Photograph is life.

自分の日常。と、写真。

この一年が勝負。

2010-05-19 13:23:53 | 日常
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ぜひ遊びに来てください(^^♪


お久しぶりです。

今日は、学校を休んでおります。
単に寝違えて痛くて行動できないからなんですけどね。
早く復帰したいと思っています。


おぉ・・・一ヶ月半も書いてなかったんだ(^^;

でも、これからはもっと頻度減るかもしれません。

というのも、月曜日に高校三年で最後の行事である体育祭が終わりまして、受験生になってしまったのであります。

なんだかんだで、もう受験生。

さすがに今年一年間はしっかり勉強しようと思います。


英語さえ何とかすれば、僕の場合は大丈夫。なはず。


英語を頑張れば十分、国公立に手が届く成績になるので頑張ります。

ただ、志望校にしていた国立が遠くて通えないかもしれないということが分かったので、別の国公立を探しています。

多少は現実を見て探してみようともいます。

そすると、数は少ないんですけど、国公立にすべてをかけるわけじゃないので私立も同時に選んでいこうと思います。


とにかく、受験が終わったら研究旅行の続きを書こうと思います(笑


では。


【スカイヤー】

撮影日記~研究旅行三日目[後篇]~

2010-04-03 21:53:30 | 撮影日記
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ぜひ遊びに来てください(^^♪

続きです。

種子島についてから、まず鉄砲伝来の地へ。

ポルトガル船が漂着した門倉岬という場所です。

[鉄砲伝来の地]
それらしい碑が(笑


[門倉岬]
こんな感じ。
うーん、普通の岬。


[朱の鳥居]
門倉岬にあった神社です。
立派な鳥居だなぁ・・・



門倉岬を後にして、次は種子島宇宙センター。

個人的に楽しみしていた場所です(^^♪

中はすべてバスで移動しました。

どんだけ広いんだよ。

と思っていたら、東京ディズニーランド20個分だとか。。。わからん(汗

で、アメリカにあるケネディー宇宙センターは種子島と同じ・・・え?(驚

とまぁ、バスで移動の前に昼食。
友達とロケット見ながら食べました。

[種子島宇宙センター]
HⅡ-Aロケットです。
近くで見るとバカみたいにでかいのね(^^;



昼食を食べてから、友達グループから友達二人で離脱して展示施設へ。

見学の過程で行く施設なのですが、どうせ時間ないだろう。ということで、最初に行きました。

[エンジン]
ロケットエンジンです。
エンジンは意外と小さいんだ。


[ロケット]
歴代のロケットがダァ~っと展示してあります。
おぉ、HⅡ-Bもあるぞ(笑



さて、自由時間が終わってバスで回り始めました。

最初は、打ち上げられなかったロケットが保管されている場所へ。

まともな写真撮れませんでした。
だって、ロケットが分解されて倉庫に入ってるだけですから。

[エンジン No.2]
いったい何がどうなってこんなにたくさんパイプが必要なのでしょうか。
すごいんだなぁ、ロケット。



つぎは、発射場巡り。

[中型ロケット発射場]
もう使われていないそうです。
今は「JAXA」なのに「NASDA」と書いてあります。昔の名前ですね。


ここで、一眼の電池が御釈迦になり、携帯での撮影に切り替え。
やりづれぇ(泣

[大型ロケット発射場]
この反対側にロケットの倉庫があり、このときはその戸が開いていたのですが「撮影はしないでください」とのことでした。
そりゃあ、国家機密だもんなぁ、当たり前か。



最後に指令室へ向かいました。

打ち上げが成功したときに皆で「ヒャッホー」って狂喜乱舞してる場所です(殴

当日は、関係者以外敷地に入れないらしいのですが、敷地内にいる人数は増えます。
やはり、大人数でやるもんなんですね。

ちなみに、指令室には(僕たちのいたガラス越しにも)報道関係者ですら入れないそうで、端っこにある小さな監視カメラ見たいので撮影した映像を配信しているそうです。
ちなみに、報道関係者は離れた場所に撮影するスペースがあるそうです。

