和泉市職員労働組合blog~地域住民と働くなかまの幸せを願って~

3月21日(月)のつぶやき

チェックオフ廃止のための給与条例の改正については、継続審査となりました。ほっと一息ですが、6月議会に向けてまだまだ運動は続きます。みなさんのご支援をお願いしま~す。(^ー^)ノ

和泉市職労さんがリツイート | 9 RT

放送日が28日に変更されました?RT @YoHoKangaeru: 【熱烈拡散希望?
またもや?TV放映決定です?
是非見てね?
3月21日(月・祝)18:15~
Voice 4チャンネル
?放送の都合上変更がある場合があります? pic.twitter.com/uKVmOYWmBy

和泉市職労さんがリツイート | 8 RT

3月3日(木)の日刊いずみ=3.1ビキニ・デー集会に2000人が参加。核兵器のない世界へ 新たな行動を 「核の傘」ノー! 戦争しない日本を


3月4日(金)の日刊いずみ=2016年春闘交渉-安心して暮らせる賃金を 安心して働ける職場へ 声をあげれば変えられる/平成28年度機構改革(案)示される。水道工務課のみの小規模なものに


3月7日(月)の日刊いずみ=野党共闘を守り、発展させ参議院選挙勝利・安倍内閣打倒・戦争法廃止へ 歴史的局面にふさわしい取り組みをすすめよう-全国革新懇がアピール/4月1日から電力小売り自由化


3月8日(火)の日刊いずみ=本日夕方、第1回春闘交渉/今年9月からの共済保険料、今月の時間外手当も反映


3月9日(水)の日刊いずみ=昨日、第1回春闘交渉。憲法を守る、労使合意の基本姿勢を確認。


3月10日(木)の日刊いずみ=安倍首相の辺野古新基地訴訟の和解受け入れ表明について-全労連が談話/三上智恵監督「戦場ぬ止み」上映会(せんしゅうピースアクション主催)に220名が参加。


3月11日(金)の日刊いずみ=「改定」労働者派遣法で自治体職場はどう変わる?-長時間・過密労働解消へ正規・直雇用で人員増を/市職労ファミリースキー開催「今年も楽しかった」


3月14日(月)の日刊いずみ=高市総務省の「電波停止」発言に対し、「私たちは怒っている」とテレビキャスターが記者会見/退職者を送るつどい:13日(日)30人が参加


3月15日(火)の日刊いずみ=第2回春闘交渉、明日夕方開催/本庁等の厚生会駐車場、新規スペース確保し、来月抽選予定。


3月16日(水)の日刊いずみ=内部留保を社会的に還元せよ!多くの労働者の大幅賃金アップを


3月17日(木)の日刊いずみ=昨日(16日)、第2回春闘交渉-長時間労働解消、人員問題を追及。上下水道部では36協定結び時間外の上限設定へ/制服(夏)問題で説明求める。職員の声をよく聞き対応を


3月18日(金)の日刊いずみ=3月8日、16日衛都連春闘統一交渉開催。人事評価制度・非正規待遇改善で前進回答/人事異動内示(事務職等)は25日(金)予定/和泉九条の会「10周年記念のつどい」:3月26日(土)午後6時30分~@コミセン3階ホール。小森陽一さんが記念講演


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「地方自治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事