2018年1月24日
5年前の今日、2013年1月24日は大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)へ
〒737-0029
広島県呉市宝町5-20
ホームページはこちら
https://yamato-museum.com/
5年前の今日、2013年1月24日は大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)へ
〒737-0029
広島県呉市宝町5-20
ホームページはこちら
https://yamato-museum.com/
2018年1月24日
5年前の今日、2013年1月24日は海上自衛隊呉資料館へ
〒737-0029
広島県呉市宝町5番32号
以下、ウィキペディアより。
海上自衛隊呉史料館は、広島県呉市にある海上自衛隊の広報を目的とした施設で、愛称は「てつのくじら館」。
2007年4月5日より一般公開されていて、入館料は無料である。
ホームページはこちら
https://www.jmsdf-kure-museum.go.jp/
5年前の今日、2013年1月24日は海上自衛隊呉資料館へ
〒737-0029
広島県呉市宝町5番32号
以下、ウィキペディアより。
海上自衛隊呉史料館は、広島県呉市にある海上自衛隊の広報を目的とした施設で、愛称は「てつのくじら館」。
2007年4月5日より一般公開されていて、入館料は無料である。
ホームページはこちら
https://www.jmsdf-kure-museum.go.jp/
2018年1月23日
1年前の今日、2017年1月23日は日産プリンス東京鮫洲店(初めて利用したのは2012年2月15日)で急速充電しました。
2016年7月21日にも利用。
充電コントローラー付きで、24時間利用可能。
ナビ情報によると100メートル以内にコンビニ・ファミリーレストラン・ファーストフードありません。
1年前の今日、2017年1月23日は日産プリンス東京鮫洲店(初めて利用したのは2012年2月15日)で急速充電しました。
2016年7月21日にも利用。
充電コントローラー付きで、24時間利用可能。
ナビ情報によると100メートル以内にコンビニ・ファミリーレストラン・ファーストフードありません。
2018年1月23日
2年前の今日、2016年1月23日は①原宿いのちの樹林で急速充電、②タイムズ渋谷神山町で普通充電しました。
いずれもこの時が初めての利用。
①はナビによると木曜日及び祝祭日が定休日で10時から16時が利用可能と表示されますが、看板によると24時間利用可能。
無料。
手続不要。
もとは生長の家があったようです。
ナビ情報によると100メートル以内にコンビニ・ファミレス・ファーストフードがありませんが、JR原宿駅まで徒歩圏内です。
前面道路は片側2車線なので、原宿方面からではなく外苑方面から入庫したほうが良いと思われます。
充電器は1台だが、充電用スペース2台あり。
②は消滅。
2年前の今日、2016年1月23日は①原宿いのちの樹林で急速充電、②タイムズ渋谷神山町で普通充電しました。
いずれもこの時が初めての利用。
①はナビによると木曜日及び祝祭日が定休日で10時から16時が利用可能と表示されますが、看板によると24時間利用可能。
無料。
手続不要。
もとは生長の家があったようです。
ナビ情報によると100メートル以内にコンビニ・ファミレス・ファーストフードがありませんが、JR原宿駅まで徒歩圏内です。
前面道路は片側2車線なので、原宿方面からではなく外苑方面から入庫したほうが良いと思われます。
充電器は1台だが、充電用スペース2台あり。
②は消滅。
2018年1月23日
3年前の今日、2015年1月23日は郡上八幡ホテル積翠園にチェックイン
〒501-4214
岐阜県郡上市八幡町柳町一の平511-2
ホームページはこちら
http://www.hotel-sekisuien.jp/
3年前の今日、2015年1月23日は郡上八幡ホテル積翠園にチェックイン
〒501-4214
岐阜県郡上市八幡町柳町一の平511-2
ホームページはこちら
http://www.hotel-sekisuien.jp/
2018年1月23日
3年前の今日、2015年1月23日は⑤浜松日産和田西店⑥三河日産日産ギャラリー岡崎法性寺⑦岐阜日産にっさんパーク多治見池田⑧岐阜日産郡上店で急速充電しました。
いずれもこの時が初めての利用。
いずれも充電コントローラー付きで24時間利用可能。
いずれもナビ情報によると100メートル以内にコンビニ・ファミリーレストラン・ファーストフードありません。
①④は車内から充電割合の確認可能。
3年前の今日、2015年1月23日は⑤浜松日産和田西店⑥三河日産日産ギャラリー岡崎法性寺⑦岐阜日産にっさんパーク多治見池田⑧岐阜日産郡上店で急速充電しました。
いずれもこの時が初めての利用。
いずれも充電コントローラー付きで24時間利用可能。
いずれもナビ情報によると100メートル以内にコンビニ・ファミリーレストラン・ファーストフードありません。
①④は車内から充電割合の確認可能。
2018年1月23日
3年前の今日、2015年1月23日は①日産プリンス神奈川鶴見店②伊勢原市青少年センター③日産プリンス静岡御殿場永原店④日産プリンス静岡焼津店で急速充電しました。
いずれもこの時が初めての利用。
①は2016年2月20日にも利用。
充電コントローラー付きで24時間利用可能。
ナビ情報によるとコンビニのローソン横浜鶴見中央3丁目店まで46メートル。
ナビには表示されませんがファミリーマート鶴見橋店が徒歩圏内。
第一京浜下り沿い。
車内にいながら充電割合の確認可能。
自販機1台あり。
②は24時間利用可能で無料。
手続不要。
センターが開いていればトイレ利用可能。
