コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
はじめまして (ina)
2009-07-08 01:33:22
たまに拝見させて頂いております。

さて、本日7/7大量保有報告書にて、下記が提出されました。
①は、パリパがMSCBを行使したということでしょうか?
②は、大和の100億円増資引き受け以上に買ったということでしょうか?

ご意見頂けますか?

①ダヴィンチ・アドバイザーズ 41.55% +32.56% 1,111,420株ビーエヌピーパリバセキュリティーズジャパンリミテッド 。
②DAオフィス投資法人 49.24% +49.24% 194,886株大和証券グループ本社 (コロンブス保有株=145,855株)
 
 
 
こんにちは (stravinspy)
2009-07-08 13:46:40
パリバのほうはこの前の30億償却(期日前弁済)だと思うのですが。金額は合いますよね。
空売りについては0.25%以上はポジをさらさなければならないので、やっていないと思います。
60日間~のところを見ても市場で売却している様子は無いですし。
ちょっと、なぜ、ここで、期日前弁済なのかの疑問は残りますけど、「発行体による取得及び償却」とも書いてますから、たぶん普通にダヴィが30億返したということだと思います。

大和のほうは、まず100億の増資分ですね。
あと、コロンブスが共同保有者になっているのは、コロンブスが筆頭株主で、重要提案などもすることがあるとなっているからですかね。
実質的に大和の支配下にするために、大和の共同世風車にしたとか。
そんな感じがしますが。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。