ハーレー野郎の実録魚野川24時

魚野川本流&奥只見銀山湖&日本海
ベイトキャストルアーフィッシング!

活性化は魚野川だ~!

2012年06月18日 11時44分19秒 | 魚野川
昨晩、街作りに成功された社長さんの講演会がありました。

長時間に渡り街の活性化について熱く語っていただきました。

一番は住んでるものがその街を深く愛さないとダメだということです。

そして驚いたのが「この街にはこんなに素晴らしい魚野川が流れているじゃないか!」
「昔の船着場を覚えているか~っ!」

「素晴らしい石垣があったのは覚えてるか~っ!」

と、熱くお話を頂きました。
普段なにげに川へ行っていますが魚野川の景観は素晴らしいと絶賛されていました。
特にお蕎麦屋さんから見る魚野川は最高だと。
社長さん色々なお話ありがとうございました。

で、その後はあれでしたが控えめで今朝は出撃。
第一ポイントはフライマンの方が準備中でしたのでそのまま下りお決まりのポイントで流すが
静か。

で、以前から気になっていたポイントへ。
春先と違い狙いやすくなっていた。


丁寧に探っていると深い処からガツンと!。
元気なヤマメでした。

やっぱかっこええですわ~。


ヤマメカラー。


周りの石にはハミ後が沢山。
偏光越しになかなかのハミ跡です。


その後、カジカと鮎を掛けてしまい時間。
掛けた鮎もなんだか例年の今頃かかる鮎とあまり違わないような・・・。
いずれも夏。
まもなく夏本番ですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はやとん。)
2012-06-18 13:53:06
全く釣れません。
チェイスがあっても掛けれません。
掛けても捕れません。
復帰から既に数本の大物バラシて鱒
はぁ~・・・(-_-;)

良いヤマメですね (川漁師)
2012-06-18 16:37:24
ハーレー野郎 さま

こんにちわ。

昨日、魚野川へ行きました。
朝から雨で立ち込む前に全身
ビショビショになりました。

中々、ヤマメの顔を見る事が出来ません・・・。

が久々にスーパーと言えるか分かりませんが
虹と格闘しました。

ヤマメが釣りた~い・・・。
Unknown (ハーレー野郎)
2012-06-18 17:52:29
はやとん。様

>復帰から既に数本の大物バラシて鱒
はぁ~・・・(-_-;)

上記のコメント・・・。
なんていって良いのか(^^)。
先程もでごさんからメールで大物ばらしたそうです。
皆様大物情報ありありですね。
私、小さいの釣って喜んでいます(^^)。
最近、大物の当たりが無いので羨ましいです。
Unknown (ハーレー野郎)
2012-06-18 18:04:07
川漁師様

見ましたよ見ました!

ドデカイ虹ですね~、私最近大物の当たりから遠くなっていますのでなんとか1本欲しいですわ~。
明日から頑張ります(^^)

コメントを投稿