平屋住まい日記

東京のはしっこに家を借りました。晴耕雨読、田舎暮らしをしたいなぁ。家具作りに邁進中。一生「農」で遊びたい!

怒涛のお仕事

2006年11月23日 13時37分26秒 | 仕事日記
どもども。
ご無沙汰しています。

近況をすこし。

昨日でようやく仕事がひと段落。

先週から日曜を除き、
朝6時におきて夜1時に帰る生活。
かなりハードでした。

住宅の家具を作っていました。

カウンター×5
扉つきの箱もの×5
引き出しの箱もの×8
オープンボックス×2
その他もろもろでした。

ウォールナットの突き板とポリ板を使ったもの。

塗装で濃いめの茶色になったので、あんまりウォールナット
を使う意味ないんじゃぁないかと思いましたが、
設計さんの意向だそうで。

いやはや、疲れた。

稲刈り終了!(先週までのお話)

2006年11月03日 08時10分04秒 | 野良仕事
どもー。
ご無沙汰してます。

先週、先々週と2週にわたって、稲刈りをしてきました!

手伝ってくれた皆様、どうもありがと様です。
お米、みんなで食べましょうかね。

最近あまり店では見かけなくなったササニシキなので、
結構期待しています。どんな味になってるだろう。

稲刈り写真、アップします。



自分の移動手段はバイクのみ。
刈り取った稲を結ぶ稲藁をこのスタイルで運びます。
袋の中は鎌数本と軍手などなど。

クルマがない分、人力で。
背負子をしょって、サツマイモを目一杯運んだり、
1m50cmぐらいの材木を片手に抱えて、右手で運転したり。

足元に肥料袋を積みすぎて、脚が宙に浮いたまま運転したり。
このバイクにゃ色々活躍してもらってます。



刈り取り前の写真。



はざ掛けの写真。
防鳥ネットをはってるところ。

一週目はここまでで、先週すべて刈り終えました。

楽しいね。

ではまた。

うちの虫取り機

2006年10月21日 14時34分09秒 | つぶやき
ども。

突然ですが、今年は家の中に虫が入ってくる回数が少ない。
去年は、蛾とかカメムシ、カナブン、蚊、などなど。

というわけで今年は高性能の虫取り機を4基設置。
まあ勝手に出来たんですが、小さいときから壊さず大事に育ててきました(笑)。
さて、そのうちのひとつがこの写真。

なんだかやたらに大きくなっちまったなぁ、と思っていたのですが、
体が大きければそれだけたくさん食べてくれているわけですよね。

がんばれー、
と思いながら、通路に出来た巣は容赦なく破壊するのでした。

ではまた。

にっぽん再発見をみた

2006年10月15日 13時15分55秒 | つぶやき
ども。
10月に入り冷えてきました高尾です。

さてさて、
今朝方NHKをみると綺麗な庭の映像が。

北海道で「陽殖園」という、花農園?庭園?観光花園?(言葉に当てるとなんか違和感があるのですが)をやっている
高橋武市さんの話やその庭の優雅な映像が流れておりました。

僕は以前にB-PALを読んで知ったのですが、
是非一度訪れてみたいと思っていたところにこのテレビ。
食い入るように見てしまった。

高橋さんは庭作り花作りを天職として定め50年、
一人で7.5㌶もの庭を造り続けているのでした。

人の手による自然美ですが人工的じゃなく、
写真や映像を見ると、花の一番いい状態を見せるために、
努力している方なのだなぁというのが伝わってくる。

アメリカのターシャおばあちゃんの庭造り
と似ているのかも。

高橋さん曰く
「自分ひとりで作っているから個性的なものが出来る。二人三人となれば
意見を集約しなきゃいけないのでそうはならない」

そこでNHKの記者
「では自分のわがままがを表現したんですね?」ときれいじゃない言葉。

高橋さん
「いや、わがままではなく自分の願いを表現してるんです」と。

ここに写真がないので伝わらないかもしれませんが、
こんなきれいな庭園を黙々と50年。

B-PAL誌上では
「生まれたところを少しでもよくしていくことが、
その人間が生きた証になるからね」と。

こんなかっこいい言葉と説得力。

自分も少しでもよく生きたいと思うのでした。


そしていつものごとく3チャンネルの将棋を見て、
あれ、もう昼になっちまいました。

ではでは。

ごぶさたしちゃってます。

2006年09月30日 21時48分05秒 | つぶやき
どーも。
久々です。

全然更新できずにおりましたが、元気でやってます。
(忙しい・・・)

さてさて、突然ですが告知。

10月22日に稲刈りを行います。

もしやってみたいなぁ、なんて方がいたら、

助かります!

