FEEL GOOD ~人生を楽しもう~

生まれたからには人生を楽しみましょう!私の経験や日常の出来事からの学びなど。マヤ歴を学びました。自分を知って楽しく!

新人の教育

2019-07-26 23:10:29 | 日記
今年の4月に、私の部署に新入社員が配属され、4カ月が過ぎた。

一年を掛けて育てる計画をたててます。

初めは現場を実習してもらってて、最近スタッフ系の教育を開始したわけです。

私のポジションでは直接指導はできず、指導員の方にお願いしています。

教育プログラムを作成し進めているわけです。

指導員さんから教育を受けているのですが、見てると気になることがあったのです。

指導員さんから、これわかった? とか、この仕事は何に沿ってしてるか、わかるかな?

と問われるのです。

やり方、何で決まっているか調べて読んでみてねと。

しばらく様子を見てたのですが、どんなことしてるか覗くと、書類をよんでいる。
読んでるのはいいけど、指導員さんから問われたとこ、話したのか?

疑問に思い、指導員に確認したのですが、何もないよと。

んー、私的にいまいち。

そこからどうなるか、しばらく見てたけど動きがない。

気になったので、新人君に話しました。

問に対してわかった?

わからないのですが、書類読んでます。これで理解した感じですよ。

違う!
これでは、仕事の進め方や業務遂行に支障がでる感じに育ってしまう。

なので、問に対して自分で調べたこと、考えた事を報告すること、そして、それが良いかちゃんと確認してね。判らなかったら、ちゃんと質問してわかるまで聞くこと。

問われたこと、ちゃんと報告できないと、この先の仕事でも大変になるよ。
理解したのか、仕事どこまで進んでいるかなど、把握出来なくなるからね。

この先、お客さんとも話すことが増えるから、基本的なとこができないと、信頼関係が築けなくなりますからね。

新人の内はたくさん失敗して、たくさん学んで欲しいい。

その経験が先に役立つし。

私も新人教育をしてきましたが、指導員としてではなく、一歩引いたところから見ると気づけなかったことが見えるなと、改めて感じました。

自分が新人の時と環境が変わってるな。
私はなんかもっと、ギラギラしていたような(笑)

時代が違うんだね。

新人君には、しっかり成長してもらいたい。

まいど、まいど、まとまりがいまいちですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