[指令室]
こんな感じ。としか言いようがない(^-^;



これにて、種子島を後にしました。

この日はこれから鹿児島本土へ向かい民泊先を向かってその家で夜を過ごしましたとさ。


では。


【スカイヤー】

満開の桜~in 神社~

2010-04-01 18:37:31 | 撮影日記
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ぜひ遊びに来てください(^^♪


【撮影日記~研究旅行三日目[後篇]~】はまた次の機会に書きます。

こういう季節のネタは先送りにできないので(^^;


今日は、季節のネタ、桜を撮ってきました。

前に日記に書いた時とは違って、学校や家の近くの桜は満開になっていました。

満開のうちに今年も撮ろう。

てなわけで、家の近くにある神社(年始に行った場所)に行ってきました。

ここにある桜の木は結構大きいし、神社なら人気もないから撮りやすいと思ったので。


それでは、写真へと参りましょう。

[さくら No.5]
桜の木でもこの木は結構大きい方だと思います。
鳥居を入って階段を上がって撮影。


[竹林]
この神社の社殿の裏にある竹林です。
実はこの神社、寺と隣接しています。
なので、神社よりも下にある寺から見ると社殿も神社の建物のように見えるポイントがあるのです(汗


[イチョウと空]
狛狗の手前に一対植わっているイチョウです。
一対植わってるってことは意味があるのかな。。


[さくら No.6]
これは、一枚の桜とは違う木です。
葉が一枚もなく、花だけというのはすごいですね。


[さくら No.7]
一枚目の大きな木の横から生える細い枝に咲いている桜です。
桜はやはり綺麗ですね(^^♪


[鏡に映る桜]
一枚目の桜を鏡を使ってすべて収めました。
にしても大きい(笑


[鳥居と桜]
最後、神社を出るときに鳥居と桜を一緒に収めました。



というわけで、今年の桜でした。

来年は・・・撮れるといいな(汗


では。

【スカイヤー】

撮影日記~研究旅行三日目[前篇]~

2010-03-29 21:57:05 | 撮影日記
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ぜひ遊びに来てください(^^♪


最近、なかなか更新できていませんね(^^;

たぶん、あと一年くらいは今よりも更新の頻度が落ちてしまうと思います。

一応、受験生なので自覚だけは持っておこうかと(笑

今まであまり勉強しなかった科目にも手をつけていますし。


それでは、桜の記事を挟みましたが研究旅行の日記の続きを書いていこうと思います。

そろそろひと月が経とうとしています。早いものです。


三日目。この日は前半は屋久島島内観光。

後半は種子島ですが、それは[後篇]で触れていこうと思います。

この日は、ホテルを出てから二つの大きな滝をまず見ました。

一つ目は、千尋(せんぴろ)の滝。

[千尋の滝]
左の一枚岩が特徴のようです。


ここから、さらに進んで今度は大川(おおこ)の滝というところへ。

[大川の滝]
こちらは横に広い滝です。
千尋の滝よりも近くで見られるので、迫力がありますね。


大川の滝から、来た場所を戻って昼食をとり、屋久杉自然館という場所へ。

なんでも、この屋久杉自然館に来れば屋久杉のすべてが分かるそうな。
すげぇ。

で、中を見学しました。

[屋久杉自然館の中]
昭和に枯れてしまった木を展示してあります。なかなかすごいです。


屋久杉自然館の見学が終わって自由行動のときに、別館があるというのを聞いたので別館へ行きました。

別館には、特に見所があるわけでもなくただ大きな木がデーン。と。

[これ]
これがその木です。
過去に「つくば博」に展示したことがあるそうらしい(驚


自由時間にまだ余裕があったので、ちょっと離れた場所へ友達と。

昔、屋久島で使っていた機関車とトロッコが展示されていたので見に行きました。

[機関車]
結構小さいです。



というわけで屋久島自然館を後にして、種子島へ向かいましたとさ。


では。

【スカイヤー】

桜が咲きました。

2010-03-26 21:36:17 | 日常
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ぜひ遊びに来てください(^^♪