ナビ情報によると79メートル先に24時間急速充電器が利用可能な神奈川日産伊勢原店あり(2013年12月26日利用)。
コンビニのセブンイレブン伊勢原田中店まで92メートル
③④は充電コントローラー付きで24時間利用可能。
3年前の今日、2015年1月23日は①日産プリンス神奈川鶴見店②伊勢原市青少年センター③日産プリンス静岡御殿場永原店④日産プリンス静岡焼津店で急速充電しました。
いずれもこの時が初めての利用。
①は2016年2月20日にも利用。
充電コントローラー付きで24時間利用可能。
ナビ情報によるとコンビニのローソン横浜鶴見中央3丁目店まで46メートル。
ナビには表示されませんがファミリーマート鶴見橋店が徒歩圏内。
第一京浜下り沿い。
車内にいながら充電割合の確認可能。
自販機1台あり。
②は24時間利用可能で無料。
手続不要。
センターが開いていればトイレ利用可能。
ナビ情報によると79メートル先に24時間急速充電器が利用可能な神奈川日産伊勢原店あり(2013年12月26日利用)。
コンビニのセブンイレブン伊勢原田中店まで92メートル
③④は充電コントローラー付きで24時間利用可能。
2018年1月23日
4年前の今日、2014年1月23日は日産プリンス神奈川しらとり台で急速充電しました。
この時が初めての利用。
2015年12月11日からNCSスポットとして運用。
充電コントローラー付きで、24時間利用可能。
国道246号線下り沿い。
4年前の今日、2014年1月23日は日産プリンス神奈川しらとり台で急速充電しました。
この時が初めての利用。
2015年12月11日からNCSスポットとして運用。
充電コントローラー付きで、24時間利用可能。
国道246号線下り沿い。
2018年1月23日
5年前の今日、2013年1月23日はユニゾイン広島にチェックイン
〒730-0012
広島県広島市中区上八丁堀7-25
2019年6月1日チェックアウトを以てユニゾイン広島の運営終了
5年前の今日、2013年1月23日はユニゾイン広島にチェックイン
〒730-0012
広島県広島市中区上八丁堀7-25
2019年6月1日チェックアウトを以てユニゾイン広島の運営終了
2018年1月23日
5年前の今日、2013年1月23日はマツダミュージアムへ
〒734-0057
広島県広島市南区仁保沖町1−1
ホームページはこちら
http://www.mazda.com/ja/about/museum/
5年前の今日、2013年1月23日はマツダミュージアムへ
〒734-0057
広島県広島市南区仁保沖町1−1
ホームページはこちら
http://www.mazda.com/ja/about/museum/
2018年1月23日
5年前の今日、2013年1月23日は原爆ドームへ
〒730-0051
広島県広島市中区大手町1-10
以下、ウィキペディアより。
原爆ドームの名で知られる広島平和記念碑は、日本の広島市に投下された原子爆弾の悲惨さを今に伝える記念碑(被爆建造物)である。
元々は広島県の様々な物産を展示するための広島県物産陳列館として開館され、原爆投下当時は広島県産業奨励館と呼ばれていた。
ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されており、「二度と同じような悲劇が起こらないように」との戒めや願いをこめて、特に負の世界遺産と呼ばれている。
ホームページはこちら
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/dome/index.html
5年前の今日、2013年1月23日は原爆ドームへ
〒730-0051
広島県広島市中区大手町1-10
以下、ウィキペディアより。
原爆ドームの名で知られる広島平和記念碑は、日本の広島市に投下された原子爆弾の悲惨さを今に伝える記念碑(被爆建造物)である。
元々は広島県の様々な物産を展示するための広島県物産陳列館として開館され、原爆投下当時は広島県産業奨励館と呼ばれていた。
ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されており、「二度と同じような悲劇が起こらないように」との戒めや願いをこめて、特に負の世界遺産と呼ばれている。
ホームページはこちら
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/dome/index.html
2018年1月23日
5年前の今日、2013年1月23日は広島城へ
〒730-0011
広島県広島市中区基町21-1
以下、ウィキペディアより。
広島城は、現在の広島県広島市中区基町に築かれた安土桃山時代から江戸時代の日本の城。
国の史跡に指定されている。
毛利輝元が太田川河口のデルタ地帯に築いた平城で、1945年(昭和20年)まで天守を始めとする城郭建築が現存し点在していたが、太平洋戦争末期にアメリカ軍の原子爆弾投下によって倒壊し、現在見られる城内の天守以下城郭建築はすべて1958年以降に再建されたものである。
ホームページはこちら
http://www.rijo-castle.jp/
5年前の今日、2013年1月23日は広島城へ
〒730-0011
広島県広島市中区基町21-1
以下、ウィキペディアより。
広島城は、現在の広島県広島市中区基町に築かれた安土桃山時代から江戸時代の日本の城。
国の史跡に指定されている。
毛利輝元が太田川河口のデルタ地帯に築いた平城で、1945年(昭和20年)まで天守を始めとする城郭建築が現存し点在していたが、太平洋戦争末期にアメリカ軍の原子爆弾投下によって倒壊し、現在見られる城内の天守以下城郭建築はすべて1958年以降に再建されたものである。
ホームページはこちら
http://www.rijo-castle.jp/