ヒガコの「映像芸術」

「映像芸術」講座用のブログ

スゴっ!

2017-04-24 08:33:45 | 質問

ZENさんそしてKIMUTAさん大正解!

①Unknown (zen)2017-04-21 15:07:15雪を降らせた理由=3D映画としての強調だと考える

②なぜ雪を降らせたのか (kimuta)2017-04-21 18:29:22はっきり「これだ」というのはありませんが、パリに舞い散る雪や、何よりメリエスの部屋で棚から過去の作品が散乱した(舞い上がった?)シーンは、3Dで見れば映画の魅力がより一層引き立ちそうだなと思いました。
最終的にヒューゴのお父さんが残したメッセージというものが結局なんだったのか、というのははっきりとは表現されておらず、疑問は残りましたが、どことなく強い感動を感じたのはスコセッシ監督の巧みな表現方法あってのものだったと感じます


大学の映写システム3Dではないので
正解者でないと思っていたのに
この作品が
スコセッシ監督にしては珍しい3Dということを知って
想像力を働かせて
答えを導く
なかなかだと思いました
特にKIMUTAさん
メリエスの部屋のシーンまで
3D感覚で見ていたのは凄いって思いました

私は実際3Dの映画館で
この作品見ましたが
冒頭の雪のシーンは
自分の体にまとわりつく雪をふり払うほどでした
またメリエスの部屋のシーンも凄かったです
メリエスがSFXが開祖?であったので
それでスコセッシ監督も
ちょっとやってみようと思って
3Dやってみたのかもしれません
2つ答え?があるといいましたが
もう一つの方も待っています
ただこちらの方は時間の問題で
気がついたら
送ってみてください

見事!正解!

2017-04-21 03:39:13 | 質問
OGCさん
見事!正解!です

OGCさんの回答

Unknown (OGC)2017-04-07 14:37:52映画は汽車から始まった事と物語の始まりをかけている。

映画の中にも出てきましたが
映画は1895年
リュミエール兄弟によって始まります
そしてその映像の一つが「列車の到着」
以来列車は映画の必須アイテム
この『ヒューゴの不思議な発明』のなかにも
こうした歴史的映画作品のシーン
またそれをにおわすシーンが出てきます
これに関してもQ&Aしますので
お楽しみに!

第1回オリエンテーションに欠席された方に

2017-04-21 02:57:45 | 質問
第1回オリエンテーションを受けてない方へ

(1)双方向の授業のためのハンドルネイムの提出

ブログ「ヒガコの映像芸術」をつかって
双方向の授業おこないます
実名の投稿ではなく
ハンドル・ネイムで行いますので
指定用紙に記入して提出してください
用紙は授業後に請求してください
すでに提出されている方は必要ありません

(2)成績について
①このブログへの投稿
②授業内に見た映画についてのレポート
③最終授業のひとつ前に行うテスト
以上3点で行います

マニアック!スコセッシ!

2017-04-08 09:00:56 | 質問
第一回講義終わって
ちょっとホッとしています
普段は西館の方でフランス語を教えているのですが
慣れない東館で迷い
器材もいつもと違うのでアタフタ
東館が最近建てられた校舎なので
器材も新しいと思っていたら
赤白黄の3色プラグとRGBプラグで
HDMIはなく
エエッてぶっ飛びました
さらに昔のDVDとビデオレコーダーで
ブルーレイはなく
これからの授業考えると
頭痛いです
「なぜ汽笛と列車と駅で始まるのか?」
なんと正解者1名出ました!
パチパチ!
来週表彰します
お楽しみに!
授業でも言いましたが
ウキペディアなどで監督とか作品を検索し
読んでおいてもらうといいと思います
そのうちなぜ冒頭に時計とか時計台が
この映画に出てくるのかということもわかります
徐々に勉強していきましょう