コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
冗談でしかないけど
(
りくにす
)
2017-03-16 11:17:15
籠池氏を「殺し」て、どっかに安全にかくまって、周りの人が安心してしゃべり始めたところで表に出したらどうだろうと変なことを考えてしまいました。
理財局長ではなく菅野さんを囲む連中といい、差別発言を「ヘイトスピーチ」という連中といい、わかりにくいところから価値観がひっくり返されている感があります。
「共謀罪」に反対すると「テロ容認だ」「反日だ」「自民党政権に対する中傷だ」と言われるのに「共産党政権になったら全体主義になる」は中傷と言われない不思議。
政権交代する以前から全体主義じゃないですか。
迫田の取材
(
stravinspy
)
2017-03-17 14:09:12
してないんですかね。メディアは。
だったらもうどうしようもない気がしますが。
全体主義って楽なんですかね。
権力者に媚びるあの感覚って恥ずかしくないんですかね。
さっぱりわからない。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
理財局長ではなく菅野さんを囲む連中といい、差別発言を「ヘイトスピーチ」という連中といい、わかりにくいところから価値観がひっくり返されている感があります。
「共謀罪」に反対すると「テロ容認だ」「反日だ」「自民党政権に対する中傷だ」と言われるのに「共産党政権になったら全体主義になる」は中傷と言われない不思議。
政権交代する以前から全体主義じゃないですか。
だったらもうどうしようもない気がしますが。
全体主義って楽なんですかね。
権力者に媚びるあの感覚って恥ずかしくないんですかね。
さっぱりわからない。