コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
森友やっと進展か
(
Mark
)
2025-03-20 00:37:36
安倍が首相の間に文書開示すべき案件ですけどね。もう追求すべき責任者が亡くなってようやくか。
しかし膨大な量とはいえ時間かかりますね。全文開示じゃなくて黒塗りする時間なの?
Unknown
(
ライムンド
)
2025-03-20 14:30:10
岸和田はまた出馬するようですが、また二馬力とかデマ拡散で返り咲くつもりなのか。
地方議会、首長ではなりてがなくて無風・無選挙が続くところもある(だからとって解職されたのがゾンビ復活では困る)ので、まったくそろそろ制度的に限界が・・・。
いくらなんでも
(
Stravinspy
)
2025-03-21 01:31:29
1年は長いですよね。元来の公文書の性質からどうして隠すべき個人情報はそれほどないはずですが。
しかしどうして17万ページなのか、しかも、そこに改竄に至る経緯がないのはなぜなのか、結局重要なことはわからなさそうです。
本当に立花に関して
(
Stravinspy
)
2025-03-21 01:37:14
法改正は必要ですね。というか警察は何をしているのかと。立花が兵庫や大阪から離れないのは維新の息がかかっているからでしょうね。ここにいれば大丈夫みたいな。
地方の首長選、議会選は確かにほとんどどこも盛り上がっていないですね。一応民主主義を維持するには、ここをなくすことはできないでしょうし、在り方(やり方)は考えないといけないんでしょうね。
報道の問題が大きいと思います。報道機関が中央集権的ですよね。放送法を変えないといけないのではないかと。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
しかし膨大な量とはいえ時間かかりますね。全文開示じゃなくて黒塗りする時間なの?
地方議会、首長ではなりてがなくて無風・無選挙が続くところもある(だからとって解職されたのがゾンビ復活では困る)ので、まったくそろそろ制度的に限界が・・・。
しかしどうして17万ページなのか、しかも、そこに改竄に至る経緯がないのはなぜなのか、結局重要なことはわからなさそうです。
地方の首長選、議会選は確かにほとんどどこも盛り上がっていないですね。一応民主主義を維持するには、ここをなくすことはできないでしょうし、在り方(やり方)は考えないといけないんでしょうね。
報道の問題が大きいと思います。報道機関が中央集権的ですよね。放送法を変えないといけないのではないかと。