占い師のお話し🌈


植物写真/占い師からのメッセージ
虹色の窓視点から観た
 映画のお話しなどを載せます。

映画【サード・パーソン】

2024-06-13 12:00:00 | 映画
     【サード・パーソン】


タバコに火をつけ灰皿に置いている…
その横には…
精神安定剤…
仕事の手が進まない…男

プールで水に入ることを…
躊躇う女…

朝の身支度に忙しそうにしている女…
その洗面台には…精神安定剤…

眼鏡を掛けた男…
こんなことはしたくはないが…と
デザイン案が入った封筒を渡す…

受け取った男…
ジャニス…例の物は入手したと彼に言え
彼が欲しがっていた物さ
それを
どう使うかは彼 次第だ…

早くイタリアを出たいから
航空券の手配を頼むと…

別の車の運転手が言う…
パリは荒っぽい運転手が多くてと…
後の席で着替えをする女…

忙しいそうに
身支度をしていた女の名は…
ジュリア
電車が遅れてと…言い訳をする
時間厳守だと言ったはずよ…と
言われ…遅れたのは電車であって…
私のせいじゃないという…

前の評価は最悪だったから
今度は挽回してと
2回目の精神鑑定を受けてと言われる…

今…重要なのは…

子供に会いたければ…
安定していると印象づけて
面会権を得ることでしょ!と言われる…

子供に…これがパパの仕事だといい
手に絵の具をつけて
絵を描いてごらんという父親…
それを拒否する息子…

バー アメリカーノに入る男…
早くイタリアから
出たいと言っていた男だ…
テレビは…
あるバー で起きた
爆発事件について
爆破テロの可能性が高いと報じている…
そこに…ドレス姿の女が入ってきた…

ホテルに到着したのは…
アンナ・バーという名の女
仕事の手が進まない男の部屋へ入る…
原稿だけ置いていけといい…
帰らせようとするが…
女を抱えてベッドに押し倒すのだった…

言い訳タラタラ女のジュリアは…
目立たない客室係がいいのといい
制服に着替える…

バー アメリカーノでは…
女と子供のことについて
話すようになっていた…
女は…子供と二年会っていないが…
明日 会えるのだという

アンナ・バーの携帯には…
今夜パリに着くと…
ダニエルから連絡があった…



複数の人間が
各々の場所で
様々な問題を抱えている…が
どんな問題も
いつかは…
終わりを迎えることになる…が
その道の先に待つものとは…

続きはDVDで…

ある会社の話…

2024-06-13 10:56:00 | 占い鑑定

そこは多肉植物を扱う会社…
そこの
口コミや評価は…かなり悪く書いてある…
まずは個人的に内容を見ていこう



・ややぼったくり…

・客を見て値段を決める…


・欲しかったもの ありましたが…
  少し高かったので…
   他のものを購入しました…

・ホームセンターとの比較…

・専門店は
  多くはないので…ここで妥協…

・多肉植物が
  育っていると価格が上がった…






※やや…ぼったくり…って
 買わされていないのに…ね
  不思議…だね

 ぼったくり…だったら…
 買わされてるから…ね
 警察沙汰に…なってる…
 呑気に…
 レビュー書いてる場合じゃないもの…ね


※客を見て値段を決めるのかぁ…
 それって…
 なぜでしょうね…
 その人は…
 高値をつけられた…ってことだよね?
 その理由は…
 買わさないようにするためだよ…
 店主は…見る目があるってこと…
 


※欲しかったものが
 あったにもかかわらず…
 違う物を買うなんて…ね

 欲しかったものが…高かった…
 けど…大枚をはたいてまで買うからこそ
 大切に育てようとするんじゃないかな…

 そのモノへの知識を
 深めようとするんじゃないかな…


※ホームセンターと
 値段や…管理を比較するところ…
 比べる対象が…違うのではないかな…


※妥協して…多肉植物を見る…買う…
 それなら…行く必要なくないですかね…


※多肉植物が
 育っていると価格が上がった…
 
 なぜでしょうね…
 お会計する前に
 値段がわかっていたのなら…
 買おうとしている人は…
 値段が上がるんだから
 驚くかもしれない…
 店主は…
 売りたくなかったのでしょう…ね

 その理由…は
 勘の良い人であれば…
 すぐにわかるかもしれないですね…


⚫ここに…私も行ってきました!

・品揃えは…凄いの一言です!

ただ…仕入れているだけなので…
私が聞いたことに対して…
そこまではわからない
と答えてくれましたね

・価格は…
 値札が付いてあるものを見ると…
 妥当でしたよ…

・値札が付いていないものは…
 持っていって聞きましたが…
 妥当ですね…というか…
 安かったです!
 そのものは…レア物でしたから

 自生地が限られているものだし…
 そこから考えても…
 安いとしか言いようがなかった…

・接客態度に関しては…
 これは…
 お客さんの価値観によって
 変わるものだから…
 言ってても…しょうがない…


このことから…
こういうことを書き込んでいる人達には
どのような傾向があるのか…

占い師である私が
占いという方法で
触りだけ=要点部分を…見ていきます。

自分自身の能力に不安を感じていて…
新たなことにチャレンジすることを
躊躇する…

そして…対人関係では
謙虚な態度がなく…
不用意な言動を取りやすい人である…

ということ…が
わかりました!

この結果を…
どのように受け取るかは
あなた次第です…


これは
占いの結果であり…
ただの…事実である…

占いに関して…
個人的感情は入れておりません。



謎の…

2024-06-13 06:05:00 | 多肉植物の話
私が持っている多肉植物の名前が
未だにハッキリしないものがあって…
なにか…心の中がスッキリしなくて…
モヤモヤ…

なので…
図書館で本を借りたり

著者 靏岡秀明さんの本
【多肉植物 ハオルチア】

小林 浩さん監修の本
【多肉植物図鑑】
などを総動員して調べておりました…

ようやくハッキリしました!!
ハオルチア ムクロナタだった…


クーペリ…シンビフォルミス…
  マルミアナ…
これらと混同されることが多いが…
この種の特徴が2つとも一致したため…


それと…
これ…

ヘレンギー…でも
間違いではないけど…
上記の本にも記載されている
読み方に倣って
フリンギーと呼びましょ!!

それと…

コエルマニオルムの変種
だけど…
マクマトリーじゃないよね…
コエルマニオルム マクマトリーだと…
葉が短いもんね…

名前ないのかな…
コエルマニオルムじゃないしね…


もう一つある…

上下の写真は同じもの…
ハオルチア 
萌に雰囲気は似ているけど…
色が…違うし…

名前が…わからない…