コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (cpd)
2022-03-19 09:50:39
プーチンの侵略に対して先ず戦争反対を主張した人の多くが、これからゼレンスキーを論じなければと考えているでしょうね。勿論、異議ありません。

単純な図式に乗ってプーチンのロシア(※戦争反対を訴えるロシア人などの一般を省いた体制側のロシアという意)側に身を振ったネトウヨ程度には、解らないことなんですよ。
プーチン派でしかない自らの裏返しとして、戦争反対を口にする人をゼレンスキー派としか見れません。
だからゼレンスキーゼレンスキー言うんだけれども、Qアノンの偽情報を流布しながら『プーチン大統領は間違いなく正しい事をしている』と言ったり、『時間かかり過ぎ、速やかに、ドカンと、空爆すればよかった、迅速にことを図れば、ここまで膠着しなかった』と民間人へのジェノサイドが拙速であったと惜しんだり、こんなバカどもがなにを言っても、プーチン(およびラブロフ、またはロシア連邦大使館)ら体制側が「ゼレンスキーが民間人を盾に」と言うのと同じ厚顔無恥であり、スピーカーをまだ続けてるんだなあってことでしかありません。どうせ尤もな批判に便乗するので、言っておく必要を覚えました。
 
 
 
あの辺 (Stravinspy)
2022-03-21 00:10:51
本当に迷惑ですよね。
余計なことばっかりして、まともに話が進まないんですよ。
プーチンが悪なのははっきりしていて、まずプーチンを断罪するgと。
その上で、他にもいる戦争犯罪人を詰めていくとか、駄目なものは駄目なものとして、責任を取らせるとかそういうことをしていかないと進まないのに、なんでも相対化したりデマ飛ばしまくったり。

#metoo運動でもBLMでも運動が盛り上がって過去にさかのぼって断罪されたのが結構いるわけで、そういう流れを作っていかなければいけないのに、「プーチンばっかり」から「プーチンは正しい」まで、盛りだくさん。疲れます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。