レッスンの続きです。動画を掲載できず申し訳ないことです。今、学童の英語参観実施に向けて動いているので、そちらで満足してもらえたらと思います
この日のレッスンは少人数になってしまったのでみんないつもにもましてよく集中していました
でも僕のカメラに気づくといつでもカメラに向かって笑顔を作ってくれてしまう女の子が一人いました
かわいい子どもたちは最高のphotogenicです
この日のレッスンは少人数になってしまったのでみんないつもにもましてよく集中していました
でも僕のカメラに気づくといつでもカメラに向かって笑顔を作ってくれてしまう女の子が一人いました
かわいい子どもたちは最高のphotogenicです
英語レッスンの様子です。
子どもたちはすごく自然に英語に親しんでいてあまりレッスンという意識は持っていないと思いますが
この日もレッスンが始まる時間になるとドアの前にすばやく並びました。
先頭争いはあやなちゃんとりんちゃん。この日はりんちゃんが一番に並び、いつも以上にテンション高く部屋に入っていきました
レッスンの3回目くらいから始めたこの入室方式ですが、われながらけっこう気に入っています。
外国人と1対1で簡単な会話(インタビュー)をして部屋に入るというのは、子どもたちにはいい経験ではないかと思います。将来英検の面接受けることがあれば平常心でいけるかな~
子どもたちはすごく自然に英語に親しんでいてあまりレッスンという意識は持っていないと思いますが
この日もレッスンが始まる時間になるとドアの前にすばやく並びました。
先頭争いはあやなちゃんとりんちゃん。この日はりんちゃんが一番に並び、いつも以上にテンション高く部屋に入っていきました
レッスンの3回目くらいから始めたこの入室方式ですが、われながらけっこう気に入っています。
外国人と1対1で簡単な会話(インタビュー)をして部屋に入るというのは、子どもたちにはいい経験ではないかと思います。将来英検の面接受けることがあれば平常心でいけるかな~
木曜日の多摩川です。
この日はのむちゃんがやりだしたのをきっかけにダンボールをスノーボードのようにしてすべりはじめました。
子どもって本当にすごい
遊び方もどんどん工夫するし、ダンボールですべるのもどこがすべりやすいか一生懸命にさがしていました。しかもトノサマバッタがいそうな場所はつぶしてしまったらかわいそうだとよけていました。優しいですね
ダンボールすべりに飽きるとトノサマバッタを探していました。
探すのも捕まえるのも上手になったようですよ~
この日はのむちゃんがやりだしたのをきっかけにダンボールをスノーボードのようにしてすべりはじめました。
子どもって本当にすごい
遊び方もどんどん工夫するし、ダンボールですべるのもどこがすべりやすいか一生懸命にさがしていました。しかもトノサマバッタがいそうな場所はつぶしてしまったらかわいそうだとよけていました。優しいですね
ダンボールすべりに飽きるとトノサマバッタを探していました。
探すのも捕まえるのも上手になったようですよ~
先週の水曜日のしおちゃん&のむちゃんです。
この橋を渡れば新しい世界が待っているかもしれません
この週は連日、東京側の多摩川で遊びました。
これからは寒くなってきますが、防寒に気をつけたうえで、時間のある限り外で遊びたいと思います。外遊びは子どもたちには驚きと発見の連続です
この橋を渡れば新しい世界が待っているかもしれません
この週は連日、東京側の多摩川で遊びました。
これからは寒くなってきますが、防寒に気をつけたうえで、時間のある限り外で遊びたいと思います。外遊びは子どもたちには驚きと発見の連続です
先週26日の英語レッスンの1コマです。
楽しそうなので載せてみました。
Sarahの風呂敷の中からひとつずつ文房具など身の回りのものをひいて、その名前を覚えるゲームでした。
学童ではレッスン以外のふだんの生活でも、May I use scissors, please?とかCould you give me some papers, please?1などと言いながら身の回りのものの名前を覚えるようにしています。
物を借りるとき&使うときにこれらの表現を言うように促していますが、どうしても言えないときは強制はしていません。
楽しそうなので載せてみました。
Sarahの風呂敷の中からひとつずつ文房具など身の回りのものをひいて、その名前を覚えるゲームでした。
学童ではレッスン以外のふだんの生活でも、May I use scissors, please?とかCould you give me some papers, please?1などと言いながら身の回りのものの名前を覚えるようにしています。
物を借りるとき&使うときにこれらの表現を言うように促していますが、どうしても言えないときは強制はしていません。
10月22日(木)上丸子小に川崎フロンターレの選手がやってきました!
今年度より上丸子小の算数ドリルに川崎フロンターレの選手が登場しているのです。そのことがあっての今回の企画。高学年の児童たちと一緒に算数の問題に取り組み実演していました。
今回はのむちゃんをつれて、お迎えのちょっとした合間に上小にいって様子を見てきました。
いやー、これは子どもたち嬉しいですよ
フロンターレの広報の天野さんという方が知り合いなので話をきいたのですが、
翌日に試合を控えていたとしてもこういった地域との交流は欠かせないとのことでした。
今後は上丸子小以外にも算数ドリルが配布されるとのこと。
そして、のむちゃんが高学年になったときにも今回のように選手が来てくれるといいですね~
翌日の新聞記事を学童にはっておきますので、ご覧ください。
今年度より上丸子小の算数ドリルに川崎フロンターレの選手が登場しているのです。そのことがあっての今回の企画。高学年の児童たちと一緒に算数の問題に取り組み実演していました。
今回はのむちゃんをつれて、お迎えのちょっとした合間に上小にいって様子を見てきました。
いやー、これは子どもたち嬉しいですよ
フロンターレの広報の天野さんという方が知り合いなので話をきいたのですが、
翌日に試合を控えていたとしてもこういった地域との交流は欠かせないとのことでした。
今後は上丸子小以外にも算数ドリルが配布されるとのこと。
そして、のむちゃんが高学年になったときにも今回のように選手が来てくれるといいですね~
翌日の新聞記事を学童にはっておきますので、ご覧ください。
火曜日は5人がそろう楽しい日
英語レッスンのあとは自由に遊んでいます。
時間があれば保育園の屋上で縄跳びや竹馬をしたり、学童の中で思い思いの時間を過ごしたりします。
子どもたちの表情を見ていると、友達がいることが何より楽しいというのが伝わってきます。
英語レッスンのあとは自由に遊んでいます。
時間があれば保育園の屋上で縄跳びや竹馬をしたり、学童の中で思い思いの時間を過ごしたりします。
子どもたちの表情を見ていると、友達がいることが何より楽しいというのが伝わってきます。
同じく10月20日のSarahのレッスンです。
頭の上に乗せた紙にジャック・オ・ランタンを描いているところです。
Sarahは次から次へと予想もつかないアクティビティを持ってくるので、子どもたちは驚きの連続です
頭の上に乗せた紙にジャック・オ・ランタンを描いているところです。
Sarahは次から次へと予想もつかないアクティビティを持ってくるので、子どもたちは驚きの連続です