アラフィフのボチボチいこう(^_^)v

仕事(知的障害児施設での地域生活移行)や趣味、子どものことなど思ったことを書いていきます。

歯科受診の結果は・・・。

2011年02月12日 21時50分50秒 | オレ
9日の歯科受診の結果、親知らずが隣の歯を圧迫してその部分が虫歯になり、神経が出てしまっていたとのこと。 ・・・それは痛かったでしょう!と言われました。 麻酔を打って神経の治療をしました。 アラフィフのおやじが今まで行った歯医者さんの中で、一番痛みを感じませんでした(^^)/ 今まで、痛みを伴うので、歯科に行くことをためらっていましたが、これからは積極的に歯科治療に 行きたいと思 . . . 本文を読む
コメント

年貢の納め時かな・・・(T_T)

2011年02月09日 09時51分24秒 | オレ
月曜の午後あたりから奥歯が痛くなってきました。 (もちろん、歯の周りですが・・・(^_^;) ) そこには、最後の親知らずが・・・:-) 他の3本は早々に抜いてしまったが、その1本は真横から生えている。 レントゲンを見たら、しっかり横からでした。 歯医者さんからは「いずれ、隣の歯を圧迫してくるので痛くなり始めたら抜いたらいいよ!」と言われていました。 ・・・とうとう、その日がやって . . . 本文を読む
コメント

自戒の念を込めて

2011年02月08日 16時26分11秒 | オレ
自戒の念を込めて……。 思い当たるフシが(指導者側、親側ともに)たくさんあり、グサグサ来ました。 少年スポーツに関わってる方、子どもがやってる方、一度、この本を読んでみて下さい。 . . . 本文を読む
コメント

長男、野球塾

2011年02月02日 08時16分37秒 | オレ
昨日長男は野球塾へ行ってきました。 今月から正式に開始で、火木に行くことになりました。 今日も石毛校長が指導してくれました。 週刊誌に色々と書かれているけれど、子どもには新鮮な指導をしてくれるので、非常にありがたいです。 昨日は投球フォーム作りからキャッチング、スイングの基礎など、その内容が自分たちが今まで経験したことのないことばかりで、これは子どもにとって身になれば成長すること間違 . . . 本文を読む
コメント (2)

2月1日!

2011年02月01日 09時36分46秒 | オレ
もう2月になってしまいましたね(^_^;) ついちょっと前にあけましておめでとう!って言っていたのに。 それだけ、毎日を大事に過ごさなければならないと実感しています。 今日、2月1日は東京地区では中学受験日です。 受験生の皆さん、頑張って下さい。 30数年前に中学受験を経験しました。 以前のエントリーにも書いていると思いますが、小6の冬休みは毎日朝9時から夜9時までお弁当 . . . 本文を読む
コメント

おおっ、iphoneの音楽データがPCに入れられた・・・(^^)/

2011年01月24日 18時52分40秒 | オレ
先日、PCが逝ってしまいハードディスクの中身もアウトになりました(T_T) ある程度のデータはバックアップしていたけど、音楽データはすべてアウト!! と、あきらめていました。 そうしたら、同僚が「ipod本体からPCにデータ移行することができるシェアソフトがありますよ(^_^)」と教えてくれました。 早速、PCに入れてみてiphoneを接続すると、 ・・・・・・おおおおおお . . . 本文を読む
コメント

PCが・・・(T_T)

2011年01月23日 20時54分07秒 | オレ
自宅のPCが壊れました わずか1年で…(x_x;) ハードディスクのクラッシュです. データが飛びました(T_T) ある程度はバックアップしていましたが、音楽データはアウト! 常にバックアップはだいじですね。 で、新しいものを買いました。 今までは2台続けて日本製ではなかったのですが、今回は富士通にしました。 何はともあれ、バックアップをしっかり取って行き . . . 本文を読む
コメント

