ひょうろく玉日記

on becoming a まにんげん。

ばるならぼー。

2006-05-31 19:10:41 | Weblog
今日は,師匠ことMr.Frankに指導を受ける日。 自分で「何かうまくいかない」という感じを持ちながらやっていることには, すごい的確にしかも自分の視野の斜めうしろくらいの角度からズビシと指摘をくれます。 正直,自分の至らなさが身にしみて痛くはありますが。 でももやもやがすっきりして気持ちよくもあります。 何より,勉強になります。 マジ感謝です。 でもね,Frank。 . . . 本文を読む

「“科学”の捉え方自体が古いですよね(笑)」

2006-05-30 16:43:50 | Weblog
「心理学を科学的にやるためにはどうしたらいいか?」っていうシンポジウムで, 色んな分野の心理学の偉い先生方が一生懸命に話題提供したあとに, 指定討論者の科学哲学者?みたいな人が発した最初の一言。 「“科学”の捉え方自体が古いですよね(笑)」 そうですか。 「科学」って捉え方次第なんですか。 めためたメタ。 メタかっこいい。 ただ,かっこいいっていう感動は覚えているけど, 話の詳細はあんまり覚 . . . 本文を読む

いや,だからさ?

2006-05-27 15:18:23 | Weblog
どうすればおれは. 田中美保タソと付き合えるわけ??????? 昨日のハニカミ見ました? もう,アホカ??というくらいカワイイじゃないですか。 結婚については, 「相手の人がしたいと思ったタイミングで」だそうです。 ・・・・。 おれは明日でもいいZE!? . . . 本文を読む

惨劇。

2006-05-22 15:35:15 | Weblog
こんなおかあさんといっしょじゃ,子どもの心は救われないと。 画像 動画 あまりに衝撃的だったので思わず載せてみたり。 そんなことやっている場合か?という声にはもちろん耳をふさいでみたり。 ヒマなら↓も(笑) もとのスレまとめサイト。 . . . 本文を読む

今日のお勉強⑦:ママの「よしよし」が心を救う。

2006-05-20 16:33:39 | 心理学
感情制御のしかたって愛着の問題なんだぜ?というお話。 Mikulincerとかいう人。 人間は「やべえ!」っていう脅威があると愛着システムが活性化する。 愛着システムが活性化すると,愛着対象(実際の他者か心の中の誰かか)のそばにいようとする。 それに応えてくれる人がいると,安心感が得られて,愛着モードから脱してまた旅立てる①。 それに応えてくれる人がいないと,「安全じゃなーい!」となってさ . . . 本文を読む

日本代表のあれとこれ。

2006-05-16 20:08:24 | Weblog
昨日カタズを飲んで見守っておりました日本代表メンバー発表byジーコ。 いやー。 決まりましたね。 個人的には松井が見たかったですが。 でも「じゃあ誰を外すか?」と考えるとこれまた難しい問題で。 遠藤とか? 中田浩二とか? いやでも強豪相手ばっかりだけに, 地道なプレイヤーも外せない。 んまあ, 100人が100%納得できる人選なんて不可能やろし。 まあまあ妥当な人選やと思います。 愛弟子の鈴木 . . . 本文を読む

今日のお勉強⑥;「行けばわかるさ。ありがとー!」

2006-05-05 19:48:52 | 心理学
本当は「今日の」じゃないけど。 論文名は忘れたけど,Planned Happenstanceという概念。 キャリア選択における2つの方略。 1)自分の興味やら能力やらメリットやらリスクやら,いろいろ加味して検討を重ねて,職種をしぼれるだけしぼって,チョイスするという方略。 2)とりあえず,興味のある領域に関連する人とかに会って,チャンスに出会って,実際を知って,そしたら,いつの間にか自己 . . . 本文を読む

闘争しながら逃走。

2006-05-02 21:31:09 | Weblog
今日運転中, うしろからすごいケタタマシイクラクションを鳴らしてあおってくる車がいたので, 追い抜かれざまに, 「なんだこのやろう!?」 って睨んだら。あーた。 もっと 「なんだこのやろう!?」 な方が助手席からこちらを睨んでいらっしゃるじゃないですか。 あら。 眉が細くてらっしゃる。 角刈りでらっしゃる。 黒目が小さくてらっしゃる。 今にも殴りかからんばかりの形相で, お車をこ . . . 本文を読む