コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ライムンド)
2024-05-23 06:51:35
減税を給与明細に明記して喜びと共に記憶に残るという発想、そもそも裏金の問題の深刻さを根本的に自覚していないことを示し過ぎている。悪いとは思ってないのは察しがつくとして、チョロっと減税してそれでつり合いが取れるようなもんだいではないのに。選挙制度を根腐れさせ続けていることはどうしようもない。
市町村議員はアメリカにならって無報酬のボランティアにしてはどうか、という声がごく一部でありましたが、国政選挙の集票と一体化しているのでバスティーユ級の変動でも起こらない限りそれは無理でしょう。
 
 
 
反省はないでしょうね (Stravinspy)
2024-05-24 01:56:26
ただ「厄介だ」と思っているだけでしょう。「対応が面倒だ」とか。
だから批判も規制も必要なんですが。
パー券の領収書は10万円(以上)から、とか言ってますからね。

>バスティーユ級の変動

日本人には最も縁遠い世界ですね。う~ん・・
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。