gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<鶴岡八幡宮>大銀杏を植え直し 幹を切断、根の再生に期待(毎日新聞)

2010-03-19 14:37:15 | 日記
 神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮(吉田茂穂宮司)は12日、雪交じりの強風で倒れた大銀杏(おおいちょう)の幹の一部を植え直し、再生を図る方針を決めた。同日朝、木を診断した東京農業大の浜野周泰教授に「埋めた株から根が出る可能性がある」とお墨付きを得た。

 八幡宮によると、下から約4メートルの部分で幹を切断して枝を払い、土中に残ったままの根の近くに植える。浜野教授は10日に倒れた直後は「再生は厳しい」との見方を示したが、12日の再診断後に「保証はできないが、埋めた株からも根が出るかもしれない」と述べた。残っている根からも、ひこばえ(幼木)が生えてくると期待されている。

 吉田宮司は「時間がたつと木が死んでしまう。再生へ向けて作業を始める」と話し、八幡宮工務所の技手(ぎて)は早速、工具などの準備を始めた。神奈川県の松沢成文知事は11日夕に視察し、「ご神木は非常に歴史的な価値があり、八幡宮の財産。どういうふうに未来につなげていけるか、八幡宮と相談して検討していきたい」などと述べた。【吉野正浩】

【関連ニュース】
特集:第3回伝統文化継承トークフォーラム 日本人と神社の関係、これからの役割は
鶴岡八幡宮:衝撃、大銀杏倒壊 吉田宮司、涙ながらに「つらい…」 /神奈川
ハローキティ:全国36神社でオリジナルスタンプ 「神社めぐり スタンプ帳」発売
ニュース交差点:話題 樹齢千年の大銀杏倒れる

文京区長 育休取ります 自治体首長で初(毎日新聞)
<不正アクセス容疑>芸能人445人分のID“公開” 逮捕(毎日新聞)
スギ花粉症の舌下減感作治療薬の開発準備を開始へ―鳥居薬品(医療介護CBニュース)
<トキ襲撃>テン駆除に専門家が論争 生態系壊れる?(毎日新聞)
<インサイダー容疑>味の素社員に課徴金命令(毎日新聞)

三笠宮さま、白内障の手術受けられる(産経新聞)

2010-03-18 01:11:14 | 日記
 宮内庁は17日、聖路加国際病院(東京都中央区)に入院中の三笠宮さまが同日午前に左目の白内障の手術をお受けになり、無事終了したと発表した。

【関連記事】
近衛さんの国際赤十字・赤新月社連盟会長就任を祝う会
両陛下と皇族方がご昼食
【尼門跡寺院の世界】三笠宮ご夫妻が鑑賞
皇太子さま、アフリカ訪問へご出発
「らしさ」大切にしたい 波多野院長に聞く皇族の“学習院離れ”
20年後、日本はありますか?

最終列車 「北陸」「能登」に撮り鉄多数 JR西は警戒(毎日新聞)
小型船で世界一周達成…シー・シェパード元船長(読売新聞)
歴代首相の招致要求をけん制=自民・大島氏(時事通信)
母親、殺人容疑で逮捕=2カ月女児揺さぶる-大阪府警(時事通信)
官房機密費は毎月6千万円、使途説明せず(読売新聞)

鳩山首相「自分が変わりつつある」(産経新聞)

2010-03-16 17:29:49 | 日記
【鳩山ぶら下がり】(11日夕)

 鳩山由紀夫首相は11日夕、就任から約半年が経過したことに関連し、首相就任に伴う自身の変化について「意思決定における責任感の大きさを強く感じるようになった。即断がかなり求められる。変わらなければいけないし、徐々に自分自身が変わりつつあると思う」と述べた。首相官邸で記者団に答えた。

 ぶら下がり取材の詳報は以下の通り。

 【高校無償化】

 --朝鮮学校の実質無償化について、対象になるかどうかは課程などを踏まえて結論を出す方針だが、いつどのタイミングで決定するのか

 「決定のタイミングは、これはまず高校無償化の法案を上げてから文部科学大臣が省令で決定するということですから、その後になることは間違いありませんが、ある程度、時間かかるんじゃないでしょうか。私にはいつまでとは必ずしも聞いておりません」

 --民間団体によると、朝鮮学校で使われている教科書に拉致事件に関して「日本当局は拉致問題を極大化して反朝鮮人騒動を大々的に繰り広げることで日本社会に極端な民族排他主義的な雰囲気を醸成されてきた」との記載がある。これが事実ならば、朝鮮学校を支給対象から外すのがふさわしいか

 「これは総合的に判断するべきだと思います。いま大事なことは『高校の課程に類する課程』であるかどうかという判断でありまして、その一事だけで判断するとは必ずしも思いませんが、全体を見て当然、どういう形で、客観的に、いま申し上げた高校の課程に類する課程だと言えるか言えないかということになるかと思います。それを政府が勝手に決めるということもできないと思いますから、何らかの客観的な基準をつくるということが必要だと思っていますから、そのような教科内容を政府が判断して決めるということではないと思います」

 【幸福度調査】

 --幸福度調査が始まるが首相にとっての幸せは?

 「私にとっての幸せ、これは国民の皆さんが幸せを感じていただける瞬間が自分にとっての幸せ。そういう社会を作り上げたいと思っています」

 --今は幸せですか?

 「国民の皆さんが必ずしも政治に対して『大きく変わった』と実感をいただいていない状況だと思いますから、できるだけ多くの皆さんがもっと幸せを感じていただけるような、そんな日本にしていきたいと思います」

 【就任半年】

 --半年たって、首相自身で一番変わったところはどんなところか

 「自分で変わったところですか」

 --自分で診断してみて

 「かなり決断、意思決定が求められるときが多い。また、今まで私は野党に多くおりましたから、野党時代に比べて、やはり意思決定における責任感の大きさを強く感じるようになりました。それに対しての重要さを、即断がかなり求められるということも含めてですね。変わらなければいかんなと思いますし、徐々に自分自身が変わりつつあるなと思います」

 --野党時代と比べて責任は重いですか?

 「責任はやはり重いですよね」

 --想像していた以上か?

 「あまり想像もしていなかったものですから、しかし想像以上のものだと、そのようには感じています」

 【過去の講演の発言】

 --旧民主党代表当時、講演などで「民主主義の本質はゆらぎ」と言っていた。国民の声を取り入れて主義主張を変化することがあるという考えを示していたが、今でも民主主義の本質はゆらぎだと考えるか

 「物質の本質はゆらぎなんですよね。そういう意味であらゆる、地球も宇宙というものも本質はゆらぎだと思っています。人の心も人間そのものもですね。さらにいえば民主主義自体もゆらぎだと。ひとつのものにすべてが何か確信的に決まっているということではなくて、ある意味で民主主義は多くの皆さま方の意見を聞かせていただきながら、その思いを大事にしていく過程のなかで、ゆらぎ、まったく人の意見を聞かなければ、ゆらがないかもしれませんが、色んな意見を聞きながら、ゆらぎのなかで本質を見極めていくのが宇宙の真理ではないかな。そのように思っていたわけで、そのことを申し上げた時期があるということであります」

 --今もですか?

 「いまでも、そのゆらぎのの本質は事実だと思います」

【関連記事】
鳩山首相「物質の本質はゆらぎ」 ゆらぐ政治姿勢を正当化?
鳩山首相の公邸入居費を「過少申告」 清掃費を除外
民主は今年で消滅? 首相、結党時に「時限政党論」
公邸改修費“過少申告”、平野官房長官が認める
驚愕!子ども手当、出稼ぎ外国人が母国に50人子供いても支給
20年後、日本はありますか?

「プライド守るため私たちの命を利用」被害女性が加藤被告を非難(産経新聞)
<訃報>葉山峻さん76歳=元民主党衆院議員、元藤沢市長(毎日新聞)
自分の印象をコントロールする方法
菅氏「鳩山政権は胸突き八丁」 支持率続落に危機感?(産経新聞)
コンクリ塊下敷き 男性死亡(産経新聞)

武田薬品とノバルティスがトップ―製薬企業イメージ調査(医療介護CBニュース)

2010-03-11 22:09:07 | 日記
 2009年度における企業イメージが最も高く評価された製薬企業は、武田薬品工業とノバルティスファーマだったことが、民間調査会社のインターナショナル・アライアンスの調べで分かった。

【「各項目の上位3位」詳細】


 調査は昨年11-12月、製薬企業や薬品卸などの経営者や社員などを対象に実施。国内および外資の製薬企業30社の、▽経営の質▽製品の質▽潜在的成長性▽新薬創造能力▽開発の質▽MRの質▽将来の利益性▽総合評価―の8項目について、1-5の5段階で評価された点数の平均を各企業の点数とした。

 8項目の平均点のトップは、武田薬品とノバルティスファーマ(共に3.9)だった。以下は、3位の中外製薬とグラクソ・スミスクライン(共に3.8)、5位のエーザイ(3.7)、6位のアステラス製薬、アストラゼネカ、サノフィ・アベンティス、ファイザー(いずれも3.6)、10位の第一三共、万有製薬(共に3.5)と、いずれも0.1ポイントの差だった。


【関連記事】
世界製薬大手12社が増収
米特許切れのマイナス影響が顕在化―武田薬品
中外製薬、売上高など過去最高の業績
国内売り上げが海外減収分を補い増収増益―エーザイ
国内医療用薬4.3%の増収―アステラス

<訃報>渡辺謙輔さん84歳=元古河鉱業専務(毎日新聞)
張が先勝=囲碁十段戦(時事通信)
<官房機密費>首相、公開方法の検討を指示(毎日新聞)
遅刻の弁解「みっともない」=首相らに苦言-江田議長(時事通信)
職員への給与支払い命じる=阿久根市の懲戒免職問題-鹿児島地裁(時事通信)

割引財源で高速道建設=使途拡大で改正法案-国交省(時事通信)

2010-03-10 12:15:08 | 日記
 国土交通省は4日、高速道路の「休日上限1000円」割引を見直すことなどによって浮く財源を建設費用に転用できるようにする道路整備事業財政特別措置法改正案を与党に提示した。3月中旬の閣議決定を経て、今国会に提出する。成立すれば、昨年10月に凍結された関越道、東海北陸自動車道など全国6区間の4車線化事業などが適用対象となる見通し。
 同法は、高速道路会社が実施する料金割引とスマートインターチェンジ(ETC専用の簡易型インターチェンジ)整備を利便増進事業と位置付け、国から財政支援している。改正案は、▽渋滞解消などの車線増設▽インターチェンジ、ジャンクションの整備▽既存高速道路を連結する高速道の新設・改築▽駐車場の整備-の4項目を新たに利便増進事業に追加する。 

暴力団勢力、2.1%減=覚せい剤、詐欺の摘発増加-警察庁(時事通信)
鳩山首相、自身の指導力を自賛?!「かなりハーモニーがとれてきている」(産経新聞)
滋賀リビング新聞社で火災=けが人なし-大津(時事通信)
<企業買収脱税>公認会計士起訴 東京地検(毎日新聞)
<白馬モーグル大会>協賛有無にかかわらず「JAL杯」で開催へ 来月11日(毎日新聞)