コメントの返信は、今日いたしました。

-------------------------

またまた時間が空いてしまいましたね(^^;

何をやっていたのか、と言われても学校生活を送っていただけなのですが、春休みになっても補習があるので結局は学校に行くことになります(笑


そういえば、今年は皆勤賞でした。

今まで中一~高一までは何日か休んでいたのですが、今年はそういうこともなく・・・

しかし。

インフルエンザで三日間休んでしまっています。
これは、出席停止扱いなので、出席すべき日数には含まれていないんです。

なにせ、「感染防ぐために学校に来ないでくれ」ということなのですから(笑

でも、食中毒とかは欠席になるんですよね。よくわかりません。


そういえば、なんだかんだでもう春休み。

春と言えば桜ですが、今年はいつもより早く咲き始めました。

入学式までには散ってしまうでしょう(汗

今日の部活の後にその桜の写真を撮ってきたので載せようと思います。


[さくら]
まだまだ蕾が目立ちますね。


[さくら No.2]
一輪だけ写してみました。


[さくら No.3]
こういう色って控えめでなんだか日本らしい色だと思います。
白に近いけど白じゃない。
お、開きかけの花がある。


[さくら No.4]
蕾ばかりの場所があると思えば、こうしてたくさん花開いている場所もあったり。



というわけで季節ももう春のようです。

では。


【スカイヤー】

撮影日記~縄文杉へ行こう[後篇]~

2010-03-18 20:44:46 | 撮影日記
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ぜひ遊びに来てください(^^♪


さて、一週間以上放置してしまいました(^^;

いろいろありまして、それと写真の編集をまとめて出来る時間がなかったので遅くなってしまいました。

今日は、「~縄文杉へ行こう[後篇]~」です。

ちょっと長いですが、最後まで読んでください。

前篇はこちら→「~縄文杉へ行こう[前篇]~」


前回の場所から歩いて最初に着いたのがウィルソン株。という切り株。
ここにはちょいと有名なものがあります。
これがウィルソン株。


これが、有名な「ハートの形」になっている切り株の空洞。
僕は男なので別段喜びはしませんでしたが、偶然でこうなったのはすごいなぁ。と感心しました。


ウィルソン株のあたりで休憩してからまた出発。

そして、途中で「大王杉」という杉に出会いました。
形は"比較的"スラっとしてますね。



大王杉のところで、こんな写真も撮りました。


それからも険しい道を進んでいくと、ついに下のような表示が。


どうやら世界遺産に足を踏み入れた様子。
と言っても周りの風景に何ら変わりはありませんが(笑
それと、苔の仲間なのかな。岩に生えてました。



世界遺産に足を踏み入れたので、あとはそんなに遠くありません。
でも、相変わらず楽ではない道を進みます。

そして。

ついに縄文杉の見える展望デッキの下の階段まで来ました。
階段を上ると・・・
見えました。
明らかに他の木とは違ったものを放っていました。
でも、形が悪いからこそ江戸時代に材木に利用されずに残ったそうです。
もともとは発見者にちなんで「大岩杉」という名前でしたが、いろいろあっていつの間にか「縄文杉」となってしまったそうです。


縄文杉について写真を撮ってからは、もっと奥にある場所で昼食を食べながら休憩。

その時に鹿が居たので写真を撮ってみました。載せるのはそのうちの3枚。




休憩が終わってからは、下り。

登ってきた道を戻るのかと思うと、若干「うわぁ」という感じがしましたが歩かないと帰れないので出発。

ついでに、登りでは記録できなかった写真も撮りながら行くことに。
もちろん集団行動を乱さないように。

ウィルソン株より手前で、「夫婦杉(めおとすぎ)」という杉に出会いました。
写真を見ればわかるのですが、二つの木の枝同士がつながっています。
杉自体が合体しやすい樹木だそうで、このようになることもあるそうです。


