goo blog サービス終了のお知らせ 

切文字工場製作日記

カッティングシール注文製作『切文字工場』の製作したものを紹介。

梵字カッティングシール

2015年11月11日 | Weblog
写真は梵字カッティングシールです。

オリジナルの台座に不動明王の文字が入っています。

色は一般色カッティングシートのゴールドを使用しています。

梵字のカッティングシールは根強い需要があるため、サイトオリジナルのデザインの台座と組み合わせてカッティングシールを作っています。

中央の文字は変更できます。ご希望の方は切文字工場のフォームに記入して送信してください。

切文字工場 見積・注文フォーム
https://www.hokumou.jp/kirimoji/orderform.html

また、オリジナルのデザインやサイズでの製作もできますのでご希望の場合はフォームにご希望を書いて送信してください。

産廃許可シールの文字

2015年09月30日 | Weblog
車に貼る産業廃棄物収集許可のカッティングシールをフォントを変えて作りました。

フォントはフォント見本のデザイン角太です。ちょっと特徴があり、それでいて堅いイメージもあるため結構使われるフォントです。

カッティングシートの色は車長期用カッティングシートのブルーです。こちらも産業廃棄物収集許可のカッティングシールにはブラックに次いでよく使われる色です。

写真は参考で転写シートをかぶせる前の状態です。


マグネットシートタイプはこちらの北毛サインWeb店のページで扱っています。

ヘアラインシルバーとブラックのカッティングシートを使ったドア用シール

2015年09月26日 | Weblog
ヘアラインシルバー一般色ブラックのカッティングシートを使ったドア用シールを紹介します。

オフィスのドアに貼るとちょうど金属のプレートで作った銘板のように見え、文字だけのカッティングシールにくらべ高級感を演出できます。ヘアラインシルバーのカッティングシートは横に細かいラインが入っているため、見た目は金属そのものです。

ベースのヘアラインシルバー部分と文字は貼り合せて1枚にした形での仕上がりです。写真の下の段が仕上がりの状態で転写シートがかぶせてあります。貼り方は他のカッティングシール同様です。形状的に貼る際にエアーが入りやすいのでできれば水貼りをおすすめします。

2mを超える長さのカッティングシール

2015年09月15日 | Weblog
カッティングシールの最大製作長さは機械としては5mでも可能です。

しかし実際の作業を考えると実用サイズは2m程度となります。

写真のカッティングシールは幅20cm強、長さ2.2mほどです。

1人で作業をする場合は1m程度までが扱いやすく、貼り易いでしょう。


大きいカッティングシールを施工する場合、風が吹いているとシートがあおられて思わぬ失敗をする場合があります。
施工する場合は風のない穏やかな日を選んで貼ってください。


カッティングシート注文製作 切文字工場
https://www.hokumou.jp/kirimoji/

産廃許可の表示シール

2015年09月14日 | Weblog
産業廃棄物収集運搬車の許可表示のカッティングシールです。
耐侯8年の長期車用シートを使って製作しています。
ホームページに産業廃棄物収集運搬車用カッティングシールのページがあります。

写真の4行のタイプのほか、横に長い2行タイプや3行タイプもあります。
表示するスペースにあわせ選べます。

文字の色はブラック以外にもいろいろ選べます。
運搬車両のボディの色に合わせ、ホワイトやシルバーでのご依頼も多くあります。

文字は基本は写真のゴシック体となりますが、自由に変更可能です。
変わったところでは江戸文字が和風で人気があります。

価格は写真のもので1枚¥1300(税・送料別)です。







ストライプのシール

2015年09月10日 | Weblog
車にラインを入れるためのシールを作りました。

幅はライン3本でおよそ5cm、長さは120cmほどのものをガンメタのカッティングシートから製作しました。

ラインの幅や間隔は自由に製作できます。長さはだいたい2m程度まででしたら製作します。それ以上長い場合は2mごとに分割しての製作となります。

また、太いラインの場合はそこに文字を抜いたりすることもできます。



防犯カメラ稼働中の切文字シール

2015年09月09日 | Weblog
今年の夏は物騒な殺人事件のようなものが多くあった気がします。

そんなことを反映してか、写真のような『防犯カメラ稼働中』の文字のカッティングシールのご依頼を何件かいただきました。写真は反射色カッティングシートのホワイトを使っていて、リタックシートを貼る前の製作中のものです。
このあとリタックシートを貼ってカットして出来上がりです。

