次は、フェリーで「呉港」に向かいます。
省吾も中学校にフェリーで通っていたという話は聞いたことがあります。⛵
呉港に到着すると、すぐに大和ミュージアムが見えます。
一度行ってみたいと思っていましたが、
次回のお楽しみにとっておきます。
呉港は、呉駅と直結しているということを初めて知りました。
それで先ず向かったのが
この街のメインストリート🎵
レンガ通り商店街🍸

錆びれてはいなく、賑わっていました‼
海軍兵学校の若者も白の制服で買い物をしていました。
次に行きたかった場所🍴

名物のオムカレー

浜田省吾のファンであることを告げると、
何と浜田省吾の中学・高校の卒業アルバムを見せてくれるのです。
訪問した時間も14時過ぎだったので、カウンターに常連らしき人が一人しか居なかったので、空いているテーブルに卒業アルバムとファイルを用意してくれました。
食事の後にゆっくりと見せていただきました。
「二河中学校」はF組で、短髪でやんちゃチックな表情をしていました。
「呉三津田高校」は2組で、賢そうな表情をしていました。
ファイルは、江田島図書館にあったものと同じものがありました。
じっくりと堪能し、お礼をして店を後にしました。
次に訪れたのが
終りなき疾走🎸
「公声堂楽器店」

ハート❤型のピックを記念に購入しました。

呉駅に戻る道中、商店街の脇道に
こちらは浜省風?のデザインのカラオケ店

呉駅から広島駅に戻り、明日二日目は、
広島市内を巡ります❕
省吾も中学校にフェリーで通っていたという話は聞いたことがあります。⛵
呉港に到着すると、すぐに大和ミュージアムが見えます。
一度行ってみたいと思っていましたが、
次回のお楽しみにとっておきます。
呉港は、呉駅と直結しているということを初めて知りました。
それで先ず向かったのが
この街のメインストリート🎵
レンガ通り商店街🍸

錆びれてはいなく、賑わっていました‼
海軍兵学校の若者も白の制服で買い物をしていました。
次に行きたかった場所🍴

名物のオムカレー

浜田省吾のファンであることを告げると、
何と浜田省吾の中学・高校の卒業アルバムを見せてくれるのです。
訪問した時間も14時過ぎだったので、カウンターに常連らしき人が一人しか居なかったので、空いているテーブルに卒業アルバムとファイルを用意してくれました。
食事の後にゆっくりと見せていただきました。
「二河中学校」はF組で、短髪でやんちゃチックな表情をしていました。
「呉三津田高校」は2組で、賢そうな表情をしていました。
ファイルは、江田島図書館にあったものと同じものがありました。
じっくりと堪能し、お礼をして店を後にしました。
次に訪れたのが
終りなき疾走🎸
「公声堂楽器店」

ハート❤型のピックを記念に購入しました。

呉駅に戻る道中、商店街の脇道に
こちらは浜省風?のデザインのカラオケ店

呉駅から広島駅に戻り、明日二日目は、
広島市内を巡ります❕
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます