企業のSNSアカウント分析ブログ

人気企業のSNSアカウントについて分析するブログです。

【企業のSNSアカウント紹介②】GoodFind

2017-07-11 23:52:35 | 日記
こんにちは。「SNSマニア」です。 第二回目の今日は、「goodfind」さんのtwitterです。



goodfindのtwitterでは、「就活イベント情報」を教えてくれます。

foodfindのtwitterをフォローしていれば、就活に関して情報を取り漏らすことも少なくなるといえます。

goodfindのtwitter運用の強みは「特別先行枠を確保できること」です。

goodfindは、人気の商社やIT企業と提携することで、イベント参加による特別先行枠を獲得できることがあります。
例えば、ES免除や一次面接免除、場合によっては、イベント選考で直接内定を獲得できる企業も用意されています。

投稿内容は大きく分けて2つに分かれ、「イベント情報」もしくは「就活関連記事の紹介」です。

特徴的なのは、他媒体の記事もツイートしていること。

通常では競合となるイベント運営サイトや就活記事は敬遠するように思えますが、
goodfindでは、良い記事であれば積極的に引用tweetを行なっています。

フォロワーも外資就活.comと比較すると約1/4ですが、就活市場で見ると多い方に分類されると思います。

サービスの特性上イベント情報の提供に寄ってしまうのは、仕方のないことですが、
もう少し投稿の幅を広げられればフォロワー増加も狙えそうです。

今回はここまで。最後まで読んでいただきありがとうございました。


投稿を見ていただくと分かりますが、投稿へのエンゲージメント率はさほど高くなく、
いいねやリツイートも1~2程度にとどまっています。

ただこれは分野的な問題で、単純に就活系の情報はシェアしにくいというのが要因のようです。
フォロワーも2万人を有しています。

他のtwitterアカウントが投稿に試行錯誤する中で、シンプルにインターン情報だけを投稿するというのは、
一見おもしろさに掛けますが、ユーザー層の高さがそこを押さえているのではないでしょうか?

今回はここまで。最後まで読んでいただきありがとうございました。