反射シートは小さなガラスビーズが入っていて車の光を反射するため、シートが硬くある程度大きな文字の加工に向いています。また、ある程度大きな文字でないと車に乗ってライトを当てても読むことができません。だいたい5cm角以上の文字のサイズをお勧めします。

ヨットの船名のカッティングシール

2015年09月08日 | Weblog
お客様から弊社作成のカッティングシールを貼り付けた写真をお送りいただきました。

写真の『Cerisier』と書いてある黒文字部分が今回作ったカッティングシールです。

ヨットの船体への施工ということでカッティングシートは車長期用シート(耐侯8年)を使用しています。

海は塩水や海面からの照り返しなど環境としては厳しいため長期用シートの使用が望ましいです。

お送りいただいた写真

2015年08月31日 | Weblog
プレートに貼ったカッティングシールの写真をお送りいただきました。

模型を飾る台に取り付けるプレートにカッティングシールを貼っていただきました。

ラメブルーのカッティングシートで製作したものです。

文字の書体はキューピッドです。

ありがとうございました。

社用車にカッティングシールで文字入れ

2015年08月28日 | Weblog
車持込でカッティングシールの施工の依頼をいただきました。

軽のワンボックスカーのドア両側に団体名をカッティングシールで貼りました。

レイアウト等お任せだったためそちらに気をとられ文字の間違えに気づかずあとで修正しました。

社団ではなく財団でした。


使用したカッティングシート:車長期用カッティングシート


福祉関連のカッティングシール

2015年08月24日 | Weblog
介護などの福祉関連はカッティングシールのご依頼をいただくことが多い分野です。

その中でもよくご依頼いただくのがデイケアサービス等の送り迎えなどに使われる車両に貼るカッティングシールです。

カッティングシールのほかに介護施設のマークの屋外耐侯シールなども一緒にご注文いただいています。また、マグネットシートなども合わせて作っています。

参考価格
『限定』カッティングシール ブラック ¥500/1枚
『福祉輸送車両』カッティングシール ブラック ¥1000/1枚
2枚から割引があります。

カッティングシールの詳細の価格はこちらを参照。

無線のコールサインのカッティングシール

2015年08月20日 | Weblog
トラックのフロントウィンドウによく置かれている無線のコールサイン用のカッティングシールを作りました。

メタル・ラメ系のミラーゴールドのカッティングシートを使っています。黒いベースによく合います。

今回はプラ板を送ってもらいそれに貼り付けました。

いつもの切り文字シール

2015年08月07日 | Weblog
カッティングシールで一番ご注文いただくのが看板などに貼る切り文字シールです。

写真のような黒文字のゴシック体や明朝体などの一般的な文字です。

いままで載せていなかったのですがロゴなどのカッティングシールだけで看板に使う文字はやっていないのかと問い合わせを受けてしまいました。そんなことはなくこういった切り文字シールのご依頼が割合的には一番多いです。

イラストレータやpdfデータ、エクセルやワード、jpeg画像などいろいろなファイルで製作指示をいただいています。もちろんメールで文章での製作指示もいただきます。

切り文字シールのご相談がありましたら切文字工場までご連絡ください。

ウィンドウに貼る切り文字シール

2015年08月06日 | Weblog
整骨院のウィンドウ用の切り文字シールを作りました。

一般色のオレンジで文字サイズが1文字10cm程度です。

オレンジ色のカッティングシールはよく目立ちます。また、なぜか整骨院のイメージとも合うため使われることが多くあります。職種によって同じような色のカッティングシールを依頼される場合が多く、人の心の中にこの職業はこの色というイメージカラーがあるようです。

切り文字シールの相談は切文字工場まで。

産業廃棄物収集運搬車の許可表示カッティングシール

2015年08月05日 | Weblog
産廃運搬用の車に義務付けられている許可表示のカッティングシールを製作しました。

今回製作のカッティングシールは文字が江戸文字ですこし遊び心の入ったものとなっています。

色は一般色の黒色ですが車のボディーに合わせ他の色でも製作できます。


産廃表示用のカッティングシールの価格等詳細はこちらに載せています。