野球塾へ

2011年01月18日 23時31分20秒 | オレ
土曜日に近所にオープンした野球塾へ長男が体験してきました。 元西武の石毛が校長で、小野・森と西武のOBが指導者として教えてくれるとのこと。 自宅から自転車で2~3分のところにあるので、塾に通う感覚で野球も今まで以上に上達させてもらえるだろうと思って、早速申し込みました(^O^) 週2回コースで、お値段もばかになりませんが、オヤジが飲みにいく回数を減らせばなんとかなるだろうと思います。 . . . 本文を読む
コメント

こんなん買いました。

2011年01月14日 23時00分43秒 | オレ
前から必要を感じてようやく購入しました(^o^) 爪楊枝入れ(^○^) ネット注文でしたが、これだけの大きさにA4版×10cmの箱に大事に入れられて送られてきました。 大事に使いたいと思います(o^-^o) . . . 本文を読む
コメント

最近、癒されるCM・・・(^_^)v

2011年01月11日 23時39分15秒 | オレ
年末年始と、テレビを見まくりでした(^_^;) 1日10時間くらいは見てたかも・・・。 そんな中で、あるCMにくぎづけになりました(^_^)v それは・・・、 ヘーベルハウスの3階建てのCM。 細っい手でスイングしているのが変な羊だと思ったのですが、 ネット検索すると「ラムちゃん」と言うそうです。 また、ラムちゃんぬいぐるみがネットで売っているようです。 カミさん . . . 本文を読む
コメント

コーチ業を廃業した休日・・・(^_^)v

2011年01月10日 01時08分58秒 | オレ
今日(正確には昨日)から少年野球が始まりました。 今年からは、コーチ業を廃業しました。 この2年半は土日祝日は仕事がない限り小学校のグラウンドへ行っていました。で、日曜の夜はコーチ飲み会。そんな日々を過ごしてきて、月曜日には二日酔いで出勤という日々を送ってきました。 諸般の事情でコーチ業は昨年末で廃業させてもらいました。 長女はもうすぐ卒団、長男はまだまだ2年もあるというのにと思われる . . . 本文を読む
コメント

山下清美術館へ

2011年01月06日 22時58分41秒 | オレ
諏訪からの帰り道、諏訪インターの近くに山下清放浪美術館があったので寄って来ました。 一緒に行った寮長が山下清の大ファンなので、喜んでました。 山下清は、千葉の八幡学園と言う知的障害の施設にいながら、放浪画家として貼り絵を作っていった。 諏訪には戦時中長い間滞在してたくさんの作品を作っていたそうだ。 美術館の館長さんの説明を聞きながら、ひとつひとつの絵を見て回った。 . . . 本文を読む
コメント

朝目覚めると…(x_x;)

2011年01月06日 07時44分02秒 | オレ
上諏訪での泊まり、温泉もありのんびりできました(^_^) 朝目覚めると、一面雪景色(◎o◎) 道には雪がないので、帰れる…(*^.^*) . . . 本文を読む
コメント

長野飯田に出張

2011年01月05日 18時02分55秒 | オレ
朝から車で長野飯田に出張でした。 雪の心配もなく、昼から施設見学が出来ました。 市役所の担当者と親御さんと話をして、先に進めていく話になりました。 遅くなったので、諏訪湖畔のホテルで一泊する予定です。 . . . 本文を読む
コメント

仕事始め!

2011年01月04日 21時14分31秒 | オレ
今日から新年の仕事が始まりました。 年末に机を整理したまま綺麗に今年はしたいと思ってます(^o^) (モニターの画像は長女の打席でのもの。癒されてますよ(^o^)) 明日はいきなり長野・飯田に出張。 3人で行くので、電車で行くよりも車で行く方が安上がりとのこと(+o+) 職場のライトバンで朝早くから行くことになりました。 今年は勝負の年なので、後ろを振り向かず、常に前を向いて頑張っ . . . 本文を読む
コメント