コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
イミフを推測
(
cpd
)
2017-02-12 23:57:56
「社会的不公正と抑圧」って、移民と絡めての発言であることから察するに、マイノリティに支配されるとか逆差別というレイシストご用達の妄想のことですかね。現実は、「日本人は多文化共生に耐えられない」と言う人によって移民が「社会的不公正と抑圧」を被りそうなんですけれど。
私も人口が減ることを社会的にわるいことと思わないです。子が欲しくてももうけずらかったり育てずらいことが各々の個人にとって問題であり、これは社会的な問題だと思います。と言うと、人口削減計画がなんやらだからといんぼ〜さんから認定を受けそうなので、ことわっておきます。イルミナティとかフリーメーソンとかではありません、爬虫類人です。
誰が抑圧されるのか
(
stravinspy
)
2017-02-13 06:53:02
>現実は、「日本人は多文化共生に耐えられない」と言う人によって移民が「社会的不公正と抑圧」を被りそうなんですけれど。
そうですよね。そこはわかっている人のはずですよね。
あたかも日本には移民がいないような言い方になってますからね。あれだと。
堀茂樹は
(
hidenori
)
2017-02-14 01:24:17
エマニュエル・トッドを紹介してくれていて、それだけで尊敬しています。が、にわかには同意できないツイートも多くて苛っとしたりもします。で、さきほど「上野氏が少子化克服を不可能と決めつけた点を咎める人に出会えぬ事に一驚する。」とツイートされました。エマニュエル・トッドに馴染むと人口、家族構成に目が向きやすくなるのでしょう。堀さんは少子化宿命説を前提にした事を非難しているんですね。少子化克服は難しいには違いありませんが、これを不可能として前提にするのは、知識人としてあかん、と、望月優大と同様の感想を僕も持ちます。
さて火星人さんは「根本的には国の出生率を上げるとか抜かす方針がアホだと言っているのであってそこはおかしくない」と仰る。これは少子化克服が不可能なのに出生率を上げると愚昧な方針を打ち出す安倍がアホだという事だと思います。では、そのアホな部分は何処に焦点があたっていますか?「安倍が少子化克服が可能だという幻想を抱いている」ところでしょうか、あるいは愚昧な方針そのものでしょうか、さらにあるいは両方ですか?上野のおかしくない所がイマイチわかりません。
僕は少子化克服を幻想だとは思いません。ただ安倍の言うような事では実現できないだろうと思うばかりです。
もっとも
(
hidenori
)
2017-02-14 02:03:21
人口減少対策として移民と産めよ増やせよのふたつの政策が語られている訳ですが、人口減少が問題だとは少しも考えない者としては、ちょっと気持ち悪い議論の展開になっています。
国家の経済力は必ずしもその国に住む人々の豊かさではないのに、どうして国単位で考えて、人口減少を衰退なんて言っちゃうのかな。国が栄えて(それこそ幻想なんだけど)生活が脅かされることはよくあります。生活が脅かされないなら国なんか衰退してちっとも構わない、いや、むしろ国が威張らないくらい衰退してほしい、とさえ思います。
ええ。少子化
(
stravinspy
)
2017-02-14 23:08:04
自体はさほど問題にはしていないです。
>ただ数字目標だけ挙げて、やっていることは真逆の国の方針は本当にどうしようもないわけで。
これですね。
少子化対策する事にはもちろん反対するわけではなく、安心して子供を産んで育てられる環境を作る努力をすればよいではないかということですが、そこは一切やらずに、いやそれどころかどんどん悪化させるようなことをしておきながら、意味のわからない数字目標だけあげるというのがとにかくしょうもないわけで。
>いや、むしろ国が威張らないくらい衰退してほしい、とさえ思います。
国に威張られたくないですよね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
私も人口が減ることを社会的にわるいことと思わないです。子が欲しくてももうけずらかったり育てずらいことが各々の個人にとって問題であり、これは社会的な問題だと思います。と言うと、人口削減計画がなんやらだからといんぼ〜さんから認定を受けそうなので、ことわっておきます。イルミナティとかフリーメーソンとかではありません、爬虫類人です。
そうですよね。そこはわかっている人のはずですよね。
あたかも日本には移民がいないような言い方になってますからね。あれだと。
さて火星人さんは「根本的には国の出生率を上げるとか抜かす方針がアホだと言っているのであってそこはおかしくない」と仰る。これは少子化克服が不可能なのに出生率を上げると愚昧な方針を打ち出す安倍がアホだという事だと思います。では、そのアホな部分は何処に焦点があたっていますか?「安倍が少子化克服が可能だという幻想を抱いている」ところでしょうか、あるいは愚昧な方針そのものでしょうか、さらにあるいは両方ですか?上野のおかしくない所がイマイチわかりません。
僕は少子化克服を幻想だとは思いません。ただ安倍の言うような事では実現できないだろうと思うばかりです。
国家の経済力は必ずしもその国に住む人々の豊かさではないのに、どうして国単位で考えて、人口減少を衰退なんて言っちゃうのかな。国が栄えて(それこそ幻想なんだけど)生活が脅かされることはよくあります。生活が脅かされないなら国なんか衰退してちっとも構わない、いや、むしろ国が威張らないくらい衰退してほしい、とさえ思います。
>ただ数字目標だけ挙げて、やっていることは真逆の国の方針は本当にどうしようもないわけで。
これですね。
少子化対策する事にはもちろん反対するわけではなく、安心して子供を産んで育てられる環境を作る努力をすればよいではないかということですが、そこは一切やらずに、いやそれどころかどんどん悪化させるようなことをしておきながら、意味のわからない数字目標だけあげるというのがとにかくしょうもないわけで。
>いや、むしろ国が威張らないくらい衰退してほしい、とさえ思います。
国に威張られたくないですよね。