白ネコゆいちゃん日記

気まぐれゆいののんびりまったりな日々

ツクシ

2023年03月06日 | 日記
今日のオカアサンのおみやげです。




土手に生えてたツクシだそうで...




クンクンしたけど、ゆいが食べるものじゃなさそう〜〜。




袴をはいたお人形さんにも見えます♪







☆☆☆
今日の散歩会は鶴見川の川岸コース。
土手を宝物さがしのように目を凝らしてると、
ポツンポツンとツクシが顔を出しています。

3人でワクワクしながら摘みました。



もっと上流に行けばたくさん生えてるでしょうけど、
なんとも寂しいツクシ摘みでした。

ツクシは、
ハカマを取ったり下茹でしたりさらしたりと
下ごしらえが面倒ですが、
この苦味と香りはまさに春の味。

子どもの頃、ハカマ取りの手伝いをさせられた懐かしい思い出もあるし...

なのに、
今日の散歩会7名のうち食べたことがあるのは私だけ。
2人は食べてみるわ!と頑張って取ってたけど、残り4人は応援してくれただけでした。
こんな美味しいもの食べたことがないなんてね...。

今夜は「つくしの煮びたし」を作りました。
ツクシの味をストレートに楽しめる苦味走った大人の一品になりました。

:::::::::::::::


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする