スイファの今日の仕事

新宿の全面リフォーム その1














































先週から始まった、全面リフォームの現場です
オーナー様から快く了解をいただいたので、
リフォーム現場がいったいどんな風に進むのか、
随時アップしていこうと思っています

まさに、「スイファの今日の工事」です!


←まずこれが工事前の写真
真ん中で田の字に区切られた
約6畳が4つ分の3DKです


古い建物でよく見る間取りで
個室が3つあるのは良いのですが
戸を閉めてしまうと窓際の部屋以外は
電気をつけないと真っ暗になってしまうのが
難点ですね


そう 古いとは言いつつ、実はこのマンション
昭和4×年に建ったそうで 私と同じ生まれ年

これも何かのご縁でしょうか・・・


うーん

そうか・・・古いのか・・・







はい 気を取り直して

←これが解体後
天井や間仕切り壁は取り除かれ
躯体(建物の元の壁や床)があらわれました

一部を除き、ほぼスッピン状態ですね

・・・と、これが先週までの工事

で、今週から給排水と電気の工事です
大工さんが入る前に、床や壁に隠れてしまう部分の
配管を先にやっておくんですね

昨日は配管工事のために、スラブ(コンクリート床)に
ザックリと墨出しをしました(これは私の作業)

リフォームの場合、壊してみないとわからないところも
多々あります。
どこからどこまでで、いくつ寸法があればいいのか
こっちが狭くなるなら、その分こっちで・・・
など、実際に原寸の図面を床に書いていくのです





←これが墨 マジックで印が付いています
ちょっと見づらいですが、ユニットバスの
脚の位置と、排水トラップ、洗濯パンの
排水の位置が書いてあります

まだ今の段階ではミリ単位まではでていませんが
だいたいどの辺が壁で、どの辺に蛇口や排水口が
来るかがわかるようにします

で、職人さんはそこを目印にどんどん配管していきます





←そして 今日  ・・・人がいっぱい
給排水と電気の工事、配管のための穴あけ屋さん
来週行う防音床の床屋さん と いっとき7人もが
あっちこっちと動き回って作業を行いました

道具も材料もいっぱいです

「この配管、どのくらい上がる?」とか
「この電線、こっちで使えるかな?」とか、
私もいろいろ教えてもらいながら、次の作戦を考えます

さてさて、これからこのお部屋が
どう変わっていくのか
「ビ○ォーア○ター」みたいで書くのも楽しみです

ちなみに、非常に残念ではありますが
「匠(たくみ)」はでてきません

あしからず

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フルリフォーム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事