コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
cpd(もぐらずき)
)
2022-12-31 03:18:17
昨日やりとりさせてもらったイジメが隠蔽されている様相の大阪の某クラスの件(→※1)は、「歯切れ」「テンポ」はいい方の西野(→※2)のことを検索していたら引っ掛かってツイートしました。わるかった方の件の西野は、無関心であると悪事の方に加担してしまって、しかも、その自覚がないであろうことの良い例だと思います。
大阪の状況が顕著なんですけれど、本当は別室へ入れるべきイジメ加害者らが手をつないで輪になってキャッキャッしている情景みたいな空気だと思います。そして、被害者が追いやられています。いや、ちょっと喩えが違ったかなと思います。同じ教室にはいれるけれど、迷い込んだ猫扱いと言うか、カーストは絶対です。それを民主主義としてしまうのが「普通の日本人」です。「普通の日本人」が分不相当にも「多様性」と呼ぶのかも知れません。「寛容」を気取りさえするのかも知れません。たぶんstravinspyさんのリツイートで知ったと思うんですけれど、多様性って、いろんな人がいるってことだけじゃないなっていうツイート(→※3)を読み、そんなことを考えていました。
※1
〈小っちゃい上沼恵美子みたいなもんだから、西野の「歯切れ」と「テンポ」に苛ついたろうと。あと、維新が表向き統一教会批判の体だったから、そっちで盛り上げたかったろうなあと。
*リンクを略
”上沼、後継首相は「橋下徹さんがええと思うわ」...”
*リンクを略〉
https://twitter.com/mogurazuki/status/1608707685696036864
※2:
性加害と、まったく別の話を同列とするトンチンカン。世渡りのみで、社会性がない。
√西野亮廣(キングコング)〈さっき、うちの後輩に
「この先、一生会うことがないスリランカの売店のオバチャンの最近の接客態度について延々と議論しようとは思わないでしょ? お前が香川照之さんについて意見しているのは、それと同じだよ。お前は、お前の問題と向き合っとけよ」
と言っといた。
#なんでスリランカ〉
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1565877453104377857
ついでに、仲良しな似た者同士。
”ひろゆき氏 香川照之の性加害報道でホステスに苦言「キャバクラってそういうところでしょ?」”
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/233387?page=1
いじめ集団に必ず合わせますよね。
√ひろゆき〈仁藤夢乃さんが代表理事の一般社団法人Colaboの不正会計に関しての東京都監査事務局の報告
「本件清算には不当な点が認められる」
東京都民の税金をちょろまかしてたのは、疑惑ではなくて事実だったようですね。
*暇空茜の引用を略〉
https://twitter.com/hirox246/status/1608302691993944065
√ひろゆき〈東京都監査委員から「本件精算には不当が認められる」と言われ、税金の不正利用疑惑のある仁藤夢乃さんのcolaboですが、生活保護の不正受給のやり方を示唆していた模様。
そして、不正受給の生活保護費を巻き上げるという貧困弱者を食い物にするビジネスもやってた様子。
*暇アノンの引用を略〉
https://twitter.com/hirox246/status/1608872572070035458
※3:
〈多様性は「好き放題・何でもあり」では無いんですよ。多様性とは、
×みんな違ってみんないい、A国でアパルトヘイト、B国で奴隷制
○従来差別抑圧されてきた存在(女性有色人種障碍者LGBT等)を解放し自由して、男だけ白人だけ健常者だけ、そういった「無意味に単色な世の中」を変えること〉
https://twitter.com/ekesete1/status/1603999690718318592
〈大事な「お気持ち」は、これまで差別抑圧されがちだった「女性LGBT子ども有色人種など」のお気持ちであって、そこを重視することで「多様性」が実現します。
セクハラで言うと女性のお気持ちが大事で、「肩ぐらい揉ませろや」という男性のお気持ちはどうでもいいんですね。〉
https://twitter.com/ekesete1/status/1605771323678285824
〈勘違いされてるようですが、リベラルは一度も「奴隷制も多様性」「南アのアパルトヘイト?それもありだね」などと主張したことはありません
そういう「みんな違ってみんないい」的原始的幼稚的単純的多様性はが通用するのはトイレの中だけですね。〉
https://twitter.com/ekesete1/status/1605784027830812672
