コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ライムンド
)
2023-11-10 07:12:45
滞納・差押4度、組閣時に身体検査とよく言われますがその辺のことはどうだったのでしょうか。しかも財務副大臣、わざと起用しているかと思うくらいのずさんさ(ウケ狙いか?)、これにも段々慣れてきます。
正味のところアメリカは沖縄の自軍基地をどう位置付けてるのでしょうか。何年も前、報道特集か何かの番組で米軍基地が撤退したフィリピンで中国海軍がウロつき出して云々という内容を放送していました(だから日本の沖縄に米軍が居てもらわなければ・・・というニュアンスを漂わせ)。沖縄はアメリカにとって大戦時に少将が戦死した程の激戦の末勝利して獲得した基地だから簡単に手放せないのか、現代戦であそこに海兵隊基地とか不要なのか。
ボランティア(を強要する)精神
(
Mark
)
2023-11-10 11:21:40
クラファンを事務連絡したり、府職員にボランティア強要だとか、個人の意思を無視して強権で言い聞かせることでしか「協力」を募れないんだなあ。
政府も権力で恫喝しかできないし、個人の人格や意思を尊重する、自由で民主的な社会が憎いんですかね。
財務副大臣が財政支えることから逃げてんだから不適格でしょ。税理士が税法の基本に答えられないのも、専門性も有していない証明しているし。
この程度じゃ辞任しなくていいっていう辞任のハードル高いな。ヘンタイ山田太郎も流石に政務官は辞任したのに。議員辞めて欲しかったけど。
Unknown
(
Oh such
)
2023-11-10 12:04:41
国民は人権侵害に抗議すると、誇り高き社会人様に「労働の義務」って意味不明な事言われて嫌がらせされるのに、財務副大臣は納税すらしないんすか。
義務とやらはどうしたんすか?ああ、こんなこと言うのは「貧乏臭い嫉妬」(研修と言う名のフランス観光を擁護した堀江)っすか?
ネコババに至っては自分等のアピールすら否定してるな。永遠に残るものって、芸術品は画像にしとけばいいんじゃなかったの?金の事を言うのは陳腐って、安くすませるって話だったじゃん。
で、どこもかしともクラファンクラファン。安く長く働く勤勉さだけが取り柄の民は、結局乞食になるしかないんだな。
米軍にとって
(
Stravinspy
)
2023-11-10 23:34:54
沖縄がどのくらい重要かは疑問ですね。
とにかく日本が基地を沖縄に集中させていると。本土で抗議運動が起きたら沖縄に移すということをやっていたわけですね。昔も今も捨て石みたいなものでしょうかね。
海兵隊に関しては沖縄ではやりにくいようですね。それなのに辺野古なのは明らかに日本サイドの希望ですね。というか利権サイド。
財務副大臣
(
Stravinspy
)
2023-11-10 23:40:47
意識も能力も全くダメなのに副大臣をやれるのがすごいですね。完全に不適切だと思いますけど、一体何をもって適材適所なのか。
大阪に関してはもう人権はないものとみなすべきではないでしょうか。少なくとも維新の政治屋とその支持者に関しては人権には関心がないでしょうね。ただオラオラしたいというだけのチンピラ。
万博
(
Stravinspy
)
2023-11-10 23:46:32
>永遠に残るものって
大阪万博の理念にはSDGsがあったんですね。
それが半年で壊す日よけに350億。
さすが維新。その場その場で出鱈目を言うにもほどがありますね。
それにしても、何故、万博はクラファンじゃないのか、そこが気になりますね(利権だから)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
正味のところアメリカは沖縄の自軍基地をどう位置付けてるのでしょうか。何年も前、報道特集か何かの番組で米軍基地が撤退したフィリピンで中国海軍がウロつき出して云々という内容を放送していました(だから日本の沖縄に米軍が居てもらわなければ・・・というニュアンスを漂わせ)。沖縄はアメリカにとって大戦時に少将が戦死した程の激戦の末勝利して獲得した基地だから簡単に手放せないのか、現代戦であそこに海兵隊基地とか不要なのか。
政府も権力で恫喝しかできないし、個人の人格や意思を尊重する、自由で民主的な社会が憎いんですかね。
財務副大臣が財政支えることから逃げてんだから不適格でしょ。税理士が税法の基本に答えられないのも、専門性も有していない証明しているし。
この程度じゃ辞任しなくていいっていう辞任のハードル高いな。ヘンタイ山田太郎も流石に政務官は辞任したのに。議員辞めて欲しかったけど。
義務とやらはどうしたんすか?ああ、こんなこと言うのは「貧乏臭い嫉妬」(研修と言う名のフランス観光を擁護した堀江)っすか?
ネコババに至っては自分等のアピールすら否定してるな。永遠に残るものって、芸術品は画像にしとけばいいんじゃなかったの?金の事を言うのは陳腐って、安くすませるって話だったじゃん。
で、どこもかしともクラファンクラファン。安く長く働く勤勉さだけが取り柄の民は、結局乞食になるしかないんだな。
とにかく日本が基地を沖縄に集中させていると。本土で抗議運動が起きたら沖縄に移すということをやっていたわけですね。昔も今も捨て石みたいなものでしょうかね。
海兵隊に関しては沖縄ではやりにくいようですね。それなのに辺野古なのは明らかに日本サイドの希望ですね。というか利権サイド。
大阪に関してはもう人権はないものとみなすべきではないでしょうか。少なくとも維新の政治屋とその支持者に関しては人権には関心がないでしょうね。ただオラオラしたいというだけのチンピラ。
大阪万博の理念にはSDGsがあったんですね。
それが半年で壊す日よけに350億。
さすが維新。その場その場で出鱈目を言うにもほどがありますね。
それにしても、何故、万博はクラファンじゃないのか、そこが気になりますね(利権だから)