コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
黒シールとか「人格があるのかね?」 (ライムンド)
2022-02-03 06:29:40
故、新井将敬氏が1983年に衆議院選挙に立候補して落選した際、「黒シール事件」という卑劣な妨害があったそうですね。それから都知事時代にTVのニュースで一定の障碍者について「あのひとらに人格があるのかね」とにやついて半ば同意を求めるように言ったのが記憶に刻まれています。発言の一部を切り取ってどうこう言わないとして、敬意に充ちたとかあたたかみのある価値観が背後にあるとは考えにくいところです。
まあ、このお・・・、あーうー、ご冥福をお祈りします。
 
 
 
Unknown (cpd)
2022-02-03 17:37:21
”維新政治の走り” と的確に言い表されているのを見つけました。そう、維新みたいなものの先駆けだと思います。

「偽患者」と言った時点から、長谷川豊などが部落差別に用いる「似非同和」を先駆けていました。はすみとしこの「偽装難民」も類型にあります。「不正受給」もそうだと思います。貶めたい属性や条件へネガティブなレッテルをくっ付ければいいだけなんで、ネトウヨにも応用簡単です。
まだ、改めることが出来た時はましだったのでしょう。都知事以降は、わざわざ差別的な「三国人」発言など、意固地になって悪質を重ねるばかり。それを「批判を乗り越える強さ」(→※1)と持て囃す人の気が知れません。石原節とおもしろがれる気も知れません。

 おそらくは、いくらかは界隈が盛り上がっているでしょうから取り上げます。今も差別主義者に役立つ週刊朝日の過ちについての石原の発言です。
デイリー(→※2)から引用。
《知事は「(橋下氏は)友人だから腹に据えかねて申し上げる」と切り出し「(記事は)出自とかお父さんおじいさんの職業をあげつらって、橋下君に受け継がれてああいう性格のとんでもない人間をつくったという。これは本当に卑劣な作業だ」と批判。
 さらに「(橋下氏の)子どもたちに影響するんじゃないか。文筆を借りて他人の家族までおとしめる。こういう物書きは許せませんな」と述べ、知事についての著作もある佐野氏への怒りを口にした。》

 産経報のリンクは切れているのですが、同じ転載をいくつか見つけたので問題ないと思います。あんな者にもっともな批判をされたのだから悪手ですよ。
《記事を執筆したノンフィクション作家の佐野眞一氏については「同和や被差別部落の問題について強い偏見を持っている」と指摘。「私も被害者の一人。父親の本籍地に出かけ、石原一族は同和、部落ではないか、と誘導尋問をしていたと報告があり、あきれた」と語った。
また、佐野氏の作品には作家の深田祐介氏や山根一眞氏らの作品からの盗用があるとして事例を列挙。「卑しい。卑劣だ」と述べた。
朝日側が朝日新聞と週刊朝日は別会社で編集権も別、と説明している点については、「ただのエクスキューズ(言い訳)だ」と述べた。》


※1
安倍元首相「挑戦的な姿勢をずっととり続けてきた方だった」 石原慎太郎さん死去 02/01/15:07| FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/308350?display=full

※2
石原都知事も週刊朝日に「卑劣だ」2012/10/12|デイリー 
https://www-daily-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.daily.co.jp/gossip/2012/10/20/0005462568.shtml?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&pg=amp&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16438702764280&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.daily.co.jp%2Fgossip%2F2012%2F10%2F20%2F0005462568.shtml
 
 
 
ライムンドさん、ややお久しぶりです (Stravinspy)
2022-02-04 00:21:58
黒シール事件ありましたね。
同じ選挙区の新井将敬候補のポスターに「1966年に北朝鮮から帰化」というシールを貼ったんですね。さすが石原君です。
卑怯な差別主義者というのは彼の一生で一貫していますね。
 
 
 
”維新政治の走り” (Stravinspy)
2022-02-04 00:32:09
それはその通りですね。まるっきりそうだと思います。
石原をもっと幼稚な雰囲気にしたのが維新。

しかし、佐野眞一はダメですね。確かに同和・部落に対する差別意識があったと思います。正確には(一般人にある程度あ存在するであろう)差別意識を利用して対象を貶めたい意識ですかね。

石原慎太郎は差別意識の塊ですから、なんだかいい勝負になってしまっていますが。

しかし、メディアの持ち上げ方は完全に異常ですね。もうどうしようもないレベルになっていると思います。

毎日新聞はツイッターをやっている役員もいて、そんなにあほではないんですが、自社の記事に関してはどう思っているんですかね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。