去年の自分のブログを見ると、
朝7時ごろから作業を始めて、休憩を挟み夕方4時過ぎまでで4分の3。

4人ぐらいいれば昼ごろ終わっちゃうくらい。
そんなに広くはないので、ちょっと触りにきたい人でもいいんでないでしょうか。

ボランティアですが。
すみません。

詳細を知りたい方は直接連絡ください。
ではでは。

お盆前半戦。新潟古民家。

2006年08月14日 06時37分52秒 | 外遊び

始まりました、お盆!

待ってました長期休暇!

というわけで早速11日の夜から活動。
移動した先は新潟県の柏崎市(元西山町)。

いつもお世話になっている方が、格安で数年前に古民家を購入。

お邪魔をしては、草刈をしたり、木を切り倒したりしているのでした。
去年の様子

さて今回も主に草むしり。床が抜けたので床の補修。
床の拭き掃除など。

んー、なんだかんだで休みに労働している(笑)。

古民家の様子を写真に取りました。



正面玄関。
去年はここに見えている木の剪定もやりました。




勝手口。
左手の小庭はジャングルのようでした。
これは草刈後。ちなみにここに生えるミョウガが絶品。
きざんで醤油をかけたらご飯がすすみまくりでした。




台所。
昔の台所はなんだかそそる。
いまだ水道が来てませんので料理はカセットコンロと囲炉裏で済ませました。






縁側ね。
ここでご飯を食べました。




床の写真。ぶれててすいませんが床の根太を簡単に補修して、
既存の床板を張りなおしてきました。




おしまい。
帰り間際に井戸水を発見。冷たいね。気持ちいね。

41℃

2006年08月05日 12時54分07秒 | 仕事日記
昨日の作業所内の気温。

昼間工場から外に出たら涼しかった(笑)

こういう「涼」のもとめ方もあるのね、と思った。



体を動かすのは気持ちいい。
夜7時までは。暗くなると眠くなる。

朝は5時ぐらいが気持ちいい。
目覚ましより早く起きる。

夏はええのぉ。






ようやくできました

2006年07月30日 19時46分21秒 | 家具
どもども。

3月に材料を買い、
4月に材料をカットし、
5月にちょっと加工。

それ以来、置いたままにしてあったスツールが
ようやく完成しました。

3本脚なので強度を上げるためにホゾをきつめにと思ったのですが、
ゆるい脚が1本。ヤベ。

色々まずいところはありますが(笑)
ひとまず完成です。

「そら豆スツール」





作って初めて、何が必要なのかわかるもんですねぇ。
足りないのは道具も技量も両方ですなぁ。

会社にて

2006年07月26日 10時51分13秒 | つぶやき
会社にて更新。

徹夜明け。今は一人、休憩中。肉体労働は足腰にくるね。

最近急に忙しくなって、まともな食事すらままならず。

残業時間を計算したら、

6月は80時間。
7月は87時間。

サービス残業しすぎだね。みんなこんなもんなのかな。

あくせくしちゃってらぁ。

ではでは、また。

収穫の夏

2006年07月02日 09時01分14秒 | 野良仕事
ども。

がんがん収穫物が増えてきました。
タノシー。

ジャガイモがさ、思った以上に採れたのよね。
ニジュウヤホシテントウを、ぷちぷち捕殺した甲斐があった・・・

はい、私かなり殺生してます。



ともかく写真。
縁側にジャガイモ広げたら、本当にどっかのじいちゃんちみたいだな、
とあらためて思いました。



こちらは庭で取れた野菜もろもろ。
緑のインゲンの横に黄色いインゲンがあると思いますが、
収穫時期が遅れたのではなく、
「白いんげん」
というものだそうです。

早速食べました。
大きな味の違いはないと思いますが、
豆の味が強い感じがして、インゲンの二ガっぽい部分が少ないので食べやすいかもしれません。

ちなみに紫インゲンというものもあって、タネをいただいたのですが
撒くのを忘れていたのを今思い出した。