それから、ウィルソン株で再度休憩して歩いていきます。

今度は、「翁杉(おきなすぎ)」という杉に出会いました。
この木の頂部は枯れてしまっているそうですが、木自体は生きています。


行きにかなりの距離を歩いたトロッコ道に差し掛かってからも歩き続けます。
だんだん、班全員に言葉がなくなってきましたが、そんな余裕もないくらい疲れてしまったのでしょうか。
僕自身は、足が痛く、久しぶりに歩きすぎで足が痛くなる。という経験をしていました。

そして、普通の森の写真も撮ったりしました。



それから、しばらく歩いてスタート地点に戻ってホテルへ帰りました。
その日、さっさと風呂に入れと言われたのは言うまでもありません。

なんだか、写真ばかりの記事でしたが楽しんでいただけましたか?

次回は、三日目です。


では。


【スカイヤー】

撮影日記~縄文杉へ行こう[前篇]~

2010-03-10 20:06:36 | 日常
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ぜひ遊びに来てください(^^♪


さて、研究旅行二日目は縄文杉トレッキング。

写真が多いので前半後半に分けます。

トレッキング。


なんて、名前ですが実際はなかなかすごいものです。

運動を普段してない人だと、かなりきついだろうな。と思ったり。

なんと往復で9時間も歩かなければならないのです。
トロッコ道8.4kmと、そこから縄文杉まで2.5km。
これの往復です。

足が痛くなったのは言うまでもありません(笑


まず、朝4時に起床。

そして、4時40分にホテルのロビーへ集合してから一時間かけて荒川登山口という場所へ。

荒川登山口で朝食を済ませてから出発。6時40分。

では、写真とともに載せていきましょう。

登る前はこんな感じでした。真っ暗です(^^;


さて、登山開始です。

8.4kmまでは、トロッコ道、すなわち線路の上を歩いていきます。
いまでも、工芸に使う土埋木(江戸時代の切り株)の搬送に使っているそうです。


トロッコ道を半分来たあたりで小杉谷集落という集落の跡地へ出ます。
大正~昭和まで林業に従事する人とその家族がいた集落です。今は建物などは残っていません。
写真は小杉谷小学校・中学校の校庭があった場所です。


それから、なおも歩き続けます。
とりあえずトロッコ道が終わるまでが一区切りのようです。
途中には植林した杉の並木がありました。なので、普通の杉のようにスラっと伸びています。


それからしばらくして、「仁王杉」という杉の場所へつきました。
仁王杉。というからには阿吽いるわけで、写真は阿形です。
吽形のほうは台風で倒れてしまったらしく、ガイドの人指差した先にでっかい倒木がありました。


歩いていると、ガイドの人が「鹿だよ」というのでそちらを見てみると・・・
居ました。しかも結構近くに。
剥製みたいに動かないんですよね。でも耳がぴくぴく動くので生きているようです(ぉぃ
角があるので雄鹿です。写真、分かりづらいですね(^^;


もちろん、歩いている途中に何回も川を渡るわけです。橋も10以上あったと思います。
写真はとある橋の上から撮った河の様子。雨が降ると水量が大変なことなるらしいです。


登山口から約2時間半歩いて、ようやくトロッコ道の終点。

ここにはたくさんの登山の方が休んでいました。
それに、数少ないトイレポイント(確か3つ)の最後の地点ですからね。ここから4時間はトイレへ行けません。
んで、縄文杉まで2.5km。
ウィルソン株までは600m。なのに30分以上歩きました。


というわけで、ここで区切りがいいので今日はここまでにします。

次書くときに後篇を書きますね。


では。


【スカイヤー】

撮影日記~研究旅行一日目~

2010-03-08 15:23:20 | 日常
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ぜひ遊びに来てください(^^♪

今日から研究旅行関連の記事を数日間続けます。

3月2日。
羽田から出発。

さて、実は国内線は初めて乗ります。

なぜかというと、国内の移動は全部鉄道で済ませてきたからです。
上手く使えば鉄道の方が圧倒的に安いですから(笑

で、この日は朝早く行って展望デッキで写真を撮ってました。

別に飛行機に詳しいとかは無いんですけど(^^;

