コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ライムンド)
2023-09-22 07:05:31
「関係者のプライバシーにも関わる事柄である」~
比例代表の名簿上位に置いた党の責任とか、当選後要職に起用した責任とか色々極めて「 公 的 な 」事柄があり、まさにそれを質問していると、通常は理解してしまうはずですが。それ以前にそういう発言をしている人物だと分かっている、だからこそ比例名簿に載せられたと見られかねない人物なのに。次の選挙でも推薦するのか、ほとぼりがさめたら党や内閣のポストに起用するつもりなのかとか、突っ込みどころ満載(どうせするだろうけど)。
 
 
 
Unknown (Oh such)
2023-09-22 11:51:40
タレントに罪はないってのがジャニオタの大義名分じゃなかったのか?
SNSがプライバシー?
頭の弱いのが次から次へと。
 
 
 
もう「プライバシー」という (Stravinspy)
2023-09-23 23:57:10
言葉の意味が吹っ飛んでますよね。なんでこんなバカげた記者会見が続けられているのかと。完全にバカの世界ですからね。
 
 
 
「タレントに罪はない」 (Stravinspy)
2023-09-24 00:00:44
が通用しないと、タレント攻撃に出るんですね。
異常者の集まり。まあ、ネトウヨと同じですけどね。
ジャニーズという権威にすがってきた自分(たち)のお気持ちだけが大事。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。