縁側でひなたぼっこ

一念発起!農業に飛び込んだ脱サラファーマーの独り言

柿の収穫

2006年10月27日 | 農作業のこと
市田柿に加工するために柿の収穫が始まった。
これから70トンの柿を約半月で収穫するのであります。
平行して、柿の皮をむき、吊るして干して、って作業があるのですね。
半月で70トンの柿を収穫してむいて吊るすだけでも、30人以上の人足が必要になります。
そのあと干しあがった柿をパッキングして市場へ。
12月いっぱいまでめちゃくちゃ忙しくなります。

何かパワーの付く物を食べて乗り切らないとね。

でっけぇし、だだくさもなく・・・

2006年10月26日 | 今夜のつまみ
干物がだだくさもなく(ものすごく沢山)届いた。
親父が作った農産物がこいつに化けたのである。
しかも、すごくデカイので我が家の冷凍庫に入りきるだろうか?
全部で10種類以上10キロはあるね。
早速今夜は「かます(だと思う)」をいただいております。
「うん、うまいっす。」 ビールの500ml缶2本目に突入したところです。
権助じゃないけど、見た事もない魚の干物もあるんで、楽しみであります。

写真はたぶん赤いのが「鯛」で、左が「アジ」だと思うのですが、「アジ」ってこんなにでかいのがいるんですか? 比較対象にタバコを置いておきましたが・・・。

でも、こりゃしばらく食卓には干物が続きそうな予感が・・・。



今度は

2006年10月25日 | Weblog
マレーシアの土産のカレー粉を頂戴した。
マレーシアって何語?なのか知らないけど、英語で表記されてて、「ココナッツ」ってのは読めたんで、きっとココナッツが入っているのだと思いますよ。
また近いうちにチャレンジしてみます。


昼食時に

2006年10月24日 | Weblog
車の中で弁当を食べていたら、フロントガラスにコイツが飛んできた。
関根勤がラビット関根の頃に得意にしていた「カマキリ拳法」そのまんまのポーズをしておりました。
このあと移動しなきゃいけなかったんで、車を動かしたんだけど、60キロくらいのスピードに耐えていました。
表面がつるつるに見えるガラスにも、爪を引っ掛ける事ができる凸凹があるんですな。

ボーリング

2006年10月23日 | スポーツねた
「久しぶりにボーリングをしましょうか?」ってことになって女房と子供を連れて行ってまいりました。
2ゲームやったんだけど、もうヘロヘロ状態で、アベレージで90いかなかった。
子供たちにも負けて最下位でありました。
次回、絶対リベンジであります。
ちくしょうっ! 来週行こうっと。

爆笑王と

2006年10月22日 | 落語
柳家権太楼師匠とウチのせがれです。
「おいでなんしょ寄席」の前に楽屋を訪ねて、お会いする事が出来ちゃったんですね。師匠は終始にこやかに「似てるなぁ~」って、高座まで連れて行ってくれて、高座に座ってのツーショット。
「人のことはどうでもいいから、まずは自分が楽しむ。そうすれば人も楽しくなる。」
落語の基本までアドバイスしてもらったせがれは、大変うれしそうでありました。

大爆笑

2006年10月17日 | 落語
回を重ねること30回の「おいでなんしょ寄席」に行ってきました。
今回は「花形新進落語会」と題し、柳家一門精鋭四人衆のこっけい落語会でありました。
まずは寄せ文字の「橘 左近」師匠の挨拶から始まり、「柳家さん作」『つる』、「入船亭扇治」『ちりとてちん』、「柳家喬太郎」『錦の袈裟』、中入り後「柳家はん治」『鯛』、そして「柳家権太楼」『御神酒徳利』でした。

前座の「さん作」さん、なかなかうまい『つる』でした。あれだけ笑いを取れれば後から出てくる師匠さんたちもやりやすかったでしょう。
「扇治」師匠、名人上手を目指しているのでしょう。古典をしっかりと演じてくれました。(せがれは一瞬いびきをかいて寝てしまったようですが・・・)
「喬太郎」師匠、さすがです。大笑いさせていただきました。
「はん治」師匠、上方の「桂 三枝」師匠作の新作落語でしたが、これも笑えました。直接本人から稽古をつけてもらったらしく、随所に「三枝テイスト」があふれておりました。
「権太楼」師匠、平成の『爆笑王』と呼ばれるだけあって、よーく知ってる噺なのに爆笑してしまった。

ちなみにせがれは「権太楼」師匠に似てるって地元の新聞にも取り上げられて、今回は楽屋に呼ばれ、師匠とご対面、顔を見て左近師匠大爆笑、ツーショットで写真を撮ってもらえました。

「おいでなんしょ」とは飯田の方言で、「いらっしゃい」っていう意味であります。

きのこ狩り

2006年10月16日 | 今夜のつまみ
標高1,600mを超える大鹿村に今夜のつまみを採りに行ってきました。
マツタケは採れなかったけど、「クリタケ」、「ハナイグチ」、「ショウゲンジ」なんかの雑キノコがたくさん採れましたよ。
で、さっそく『スキヤキ』でした。
きのこは一番旨かったのが「クリタケ」でしたね。
香りは「マツタケ」にはかなわないけど、味は他の雑キノコにもかなわないと思います。旨いキノコっていっぱいありますよ。

肉は超大判振る舞いで「国産、黒毛和牛1キロ」なり。
焼きとうふ、しらたき、ねぎ、白菜でありました。
白菜は・・・?と思ったらこれが結構いけましたですよ。
山本晋也風になってしまったですよ。

家族6人で頂戴いたしました。

で、

2006年10月12日 | こういうの好きです
食べてみました。
肉は柔らかくて、くせもなくおいしかったですが、カレーが・・・
やっぱ日持ちさせるためなんでしょうか、香辛料というよりもなんだかわからない保存料の味が強すぎるっていう感じでした。
せがれと半分っこして食べました。

あんまりオススメは出来ない味かな?

ものまね?

2006年10月10日 | 音楽のこと
今、フジでものまね番組をやってます。
いつも思うんだけど、「安全地帯」のまねで~とか「TUBE」のまねで~って言って玉置浩二のまねだったり前田なにがしのまねをしてるのが嫌で嫌でしょうがないのです。ちゃんと「玉置浩二のまねで」って言ってくれてれば嫌な気分にはならないんだけど。でも、今なんで「恋の予感」なんでしょうかね?首筋がかゆくなってしまいました。さー早く風呂入って寝よ~っと。

で、写真は屋根裏を片付けていて見つけたレコード、「BEAT BOYS」の『スターズ★オン23』であります。
アルフィーは嫌いなんですが、坂崎幸之助は好きなんです。