いじめ大好き日本人
(
Stravinspy
)
2022-12-31 21:19:35
当然相手が自分よりも弱いと思えば躊躇なく叩くし、みんなで叩けば怖くないという集団いじめも実践していますね。
しかし、ひろゆきはその件で訴えられても踏み倒すんですかね。もう日本は終わってますね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
大阪の状況が顕著なんですけれど、本当は別室へ入れるべきイジメ加害者らが手をつないで輪になってキャッキャッしている情景みたいな空気だと思います。そして、被害者が追いやられています。いや、ちょっと喩えが違ったかなと思います。同じ教室にはいれるけれど、迷い込んだ猫扱いと言うか、カーストは絶対です。それを民主主義としてしまうのが「普通の日本人」です。「普通の日本人」が分不相当にも「多様性」と呼ぶのかも知れません。「寛容」を気取りさえするのかも知れません。たぶんstravinspyさんのリツイートで知ったと思うんですけれど、多様性って、いろんな人がいるってことだけじゃないなっていうツイート(→※3)を読み、そんなことを考えていました。
※1
〈小っちゃい上沼恵美子みたいなもんだから、西野の「歯切れ」と「テンポ」に苛ついたろうと。あと、維新が表向き統一教会批判の体だったから、そっちで盛り上げたかったろうなあと。
*リンクを略
”上沼、後継首相は「橋下徹さんがええと思うわ」...”
*リンクを略〉
https://twitter.com/mogurazuki/status/1608707685696036864
※2:
性加害と、まったく別の話を同列とするトンチンカン。世渡りのみで、社会性がない。
√西野亮廣(キングコング)〈さっき、うちの後輩に
「この先、一生会うことがないスリランカの売店のオバチャンの最近の接客態度について延々と議論しようとは思わないでしょ? お前が香川照之さんについて意見しているのは、それと同じだよ。お前は、お前の問題と向き合っとけよ」
と言っといた。
#なんでスリランカ〉
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1565877453104377857
ついでに、仲良しな似た者同士。
”ひろゆき氏 香川照之の性加害報道でホステスに苦言「キャバクラってそういうところでしょ?」”
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/233387?page=1
いじめ集団に必ず合わせますよね。
√ひろゆき〈仁藤夢乃さんが代表理事の一般社団法人Colaboの不正会計に関しての東京都監査事務局の報告
「本件清算には不当な点が認められる」
東京都民の税金をちょろまかしてたのは、疑惑ではなくて事実だったようですね。
*暇空茜の引用を略〉
https://twitter.com/hirox246/status/1608302691993944065
√ひろゆき〈東京都監査委員から「本件精算には不当が認められる」と言われ、税金の不正利用疑惑のある仁藤夢乃さんのcolaboですが、生活保護の不正受給のやり方を示唆していた模様。
そして、不正受給の生活保護費を巻き上げるという貧困弱者を食い物にするビジネスもやってた様子。
*暇アノンの引用を略〉
https://twitter.com/hirox246/status/1608872572070035458
※3:
〈多様性は「好き放題・何でもあり」では無いんですよ。多様性とは、
×みんな違ってみんないい、A国でアパルトヘイト、B国で奴隷制
○従来差別抑圧されてきた存在(女性有色人種障碍者LGBT等)を解放し自由して、男だけ白人だけ健常者だけ、そういった「無意味に単色な世の中」を変えること〉
https://twitter.com/ekesete1/status/1603999690718318592
〈大事な「お気持ち」は、これまで差別抑圧されがちだった「女性LGBT子ども有色人種など」のお気持ちであって、そこを重視することで「多様性」が実現します。
セクハラで言うと女性のお気持ちが大事で、「肩ぐらい揉ませろや」という男性のお気持ちはどうでもいいんですね。〉
https://twitter.com/ekesete1/status/1605771323678285824
〈勘違いされてるようですが、リベラルは一度も「奴隷制も多様性」「南アのアパルトヘイト?それもありだね」などと主張したことはありません
そういう「みんな違ってみんないい」的原始的幼稚的単純的多様性はが通用するのはトイレの中だけですね。〉
https://twitter.com/ekesete1/status/1605784027830812672
しかし、ひろゆきはその件で訴えられても踏み倒すんですかね。もう日本は終わってますね。