
夏の間中、部屋の中で電気蚊取り器を付けっぱなし。
エアコンを入れているから空気の入れ替えもせずに
密室の中で使用するご家庭も多いのではないでしょうか…
昔、蚊取り線香しかなかった頃は、
煙くなるのでどうしても蚊が気になるときだけ使うとか、
屋外で使うとか、使う方も気にしていたはずなんです。
 
我が家族も、「電気蚊取り器は匂わないから快適だよ」と言っていました。
 
でもね、よーく考えてみてください。
 
要は殺虫剤なんです。密室で揮発した成分を毎日吸い続けたら…
 
私達の体に、影響がないといえるでしょうか
 
ましてや小さなお子さんは耐性がない。バリアが弱いからまともに被害が及ぶ。
 
まさに、化学物質過敏症になる危険性を大きく有するのです。
 
腕や足に気軽にスプレーする虫除け剤は、今でも
かつて第二次世界大戦時に米軍が、ジャングル対策に開発した
強力な殺虫剤が主に使われています。
 
タンス用の防虫剤も、発がん性が認められている成分が入っています。
 
みなさんは、これらの現実をどうお感じになりますか
 
…私は、危ないものを平気で消費者に売り続けているメーカーに
大きな憤りを覚えます
 
ご自分でも、ネットの検索等でちょっと調べてみるといいと思います。
自分だけでなく、大切な家族を守るために…
 
 

夏の風物。

2006年07月15日 | 日々のひとりごと。
朝から日差しが暑くてウンザリとしていましたら、
お昼頃から空が真っ暗に…熱風が強く吹き始め、
も鳴り始めました…
 
サロンに足を運んでくださるお客様には申し訳ないのですが、
ちょっとワクワクしてしまうセラピスト。
 
看板やチラシを屋内に下げた途端に、キター
 
ものすごい雷雨でしたね。お近くの皆様はご無事でしたか
 
子供の頃から雷と激しい夕立が大好きだったもので…つい、
はしゃいでしまいました、ゴメンナサイ
 
やっぱりね、地上の汚いものを洗い流してくれるような感覚があり、
ヨゴレが溜まりすぎている昨今の地上には、
時に激しい雨が必要なのではないかと思います。
 
外は静かになり、晴れ間も出てまいりました…少しは涼しくなったかなあ
 
 
 

はじめの一歩。

2006年07月10日 | 日々のひとりごと。
「私、アロマセラピー大好きなんです
「自宅でもエッセンシャルオイルを使って芳香浴してるんですよ
そういう方が私の周りにも増えてきましたねえ。
セラピストとしては、嬉しい限りです
 
でも、そういう方の体から、合成香料の匂いがプーン…としてくると、
かなり悲しい気持ちになってしまいます
 
アロマセラピー=芳香療法=好きな匂いなら何でもOK
 
…残念ながら、それは間違っています。
 
芳香療法=自然療法のひとつである。
 
これを、ゼヒゼヒ覚えておいていただきたいのです
 
自然の恩恵を受けて生きてきた人類が、原点に立ち返って健康を取りもどす…
これが自然療法です。
 
とくにアロマセラピーでは、植物にお世話になります。
 
人間が太古の昔から食物・薬・生活用品としてずーっと使ってきたのは植物。
人間は雑食ではありますが、
動物よりも植物の方が人間のあらゆる細胞には馴染みやすいといわれています。
(特に日本人など…農耕民族は)
 
それを集約して、最大限に活かすのがアロマセラピーです。
 
しかし東洋の漢方と異なる特徴は、
植物の香りの成分に焦点をおいていること
 
良い香りと認識することで、人間の脳はリラックスするので
さらに体質改善を促進してくれるという相乗効果があるのです。
 
アロマセラピーが好きな人へ
 
…あなたは、合成香料と天然香料の違いを鼻で嗅ぎ分けることができますか
 
ご自分が毎日使っているシャンプーや化粧品、洗剤や芳香剤、消臭剤に含まれているのが
合成香料だとわかりますか?
 
「ラベンダーの香りのトイレ芳香剤」
と、ホンモノのラベンダーのエッセンシャルオイルの香りの違い。
 
はっきり違いを認識し、ニセモノは一度排除してみましょう
 
これが、アロマセラピーの大切な第一歩になります
 
 

アコガレの酒豪。

2006年07月08日 | 日々のひとりごと。
私が「お酒が飲めない」と言うと、
ほぼ全員が、「すごく強そうに見えるのに意外
と思うみたいです…酒豪に見えるんですね、きっと・・・。
 
それでも、付き合い程度に最初の一杯は飲ませていただいていますからまだいい方ですが、
弟なんぞは一滴も飲めません。
新入社員の頃は、それでかなりツライ思いをしたようです。
「酒が飲めないなんて、男じゃない」・・・なあんて平気で言う方もいらっしゃいますからね
 
飲めない私でも、時には気分転換に、仕事が終わって「お疲れ様」っとやりたい時に、
お酒が美味しく飲みたいな~と思うことはあります。
でも、実際に飲んでみると、具合が悪くなるだけのことが多くて、がっかりするのです
 
ああ、アコガレの酒豪
 
ちなみに、飲みすぎて疲れた内臓を癒す精油は、「ジュニパー」ですぞ
 
 

新しい生活。

2006年07月07日 | 日々のひとりごと。
大変ごぶさたしてしまいました
6月末に実家が埼玉へ移住したため、ちょっとバタバタしておりました
 
電車で1時間ぐらいの距離ですが、離れて暮らすことになり、
毎日顔を合わせなくなるということは、
改めて、当たり前だった家族の存在のありがたみを思い知ることになる。
 
なんてったって、私の妹とも言うべき迷犬と、
スキンシップが取れなくなったことが
セラピストの大きな痛手でありましょう
 
引っ越す前の晩から、家族やら引越しの業者さんたちやらが
ひっきりなしにウチの中を片付けている中、
迷犬は落ち着かない様子で、
いつもよりもよけいに私にまとわり付いていました。
 
新しい生活には慣れたかな近所の大きな黒ラブと、トモダチになれたかな
 
今度また、会いに行くからね~