飛行機の写真ってのを前から撮りたかったので。
それで撮った写真が以下の通りです。航空会社だけ書いて淡々と載せていきますね。

[全日空(All Nippon Airways)]
一機だけ青くないのはスターアライアンス塗装です。







[北海道国際航空(AIR DO)]
こういう名前の割に、国内線のみです。

[日本航空インターナショナル(Japan Airlines International)]




[日本トランスオーシャン航空(Japan Transocean Air)]
塗装からわかる通り、JALグループです。



さて、それから集合場所に行って、飛行機で鹿児島へ。

鹿児島空港についてから、鹿児島港へバスで行って、高速船で屋久島へ向かいました。

それから、屋久島環境文化村センターという場所へ向かってちょっと見学してからホテルへ。

そうして、一日が終わりました。

[屋久島環境文化村センター]


[シーサイドビュー]
ホテルからの眺めです。



明日は、二日目の様子を載せていこうと思います。

では。

【スカイヤー】

鹿児島県より。

2010-03-07 22:31:27 | 日常
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ぜひ遊びに来てください(^^♪


帰ってきました。


いやぁ、すごかったです。

特に、屋久島の縄文杉。


確かに、長い時間(往復9時間くらい)歩いて疲れたけど、それだけの価値があるものだと自分では思いました。

なんていうか、もう「木」じゃない感じでした。


ちなみに、種類的には屋久杉=普通の杉。だそうで、屋久杉の種を別の場所に植えても屋久杉のようにはならずに、普通の杉のようにスラっと伸びて終わりだそうです。


屋久島の環境。


それが、あんなにもゴツゴツとして、太く、何千年も長生きする。という屋久杉の特徴を生み出すのだそうです。


今日は、疲れてしまったので詳しい旅行の様子はまた後日どんどんまとめていこうと思います。

それでは、最後に縄文杉の写真だけ載せて終わりにします。

[縄文杉]
「これが杉なの?」って感じで、写真で見るのとは全然違いました。



では。

【スカイヤー】

ついに。

2010-02-28 16:54:05 | 日常
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ぜひ遊びに来てください(^^♪


来週から研究旅行へ行ってきます。

要するに、修学旅行ですが、帰ってきた後に行った先についての課題があるので「研究旅行」なんです。

試験が終わった翌週には出発。

案外ハードです(^^;


というわけで、この一週間いっぱいは更新を休止します。


行く先は内緒にしておこうと思います。

帰ってきたら写真を載せるので、すぐにどこかはわかると思います。

一応、ヒントを出すと、なかなか過酷な場所。
とだけ言っておきます(ぉぃ

さて、その準備も終わって今のんびりしています。

なんだか、ネタに乏しいので過去のことを持ってこようと思います。


去年の、春だったかな?いつだったかな。

そのころに、友達に誘われて東京ドームに野球観戦に行ってきました。
巨人VS広島

その友達が巨人ファンなので、もちろんオレンジ側(笑

会場に入った時に、オレンジのタオルをもらったので、それは今でもとってあります。

野球観戦自体をあまりしたことがないので、見ていてとても楽しいものでした。

で、なぜかカメラを持って行って写真を撮っていた僕がいます(笑

そのころはまだカメラに慣れてないので、あんま上手くありません(^-^;

では、その時の写真を何枚か。

ちなみに、僕は巨人ファンでも広島ファンでもありませんので、球団関係なく撮っています(ぉぃ

[練習中]
広島が練習中です。


[帰塁]
牽制球投げられたので帰っていますね。


[盗塁!]
ボールがピッチャーの手から離れる前にこれだけ走ってるんですね・・・速い。


[先発]
この日の先発、グライシンガーでした。


[うちあげたっ]
誰だか忘れましたが、思いっきり打ちあげてますね。


[クルーン]
確か、抑えだったと思います。
ボールを投げた瞬間ですね。


以上、野球観戦に行った際の写真でした。


では。


【スカイヤー】