コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
車齢次第?
(
あおと
)
2007-12-02 11:46:06
ムーンライト九州は、数年前に往復しました。当時は自由席ありで、博多駅で冬に並びました。上りで利用客が多かった為、12系?客車が増結されてました。いくら今より若かったとはいえ、ボックスシートはかなりキツかったです(涙)。帰りはリクライニングで快適でした。
ML九州は、臨時ですし、一定の需要がありますから、廃止は無いのではないでしょうか?。寝台車を連結するとか、電車化(485系や681、683系)も面白いのですが。
そういえばボロボロ…
(
ちゃん(管理者)
)
2007-12-02 15:04:40
そういえば、ムーンライト九州もちょっとボロボロになってきましたね。車齢も心配です。
「なは・あかつき」もシーズンにはそこそこ乗ってるので、救済の意味を込めて寝台車連結ってのは面白そうです。シュプール号も減って運用が減り気味のリニューアル583系なんて、適任そうですね。
かわいい!
(
nori
)
2007-12-08 01:28:36
この電車の顔、かわいい☆
りんごほっぺみたい*^^*
意外な反応!
(
ちゃん(管理人)
)
2007-12-08 19:39:29
ムーンライト九州がかわいいとは、意外な反応!
たしかに後部の警告用反射板、この顔には似合ってるね~でも残念ながら、最近のムーンライト九州では見ないな・・・
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ML九州は、臨時ですし、一定の需要がありますから、廃止は無いのではないでしょうか?。寝台車を連結するとか、電車化(485系や681、683系)も面白いのですが。
「なは・あかつき」もシーズンにはそこそこ乗ってるので、救済の意味を込めて寝台車連結ってのは面白そうです。シュプール号も減って運用が減り気味のリニューアル583系なんて、適任そうですね。
りんごほっぺみたい*^^*
たしかに後部の警告用反射板、この顔には似合ってるね~でも残念ながら、最近のムーンライト九州では見ないな・・・